思考錯誤アーカイブ & とほほがピースウォーク @wiki
画1_578t "『公開処刑』という言葉のトリック"
最終更新:
tohohopeacewalk
-
view
画1_578t "『公開処刑』という言葉のトリック"
http://www21.atwiki.jp/tohohopeacewalk/pages/148.html
http://pipponan.fc2web.com/gazokensyo_1/ga-578.htm
--------------------------------------------------------------------------------
[578]『公開処刑』という言葉のトリック ピッポ 06/3/27(月) 18:30
[579]Re(1):『公開処刑』という言葉のトリック ピッポ 06/3/27(月) 23:22
--------------------------------------------------------------------------------
[578]『公開処刑』という言葉のトリック
←back ↑menu ↑top forward→
ピッポ - 06/3/27(月) 18:30 -
--------------------------------------------------------------------------------
引用なし
パスワード
拙サイトの書き加えです
0、そもそも『公開処刑』という言葉が、東中野氏のトリックでした。『公開処刑』というと多くの人は、12月の南京攻略時の投降した中国軍守備隊の虐殺を思い浮かべます。東中野氏は読者に『公開処刑』という言葉を焼き付けた上で、おもむろにそれを否定します。それが左に紹介した彼の「否定根拠」です。私もこうした否定根拠を論破したつもりになっていましたが、まんまと東中野氏のトリックに引っかかっていたようです。皆さんも⇒msqさんの警告を是非読んで下さい。南京攻略戦直後の『公開処刑』ではなく、翌年の春か夏に行なわれた『銃剣訓練』あるいは『日本刀訓練』だったとすれば、それだけで矛盾点が氷解するのです。⇒刺戳(したく)=刺殺(n-012-3)
http://www.geocities.jp/pipopipo555jp/
1,103 hits
--------------------------------------------------------------------------------
[579]Re(1):『公開処刑』という言葉のトリック
←back ↑menu ↑top forward→
ピッポ - 06/3/27(月) 23:22 -
--------------------------------------------------------------------------------
引用なし
パスワード
リンクエラーの訂正です。
⇒刺戳(したく)=刺殺(n-012-3)
>http://www.geocities.jp/pipopipo555jp/
1,103 hits
--------------------------------------------------------------------------------
http://www21.atwiki.jp/tohohopeacewalk/pages/148.html
http://pipponan.fc2web.com/gazokensyo_1/ga-578.htm
--------------------------------------------------------------------------------
[578]『公開処刑』という言葉のトリック ピッポ 06/3/27(月) 18:30
[579]Re(1):『公開処刑』という言葉のトリック ピッポ 06/3/27(月) 23:22
--------------------------------------------------------------------------------
[578]『公開処刑』という言葉のトリック
←back ↑menu ↑top forward→
ピッポ - 06/3/27(月) 18:30 -
--------------------------------------------------------------------------------
引用なし
パスワード
拙サイトの書き加えです
0、そもそも『公開処刑』という言葉が、東中野氏のトリックでした。『公開処刑』というと多くの人は、12月の南京攻略時の投降した中国軍守備隊の虐殺を思い浮かべます。東中野氏は読者に『公開処刑』という言葉を焼き付けた上で、おもむろにそれを否定します。それが左に紹介した彼の「否定根拠」です。私もこうした否定根拠を論破したつもりになっていましたが、まんまと東中野氏のトリックに引っかかっていたようです。皆さんも⇒msqさんの警告を是非読んで下さい。南京攻略戦直後の『公開処刑』ではなく、翌年の春か夏に行なわれた『銃剣訓練』あるいは『日本刀訓練』だったとすれば、それだけで矛盾点が氷解するのです。⇒刺戳(したく)=刺殺(n-012-3)
http://www.geocities.jp/pipopipo555jp/
1,103 hits
--------------------------------------------------------------------------------
[579]Re(1):『公開処刑』という言葉のトリック
←back ↑menu ↑top forward→
ピッポ - 06/3/27(月) 23:22 -
--------------------------------------------------------------------------------
引用なし
パスワード
リンクエラーの訂正です。
⇒刺戳(したく)=刺殺(n-012-3)
>http://www.geocities.jp/pipopipo555jp/
1,103 hits
--------------------------------------------------------------------------------