新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
東方シリーズのツクール作品wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
東方シリーズのツクール作品wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
東方シリーズのツクール作品wiki
■博麗神社賽銭箱■
今日:
-
万円
昨日:
-
万円
合計:
-
万円
メニュー
トップページ
プレイする為に
ページの新規作成と編集方法
個別紹介ページテンプレート
コメント欄テンプレート
wiki編集テスト
新規作成ページ一覧
全アップロードファイル一覧
東方ツクスレ過去ログ
攻略
完成した作品
Cirnozardry
アリスのアトリエ(風味)
永夜狂月抄
黒谷式東方RPG
美鈴の冒険
タコ殴り幻想郷
もぐもぐてんこちゃん3!
風霊戦霧境
三月精復讐録
東方客蓮冒
東方⑨月洸
東方幻聖魔
東方紅無暁
東方深淵録
東方自然癒
東方天陽想
東方破幻抄
/
東方獣魔伝
東方魔幻想
/
東方式幻想
東方紅物語
東方万絆石
東方勿忘草
/
幻想郷のMQ
東方悠久闇
/
東方嫁無双
東方白夜航
東方紅美鈴Ⅱ
/
東方天闘技
東方狼場刀
/
東方海逢玉
東方豊寂祭
東方邪霊禍
東方鬼絵道
東方冬桜舞
東方幽幻郷
東方霊々戻
東方巡境夜
輝夜に求婚した男が五つの難題に挑むゲーム
東方現真機
八雲の迷宮
幻想商店会
東方彩幻想
更新途中の作品
更新停止作品
東方会助兵道
東方壊異譚
東方偽遊巻
東方無限極
東方夢幻譚
やりすぎチルノ
/
やりすぎチルノ2
やりすぎ五大老
▼作品紹介のみ▼
ColdFairyQuest
DASH IN GENSOKYO
FURUBOKKO
Tencoinbox hero
阿求の限界バトル
アリスのゴリアテ大作戦!
妹様の退屈しのぎ
お年玉(again)
がちゃがちゃ東方クエスト
鴉天狗の暴走
キスメのお菓子大作戦
慧音達の冒険
紅魔郷RPG
紅魔館の門番さん
サグメの休暇録
早苗さんRPG(仮)
サンキューニトリ
三月妖精戦争
正邪達の行く道
鼠探録2
ダーティーフリー大作戦!
”大”妖精
チルノの冒険譚
とあるお方のストレス解消
東方Untitled
東方Untitled2
東方Untitled3
東方Untitled4
東方Untitled5
東方鬼遊戯
東方俺達之嫁無双
東方俺嫁無双
東方戯咲天
東方戯咲天-Extra-
東方形使役
東方言泥棒
東方咲夜戯
東方四重奏団
東方双六伝
東方セブン
東方即席祭
東方探九記
と~ほ~たんけんたいっ
東方知恵館
東方橙物語
東方冬源郷
東方時遡本
東方バグ無双
東方姫鶴像、東方飛冬姫、東方小袖姫、東方空姫劇、東方時止姫、東方痕姫石、東方外界姫
東方風龍伝
東方亡郷愁
東方惚地獄
東方紅美鈴
東方魔符捜
東方舞家楠
東方桃勇儀
東方病有栖
東方病世界
東方優永夜
東方幽修剣
東方霊鏡符
東方狼月洸
にとりの伝説~第一章~
はっちゃけ大ちゃん
ふらん、がんばる!
フランソルジャー
フランの冒険
ほるおくう
魔女の絆
魔理沙とかの冒険
妹紅のちょこっと冒険
もしも美鈴
もしも霊夢
闇のルーミア
ゆうかりんRPG
ようむゲー
妖夢の冒険
妖々夢RPG
楽園巫女の素敵な憂鬱
霖之助と愉快な仲間達
燐の冒険
レイセンストーリー
鈴仙の埋火スイーパー
レミリアと鬼ごっこ
われらがウドンゲ
キャラから作品を探す
攻略(外部)
東方偽遊巻
東方狼月洸
FURUBOKKO IN GENSOKYO
東方戦人形
東方魔幻想
東方彩幻想
東方狂神宴
リンク
東方関係素材
ツクール製作支援
公式リンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
非公式リンク
@wiki編集のすすめ
他のサービス
無料ホームページ作成
無料ブログ作成
2ch型掲示板レンタル
無料掲示板レンタル
お絵かきレンタル
無料ソーシャルプロフ
更新履歴
取得中です。
幻想郷のMQ(迷宮)
>
コメントログ
ver.1.17公開されました。 - 名無しさん 2014-01-15 20:09:53
; - 名無しさん 2014-10-03 21:03:19
編集お疲れ様です。 - 名無しさん 2014-10-04 07:39:08
落葉舞う時より、正しく時を廻れ。 どうゆうことだ? - 名無しさん 2014-10-04 14:34:40
春夏秋冬で回ればいいだけ。1週してからもう1マップ先に進む必要があるかも - 名無しさん 2014-10-04 17:27:58
VSさとりチームの攻略というか、どのくらいのLvでぬるくなりますかね?因みに紅魔館メンバーで始めました - 名無しさん 2014-10-05 19:43:19
1.装備を強化する 2.スキルを見直す このどっちかでOK 正直そこから先はレベルより装備構成のが大事 - 名無しさん 2014-10-06 15:34:32
戦い方なら2戦目の主な相手のダメージソースは魔法使い二人の炎熱属性攻撃だから炎熱対策すればOK その前はパルスィを優先的に落とせばそんなに苦戦しないはず - 名無しさん 2014-10-06 15:37:40
プリズムリバー3姉妹どうやって仲間にするの?話しかけれないし・・ - 名無しさん 2014-10-06 22:30:36
休憩所で一休みすると良いよ- 名無しさん 2014-10-07 00:01:52
その発想はなかった・・ありがとうございます! - 名無しさん 2014-10-13 08:31:49
GM紫って属性耐性は何にすればいいんだ??? - 名無しさん 2014-10-07 18:44:11
属性耐性より麻痺暗闇に耐性付けたほうが良い - 名無しさん 2014-10-07 21:09:33
万能・刺突・斬撃が基本的に怖い攻撃 万能攻撃はバフ解除後に確実に飛んでくるから注意 - 名無しさん 2014-10-07 21:16:21
幽々子妖夢って仲間にならないんですかね? - 名無しさん 2014-10-09 21:51:46
雪原ボスの手前の洞窟内 - 名無しさん 2014-10-09 21:54:00
旧作以外のキャラは現状はほぼ全部仲間になるよ 幽々子たちは雪原の休憩所で話しかけてからじゃないと洞窟内に居ないから注意ね - 名無しさん 2014-10-09 23:20:49
ゼラチナスウォールの場所はどういけばいいですか? - 名無しさん 2014-10-12 18:26:29
天翔山脈の8合目、9合目への出口近くに草むらがあるんだけど、その下側の壁を調べる 草むらが一箇所だけ途切れてるからそれが目印だよ - 名無しさん 2014-10-12 22:57:23
ありがとうございます - 名無しさん 2014-10-13 07:26:43
1.02現在、深山の~名を持たぬの接頭語は戦国鎧にのみにとりで付与できる。代わりに人魚の~判読眼のは付与できないが - 名無しさん 2014-10-13 09:00:19
確か以前作者さんが深山の~名を持たぬと人魚の~判読眼の両立が出来ないって言ってたな 修正し忘れかね - 名無しさん 2014-10-13 12:01:05
↓のかた含めてお三方情報ありがとう。直しておきました。 - 名無しさん 2014-10-13 14:19:56
編集お疲れ様です。閻魔の、の魔法と魔防の%のプラスマイナスが間違ってませんか? - 名無しさん 2014-10-13 16:16:29
ご指摘ありがとうございます。直しておきました。 - 名無しさん 2014-10-15 00:19:22
閻魔の:体力-10霊力15攻撃5防御-10魔法5魔防-10敏捷0運5/ 体力-5%霊力10%攻撃-5%防御5%魔法-5%魔防5%命中100%回避-100%です - 名無しさん 2014-10-13 13:09:28
GameMaster戦についての質問なのですが、強敵攻略のページには『最低でも一人は万能属性耐性を完璧にするか』とあるのですが、どうすれば万能耐性上がりますかね?接頭語補正にもサポートキャラ補正にも万能属性耐性が見当たらないのですが・・・ - 名無しさん 2014-10-13 19:52:51
万能耐性は死の指輪、響子のサポート効果、吟遊詩人の静謐な舞踊曲Lv8が現状の限界じゃないかな - 名無しさん 2014-10-13 21:51:07
強敵攻略には万能対策って書いてあるけど、リザレクション張るのが一番楽な気がするなーあれは 今なら阿求でもいいし - 名無しさん 2014-10-13 21:58:36
↑↑の方、見落としていただけで結構万能耐性上昇ってあるんですね、ご情報ありがとうです。 ↑の方、リザレクション戦略のほうが楽ということは、TP自動回復系がほしいところですかね?ご情報ありがとうです。お二人の助言をもとにしばらくがんばってみます。 - 名無しさん 2014-10-13 22:06:22
四季に眠る宝箱がわかりませんが何処にあるのでしょうか? - 名無しさん 2014-10-13 22:17:29
四季廻る森って場所があるんだけど、そこの冬マップの南西にある封印を解く。封印の次のマップ(桜散る街道)の西側(赤いシンボルが道をふさいでる奥)から次のマップ(夏草香る湖畔)へ。大きな水場に左から行きつくから、北へ回っていくと宝箱が2つ見える。その宝箱開ければいいよ。宝箱のすぐ上のヒマワリの影にも宝箱あるから忘れずにね。長ったらしい説明でごめんよ - 名無しさん 2014-10-14 05:45:25
クリア前は255段、クリア後は可能性の翼を使って300段が限界段位の模様。また、新規加入キャラの段位は主人公の段位に合わせられるわけですが、クリア後で主人公が256段以上になっていても新規加入キャラの加入時の限界は255段のようです - 名無しさん 2014-10-15 11:03:33
封印って誰が使えますか? - 名無しさん 2014-10-18 09:38:33
封印はルナチャサポートが楽 - 名無しさん 2014-10-18 11:12:10
おぉ、ミミック娘簡単に倒せたwありがとうございます - 名無しさん 2014-10-18 23:33:26
ゲーム中では表示されないけど、チルノのサポート効果には最大体力減少もある模様。+10%と同時設定で+が若干勝る程度なので、割合は-9%と思われます - 名無しさん 2014-10-18 11:34:47
質問、序盤で最強武器を作りたいんだけどお金を効率よく集める方法あります? - 名無しさん 2014-10-18 18:37:55
素材拾う→武器作る→売る 時間かかるけど確実に増えるね - 名無しさん 2014-10-19 00:34:59
天翔山脈ー束の間の安息上 - 名無しさん 2014-10-18 23:20:50
↑間違って途中で書き込んでしまった・・・天翔山脈ー束の間の安息所の左のスキマのところの行き方と赤蛮奇仲間にする方法をが分かりません。一応ラスボスは倒したんですけど、どうすればスキマ解放と赤蛮奇を仲間にできますかね? - 名無しさん 2014-10-18 23:27:11
輝の1~3面の3人はクリア後?に猫の里の右上の方に行けば戦える、針妙丸のミッションで寄った時のついでだったからいつ出現かは知らない - 名無しさん 2014-10-18 23:34:59
安息所の左スキマは、山脈最初のマップの最北の壁の穴に入る→最奥直前にスキマ - 名無しさん 2014-10-19 00:37:11
破壊の、山と海を繋ぐ、魔界の、逆襲のの接頭語は自然発生しないかも。千単位で合成してるけど一度も目にしたことがない。未確認幻想と閻魔のも怪しい。気のせいだといいんだが… - 名無しさん 2014-10-19 11:01:23
閻魔の、逆襲の以外は確認したことがある。たぶん出にくさとかはそれぞれで設定してあって出にくいだけだと思う。三月精とか1ボスあたりの接頭語はものすごい出るし - 名無しさん 2014-10-19 19:25:00
要欠片の接頭語の出難さは分かり易い。短時間で不自然に多く出る時もあるから、周期?か何かがあるのかもしれない。何はともあれありがとう。破壊の&山と海を繋ぐが出ると分かっただけでも嬉しい。またクリア後ボスとGameMasterを狩りまくるか… - 名無しさん 2014-10-19 23:13:58
接頭語図鑑 半人半霊のその他項目を少し追加しました。不要でしたらどなたか削除お願いします。 - 名無しさん 2014-10-20 19:55:40
あれ?最新版セーブできなくね? - 名無しさん 2014-10-22 21:40:56
なんかセーブすると高確率で落ちるね・・・セーブはされてるんだけど。ちなみに7の64bit - 名無しさん 2014-10-23 01:08:41
コンティニューからセーブを読み込むときも落ちる。開始直後ではほとんど落ちず、ゲームを進めてセーブデータが大きくなると落ちやすくなるっぽいね。ただ再現性がないから環境の問題かも。バージョンは1.05だけど1.02でも落ちるのか? - 名無しさん 2014-10-23 03:00:47
つい最近やり初めてVer1.02~1.05 - 名無しさん 2014-10-23 10:05:32
ミスです最近やり始めて、Ver1.02のデータ(初回クリア)をVer1.05で使ってやってます。ようやく黒炎の大剣1人分買えたのですが、接頭語は何が良いですか?紅魔館メンバーでやってるのでフランか咲夜あたりに使わそうかと思ってます - 名無しさん 2014-10-23 10:12:21
大剣ってことは斬撃メインだろうから破壊の、咀戒の、四季の辺りがお勧め - 名無しさん 2014-10-23 10:22:58
コメントありがとうございます、黒炎の大剣は経験値の奴は既に終わってるので後はお金で改造するだけです。 - 名無しさん 2014-10-23 10:48:15
金と経験値って最終的にはどこで稼ぐのがいいんだろう?ここがお勧めだよっていうのがあれば教えていただきたいです - 名無しさん 2014-10-24 17:50:06
本当の意味での最終的なら、点も経験値も圧倒的にGameMaster。特に経験値は10万(1.02では20万だった)と何度も戦える敵の中ではぶっ飛んでるため、全員300段を目指すならコイツを狩らないとやってられないと思う。点はグラトニーボックスでもいけるけど、GameMasterは点もグラトニーの4倍とぶっ飛んでる。無理なら経験値は四翼の大怪鳥、点は冥府へ誘う者が無難かと - 名無しさん 2014-10-25 00:19:52
なるほど、まだGameMasterには勝てていないのですが、おいしく稼げるのなら俄然挑む勇気が湧いてきました。ご情報ありがどうです - 名無しさん 2014-10-25 21:04:33
霊夢ルートなんですが、レミリアチームってどこで仲間になるのでしょうか。 - 名無しさん 2014-10-24 21:29:38
魔理沙ルートでやってるんだが、天翔山脈の最初のマップの最上部の壁に洞窟がある(近くに看板がある)。階段を下りていちばん深い所に行くとスキマがあって、そばに紅魔館チームがいた。霊夢ルートでもいるんじゃないかな。 - 名無しさん 2014-10-24 21:58:42
みなさんどんなメンバーでPT組んでますか? - 名無しさん 2014-10-25 11:31:10
再生壁芳香(体力18000自動回復25%)とバフ専響子(回避高め)が固定。アタッカーは基本魔理沙空(万能特化)、対グラトニーに萃香勇儀(乾坤特化)、対GameMasterに鈴仙文(鞭+回避特化)。サポートは大抵藍幽香星で、たまに藍幽香が正邪こころと入れ替わる。芳香で守ってゴリ押すだけの分かり易い脳筋メンバー。芳香が育ってからは君主も医術師も使わなくなった - 名無しさん 2014-10-25 14:11:48
魔法アタッカーで魔理沙(魅魔と切りかえるかも)、リザレクション要員であっきゅん、物理アタッカーで妖夢、対グラトニーでリグルって感じですかね、俺は。サポートは霊夢、紫、響子って感じが現時点。GameMasterに苦戦してるから誰か変わったりするかも - 名無しさん 2014-10-25 21:08:04
戦闘を高速化したり、戦闘回数重ねたり、スキルブックいじってるとすぐエラーで強制終了してしまう・・・どうすればいいですか?作者さんのサイトにも書き込んだのですが(10/5)返答が貰えないものでマルチポストになるかもですが質問させてもらいました。同じ症状の方いますか?バージョン1.05のOSはXPです。 - ACE 2014-10-25 22:03:30
処理に負荷をかけないよう人力でウェイト入れたり、高速化を控えたり、細まめにセーブしたりPCを買い換えたり - 名無しさん 2014-10-26 01:37:52
今、最終試練に行ってるんですけど皆さんいくつで挑んでます?俺は現在42なんですけど低いですかね? - 蒼竜 2014-10-26 14:05:55
そのくらいで十分ですよ 装備さえできていればの話ですが・・・ - 名無しさん 2014-10-26 15:06:13
黒炎の大剣と防具の接頭語をそれぞれ氷精の、美しき緋の、にしたときの攻撃は斬撃と魔法3属性になりますか?それとその時だと魅魔様のサポート効果は何%になるんでしょうか? - 名無しさん 2014-10-26 15:02:05
図鑑204~207ってどこで出現しますか? - 名無しさん 2014-10-26 15:07:19
俺のほうもその部分は出てないし、wikiみても不明って書いてあるから、まだ実装されてないorまだ誰も気づいてない隠し部屋のようなものがあるのかも - 名無しさん 2014-10-26 19:59:12
ありがとうございます、自力で頑張って探してみます - 名無しさん 2014-10-26 21:18:33
Exダンジョンってどうやって行けるのでしょうか。説明読み漏らしていたらすいません。 - 名無しさん 2014-10-28 02:35:07
ラスボス撃破後、最終試練-終わりへの道行-に入ってすぐの初回は反応しなかった魔法陣から - 名無しさん 2014-10-28 08:43:19
↑ありがとうございます! - 名無しさん 2014-10-28 22:07:35
叡智の法衣( - 名無しさん 2014-10-29 19:36:31
叡智の法衣(炎熱追加15%冷気追加15%電撃追加15%万能追加15%魔法力+20%)に熱かい悩むの接頭語を付けたときに炎熱追加20%が装備品特徴に付いてないのですがどういうことでしょう?熱かい悩むの他の特徴は表示されてました。 - 名無しさん 2014-10-29 19:40:35
多分だけど、元から属性追加が付いている装備品には接頭語による更なる追加はできないようになってるんだと思う。自分も同じような経験がある - 名無しさん 2014-10-30 00:26:58
巨人の核ってどうやって入手するのでしょうか。ヘカトンかなと思いましたが、落とさないし。 - 名無しさん 2014-10-31 20:50:53
↑フロストゴーレムがドロップしますよ。 - 名無しさん 2014-10-31 20:54:39
火力専門はどの職がいいんでしょうか - 名無しさん 2014-11-01 10:37:57
火力だけなら普通に戦士や魔法使いが安定。与ダメージに上限が設定されてる敵には攻撃回数重視で吟遊詩人や冒険者 - 名無しさん 2014-11-02 08:36:52
1.05で、セーブする度に動作停止するようになっちゃったんだけど、原因分かる奴いないか? - 名無しさん 2014-11-01 19:53:40
起きたり起きなかったりを交互に繰り返すから、別の欄にセーブしたり天に向かって祈ったりごまかしながらやるしかない - 名無しさん 2014-11-02 01:35:11
自分の感覚だと、香霖堂内部でセーブすると落ちにくい感じはする。 - 名無しさん 2014-11-02 11:49:19
金策と装備経験値稼ぎにはヘルタウルスおすすめ。呪術師3人+防衛者3人以上用意。3人で出血狙って防衛者は挑発 - 名無しさん 2014-11-05 18:00:31
↑途中送信失礼。2ターン目以降の呪術師の仕事は盲目、次に麻痺狙い。おそらく防衛者は1ターンで蒸発するのでその場合は次の防衛者を持ってくる。確実性は少し欠けてるけどそこそこ安定する感 - 名無しさん 2014-11-05 18:03:18
呪術師がいない場合はフロストゴーレムで防衛者1人魔法使い2人あと一人は火力アップに詩人、主君、魔法使いのどれかで1ターン目と6ターン目に補助(刻印やフレアブースター、挑発など)で他のターンは炎魔法攻撃。敵の攻撃は防衛者が倒れない限りは蘇生で立て直せるので大丈夫。魔法使いはお空やお燐がおすすめ。接頭語に蓬莱が付いていると自動復活するので蘇生させる必要がなくなるさらに魔力がアップ。メンバー編成が簡単なのと安定するがヘルタウロスほどの効率はなさそう - 名無しさん 2014-11-06 19:30:30
追記。混乱が効くのを確認できたので状態異常の優先順位としては失血、混乱、麻痺が個人的によろしいかなと。防衛者に反撃率+系の装備を添えてあげたりサポートキャラに勇儀をセットすると生き残る可能性が上がる。防衛者が暴虐の鉄槌を受けきれるようになったらとてもとても楽に。混乱解除を防ぐためにサポートキャラの支援攻撃は外しておいた方が吉。 - 名無しさん 2014-11-07 16:18:13
↑ヘルタウルス戦の事です(´・ω・`) - 名無しさん 2014-11-07 16:19:09
装備経験値稼ぎならEXダンジョンで偽者狩るのがいいと思う - 名無しさん 2014-11-08 13:10:55
グラトニーボックスの方が楽。風切の刃と悪逆之刃を二刀流にして封印したら後は適当に殴るだけで勝てる - 名無しさん 2014-11-08 16:39:55
戦闘終了後にエラー落ちするようになったんですがどうすればいいのでしょう - 名無しさん 2014-11-08 10:10:47
自分も一回だけあったけど、ほっといた。それ以降エラー落ちはしなくなったから、ほっといてもいいかも。……それまでのデータパァだけど(ロードして少ししてからだからそんなに被害ないけど) - 名無しさん 2014-11-08 16:57:26
難題のゼノサイドハガーってどこにいるんですか?終の氷原のやつ倒しても達成しないのですがやっぱり別個体でしょうか? - 名無しさん 2014-11-08 18:51:02
始めの一面滑る床マップの右上の方にいた気がする - 名無しさん 2014-11-08 20:22:37
何回かGameMasterと続けて戦ってるとたまに破壊と再生の境界を開幕ぶっぱしてくることがあるんだけれど皆さんはありますかね?これが恐くて一戦一戦終わる度にセーブする必要があって・・・ - 名無しさん 2014-11-12 17:18:52
破壊と再生の境界を使われるターン(GameMasterが身構えた次のターン)で倒した場合、次の戦いで破壊と再生の境界を1ターン目に使ってくる - 名無しさん 2014-11-12 18:22:06
わざわざ情報どもです!もうこれで連戦の経験値やらお金やら無駄にしなくてすみます・・・! - 名無しさん 2014-11-12 20:38:05
古の大森林の敵がまったくドロップ落としません、何か理由があるのでしょうか? - 名無しさん 2014-11-16 08:10:07
落とすモノが落とすモノだからドロップ率が多分低いんだと思う。出たらラッキーくらいでいいんじゃないかな - 名無しさん 2014-11-16 12:44:36
そこに限らずクリア後の敵はみんなドロップ率が低い 特に装備関連はかなり落とさないので気が向いたら程度で - 名無しさん 2014-11-16 13:30:41
天樹の破片や希少金属を交換してもらえる場所(中間地点のはたてのような存在)はいないのでしょうか? - 名無しさん 2014-11-16 15:02:03
GameMasterが手数で倒す敵になっとる - 名無しさん 2014-11-16 19:21:58
最終的にはやっぱり月ルートの最奥で妖精狩りするのがベストなのかな - 名無しさん 2014-11-17 15:58:16
いまゆきのとこだけどいい狩場ない? - 名無しさん 2014-11-17 18:11:45
魔法パーティなら亀かなぁ・・・。ボスが余裕ならクラゲでもいい。雑魚で出る毛玉を狩るのもいいかも - 名無しさん 2014-11-17 23:28:28
本気の姫君クティーラ倒したんだが、怪異なる永劫クトゥルフが出ない・・・。触手最後に倒すとだめとかあるのかな・・・。みんなはやっぱりクトゥルフ出てる? - 名無しさん 2014-11-18 06:21:48
自己解決しました。クティーラを最後に倒さないといけないっぽいです - 名無しさん 2014-11-18 08:11:50
2回倒すと出なかったっけかな 自分の時はそれで出たような - 名無しさん 2014-11-18 08:12:42
転生ってどういう意味があるの? - 名無しさん 2014-11-18 09:48:48
初回に説明あったやろ 現在のレベルに応じてステータスの底上げが出来る HPとか結構伸びるよ - 名無しさん 2014-11-18 12:07:37
説明なかった 初会話でも「また」って言ってた - 名無しさん 2014-11-18 12:52:11
今レベル80くらいなのですがどこでレベル上げたらいいのでしょうか?誰か教えてください。お願いします。 - 名無しさん 2014-11-19 15:30:26
装備が整っていて強い防衛者とフル改造の真紅の剛弓二刀流の吟遊詩人が二人いるならGM倒すのがいちばん早い。 - 名無しさん 2014-11-19 16:05:44
装備が整ってないなら上で誰か言ってるように風切の刃と悪逆之刃の二刀流でグラトニーボックスを狩ってお金と装備経験値稼げばいい - 名無しさん 2014-11-19 16:20:27
クリア後の経験値ってどこがいいですか?(レベル70) - 名無しさん 2014-11-19 17:51:10
↑のコメントあるけどGameMaster。難しそうならクリア後ダンジョンもそれなり稼げるんじゃないかな。 - 名無しさん 2014-11-19 18:08:00
追記:魔界城の後半にいけるなら6Fに稀にルナフェアリーが出るからそれを狩るのも有り。 - 名無しさん 2014-11-19 18:09:30
怪異なる永劫クトゥルフをリザレクション無しで倒せた人居る?こいつ強すぎる… - 名無しさん 2014-11-19 18:13:11
(長文注意)作者が転生前提って言ってるし、ふつうに戦うと後半のエナジードレイン、デッドエンド連打でリザないと無理ゲー。エナジードレインに耐えるために全員のHPが20000近くは欲しいところ。転生なしならLV390でないときついかな。自分の撃破PTは依姫、天子、芳香、針名丸で、サポートが神綺、紫、勇儀。全員LV390に竜神の宝玉を芳香に、竜神の咆哮を戦士2人に、境界の接頭語を芳香以外の全員の武器防具に、芳香は神綺サポートなら素で体力2万近いので狙われ率と物理耐性のため非想非非想天を武器防具およびネックレスに付けてあります。戦法に関しては芳香に結界乙やら防御壁やら使わせつつ暇があったら「稼欲霊招来」、戦士2人で攻撃、針名丸で回復、王の加護が主なところになります。戦闘中、針名丸のHPが半分以下になったら芳香で決死の献身を使って針名丸が「もっと大きくなあれ」を使うと何故か効果が芳香に現れるのでそれを活用してデッドエンドによる事故死を防ぎます。エナジードレインを使ってくるようになると回復が追いつかなくなりがちなのでファイト一発を依姫に毎ターン使ってゴリ押します。火力装備でないので時間はかかりますが結構な確率で倒せます。まぁ転生を使えば能力がかなり高くなるので余裕でゴリ押せますが - 名無しさん 2014-11-19 20:19:33
LV390ってどうやるんです?可能性つけても300止まりだと思ってた - 名無しさん 2014-11-20 19:25:20
3個つける - 名無しさん 2014-11-21 05:49:50
その発想はなかった、情報ありがとう - 名無しさん 2014-11-21 05:52:22
変な縛りプレイしてるとかじゃなければ全滅する原因一つずつ潰していけば普通にいける - 名無しさん 2014-11-20 11:23:08
二人とも有難う、縛りプレイしてるつもりはないんだけど発狂入ってから潰されちゃうんだよなぁ…嫁PTで何とか勝ちたいけど転生重ねるしかないか - 名無しさん 2014-11-20 13:05:07
火龍の息吹とかの息吹系のアイテムってドラゴンシリーズのドロップででるの? - 名無しさん 2014-11-19 19:03:30
雷竜玉みたいな名前の玉をそれぞれドロップするからそれを合成すると息吹系のアイテム作れる - 名無しさん 2014-11-19 19:16:48
ネクロノミコンの追加スキルって属性強化のパッシブなのかな? - 名無しさん 2014-11-19 21:25:13
みんなルナフェアリーどうやって倒してる? - 名無しさん 2014-11-19 21:34:04
弓でストームショットと教授の風切の刃と悪逆之刃の二刀流で切り刻む - 名無しさん 2014-11-19 21:59:44
強化済みの「風切の刃」×2を装備した冒険者3人で1体確殺。背後から先制すれば2体確殺できる。 - 名無しさん 2014-11-19 22:02:59
文の幻想風靡を絡めれば2ターンで3体確殺できる。 - 名無しさん 2014-11-22 01:25:04
あとサポートに依姫や魅魔いれて全体攻撃撃たせるといい。意外と削ってくれる - 名無しさん 2014-11-19 22:04:19
万雷持ち2人と通常攻撃先制の弓攻撃とかで手数稼いでる。 - 名無しさん 2014-11-19 23:00:50
毒入れば即死 - 名無しさん 2014-11-20 15:35:08
キマイラの瞳×3装備もはかどるぞ! - 名無しさん 2014-11-23 10:44:40
可能性の翼の3個目が見つからない 未完成版でも取れた奴(どこか忘れた)、メアリースーの宝箱以外どこで取れるんだろう - 名無しさん 2014-11-22 10:33:24
魔界城の宝箱かな。柱か壁だかの陰になっていて見つけづらい。 - 名無しさん 2014-11-22 18:49:31
GameMasterって最大でも一撃で1000しか喰らわない?大妖精のスピキュールが異常に低いと思ったんだけど - 名無しさん 2014-11-23 01:54:42
どんなに強力な攻撃でも一撃で最大1000しか通らないから、手数で押し切るのがおすすめ - 名無しさん 2014-11-23 03:15:57
最後の最後のボスの超回復結界って一定ターン毎?うっかりエターナルミーク撃ってorz… - 名無しさん 2014-11-23 03:11:31
最後の最後ってクティーラ?クティーラは完全に固定行動のはず - 名無しさん 2014-11-26 02:39:22
最終的に二刀流時も含めて一番火力の高い武器は何ですか? - 名無しさん 2014-11-23 22:13:51
戦士限定でお願いします - 名無しさん 2014-11-24 14:39:51
スキルの体力強化とかの固定値アップはなくなったんですか? - 名無しさん 2014-11-25 23:33:12
固定値+%上昇だよ - 名無しさん 2014-11-26 13:06:33
ネクロノミコン前ページ付加しましたが何も起きませんでした - 名無しさん 2014-11-26 01:03:39
装備付け外しして試してみると良い 確かステータスに直接補正がかかるようになってる筈 所有者が「パッシブスキルを覚える」形でステータスが増加してるから、ネクロノミコン自体のステータスは変わらないよ - 名無しさん 2014-11-26 02:41:38
どうやって2刀流にしてるの? - 名無しさん 2014-11-26 18:30:49
妖夢は盾装備の代わりに二刀流の設定だがそれ以外の話? - 名無しさん 2014-11-26 23:04:52
妖夢以外の話です。 どなたか知ってる人がいましたら教えてもらえませんか? - 名無しさん 2014-11-27 18:43:51
ネクロノミコンってどこで取れるんですか?姫のパパは既に倒して図鑑コンプしています - 名無しさん 2014-11-26 20:00:42
3竜ってどこにいますか? - 名無しさん 2014-11-27 16:51:49
- 名無しさん 2014-11-27 18:44:21
↑の人へ 二刀流は一部の武器以外で接頭語に半人半霊をつけるとできたはず - 名無しさん 2014-11-27 21:18:50
転生ってどこで出来るんですか? - 名無しさん 2014-11-27 22:10:42
クリア後に行けるEXダンジョンの神崎を倒して仲間にすると最初の場所に居るからそれに話しかけるとできるよ(レベル100 - 名無しさん 2014-11-27 22:26:45
クリア後に行けるEXダンジョンの神崎を倒して仲間にすると最初の場所に居るからそれに話しかけるとできるよ(レベル100 - 名無しさん 2014-11-27 22:26:51
ありがとうございます 妖夢以外の2刀流についてお答えしてくださった方感謝致します。 - 名無しさん 2014-11-28 06:53:50
ネクロノミコンってどこにあるんでしょうか?思いつく限り探してみたんですが発見には至れませんでした。ご助言お願いします。 - 名無しさん 2014-11-28 11:44:41
たしか龍神の咆哮を持ってニトリに話しかけたら合成が解放されました。もしかしたら竜の息吹系だったかもしれません - 名無しさん 2014-11-29 03:09:46
ご情報ありがとうございます。試してみます! - 名無しさん 2014-11-29 04:00:59
転生条件教えてくれた方、ありがとうございました - 名無しさん 2014-11-28 19:13:36
毛玉?妖怪の樹海で確認。 - 名無しさん 2014-11-29 02:15:43
転生時のレベルが一定値以上だとLv1でのステータスが上がるとかあったんですがどこまで上げるのがいいでしょうか?300と390の時で試しても差がなかった気がします - 名無しさん 2014-11-29 08:52:13
可能性の翼3つ付けで390って想定されてることなのか、偶然見つかった副産物なのかで違うと思うよ。300までは可能性の翼の存在上想定されてるとして、300まで上げたら転生でいいんじゃない? - 名無しさん 2014-11-29 09:03:39
これは自分でやったやつだから確定じゃないけど転生は100 - 名無しさん 2014-11-29 22:55:24
ごめん途切れた 続き→ずつ変化するみたいです(例えば101と151では転生しても上昇率は変わらない)。そして経験値効率にもよるが300まで上げて1回転生するよりも100まで上げて何回も転生する方が効率いいと思うよ(長文失礼そして間違っていたらごめんなさい - 名無しさん 2014-11-29 23:05:45
1:サポートキャラにスキルをセットする。2:戦闘でサポートキャラがスキルを使うのを待つ。3:PT編成を開き、何もしないで閉じる。4:またサポートキャラがスキルを使ってくれる。既出ならスマソ - 名無しさん 2014-11-29 18:48:23
本気のクトゥルフも倒してしまったんですがネクロノミコンが手に入らないよ - 名無しさん 2014-11-29 21:46:06
ネクロノミコンはにとりの合成、姫を倒すと手に入る物がフラグっぽい(にとりの台詞より) - 名無しさん 2014-12-03 01:25:53
魅魔さまをサポートにしたら支援に固有スキルを設定できたんだが既出かな?今はEX入って戦車倒したくらいだがかなり便利 - 名無しさん 2014-11-30 22:41:13
MP消費スキルは固有のでもセットできるっぽい、正邪のとか - 名無しさん 2014-12-07 23:14:13
魔理沙ってどこで仲間になりますか? - 名無しさん 2014-12-01 15:51:50
すいません。自己解決しました。 - 名無しさん 2014-12-02 15:23:24
転生の証(全能力5%上昇)のスキルはどこに書けばいいのかな? - 名無しさん 2014-12-02 02:32:07
難題の最強の敵は正義の味方を目指してクリア以外にもストーリーもある程度進まないと出ないみたいですね 幽香に話しかけた辺りまでしか進んでない状態だと難題がまだ出ないようです - 名無しさん 2014-12-04 01:12:37
本編クリア後も有用なサポートキャラクターって誰だと思う?霊夢、こころ、魅魔などはどんな状況でも使いやすいが - 名無しさん 2014-12-07 15:29:33
紫、藍、神綺あたりはずっと使ってたかな。あとは依姫入れて技使わせたり、君主入れて布陣と波動撃たせたり - 名無しさん 2014-12-07 20:26:06
最初から属性耐性や効果を持った装備に同じ属性を持った接頭語を付けた時、接頭語の効果は見えていないだけで実際は重複しているのでしょうか? - 名無しさん 2014-12-09 18:22:56
耐性なら割合別なら表示された気がするんだけど…(身体防具に金払ったら色々重複したしきちんと耐性の%も上がってた) 属性強化のなら表示されてない辺り加算されてないんじゃないかな?…試したことないから実際にやってみる方が早いと思うよ ちなみに別々の装備につける分には加算される(最強装備二刀流とかやると分かりやすい) - 名無しさん 2014-12-09 21:03:57
ヘルタウロスに毒(300)付与したらなんか1000以上ダメージ受けてたんですけどなんか理由ってあるんですかね?他の敵にも300以上ダメージ入ったりしましたし(最終試練直前のボスに380くらい)以前は300しか与えてなかったのですが… - 名無しさん 2014-12-16 22:08:48
俺もそれ思った HPがカンストしてるあの敵に毒入れたらとんでもない数値になってた 何か他に計算式があるのだろうか… - 名無しさん 2014-12-17 17:40:21
毒に弱点あり…って訳でもなさそうだしなぁ…。もしくは、「ダメージ計算時に一定以下の体力の場合、表示されている状態異常のスリップダメージを与え、一定以上の場合は倍加する」…とか? - 名無しさん 2014-12-17 18:03:31
一応、ED後のダンジョンで天子の偽物(HP3000+442)に偶然毒(300)を与えたらちょっとだけだけど毒ダメが増えてた。多分、3000以上の敵は追加来るとか…?まだ確証の値もでないけど - 名無しさん 2014-12-17 18:21:24
最初に聞いた者ですがとなるとやはり最大HP依存なんですかね? ヘルタウロスって確か三万何千とかだったと思いますけどそれで考えると一定以上の最大HPだと300+最大HPの1/50辺りが妥当…に思えますね 他に高HPで毒が簡単に通りそうなのはゼラチナスウォールなんですが既に倒してしまってるから試しようが…orz - 名無しさん 2014-12-17 22:53:17
あと追記で、四翼の怪鳥?に毒を同様に付与した際にver1.02でかつクリア前は300、1.15かつクリア後は385とかだったのでバージョンかクリアの有無(特に前者)は関係がある気がします - 名無しさん 2014-12-17 22:56:00
ゼラチナスウォールとは何回でも戦えるよ - 名無しさん 2014-12-18 02:29:48
ありがとうございます やってみたところ毒300で10299も削れました 奴のHPを考慮すると300+最大HP/100くらいみたいですね この計算なら四翼の怪鳥も8500で毒ダメ385なので恐らく確定かと - 名無しさん 2014-12-18 13:46:53
らしいね。上三つ目の者だけど、フルイダケとゴブリーンにも試してみたけど、毒300でフルイダケが310、ゴブリーンが313のダメージを確認。小数点は四捨五入されての追加ってところかな。 - 名無しさん 2014-12-18 19:55:23
毒なら本気のクトゥルフとルナフェアリー以外全員に掛けた事あるけど最大HPの1%追加ダメージが入る。クティーラなんて25000とか毒の方が強いんじゃねレベルのダメージ喰らってた - 名無しさん 2014-12-18 23:28:05
本気のクトゥルフ倒したんだけど、本体を最後に倒さなくちゃいけないとかある?1回倒しても何も起きなかった - 名無しさん 2014-12-18 00:45:04
本気クトゥルフは2回倒したけど変化なし。龍の神とまた戦いたかったけど、それすら叶わない - 名無しさん 2014-12-19 05:07:36
最初に書いた者だが、左右の触手を蘇生させる前に本体の体力を半分以下くらい?にすると行動パターンに蘇生が入らなくなり、倒すとセリフが変わって次行くともっとすごいのが出てきた、がんばって倒してみる - 名無しさん 2014-12-21 00:58:17
話聞いてると、それクトゥルフじゃなくてクティーラじゃない?って思わざるを得ない。クトゥルフは本気で強いから相応の準備をすることを勧める - 名無しさん 2014-12-21 04:12:45
すまない確かにクティーラだ、次にクトゥルフ出るとは知らなくて区別なかった そのクトゥルフも出てきたからがんばってみる - 名無しさん 2014-12-21 12:48:19
EXボス全員倒したけど特になにも怒らず先へ進めなくなった…竜とかクティーラとか何処へ行けば会えるんだ - 名無しさん 2014-12-21 12:00:47
GameMasterは倒した?本編ラスボスのいたところに行くと戦えるぞ - 名無しさん 2014-12-21 12:45:38
えーと、最強の証落とす奴だよね。9回くらい倒してるんだけどな… - 名無しさん 2014-12-21 15:12:53
ひょっとして小傘にまだ会ってないのかな?スキマゾーン真西から進む最終試練正面の魔方陣からワープするとすぐ右側にある、本編で反応しなかった魔方陣からEXダンジョンに行けるよ - 名無しさん 2014-12-21 16:02:04
連投すまない、EXボス倒したならそれはないか。魔界城の4F移中に - 名無しさん 2014-12-21 16:04:51
途中送信申し訳ない、魔界城の4F以降に本棚や机イスのある部屋があるんだが、まだ調べてなければよく調べるといいよ - 名無しさん 2014-12-21 16:06:31
いた!ありがとう! - 名無しさん 2014-12-21 20:22:12
無貌のって接頭語、wikiだと攻撃とか魔力+ってなってるけど実際は下がるよね?俺だけ? - 名無しさん 2014-12-22 22:03:47
ごめん良く見たら素の数値が低すぎて下がってるだけだった - 名無しさん 2014-12-22 22:06:16
クトゥルフに勝てねぇー!能力的にじゃなく、エラー落ちで・・・20戦くらい全落ちw - 名無しさん 2014-12-23 04:43:01
クトゥルフ倒せた、自分は魅魔・阿求・君主(霊夢)・防衛者(こころ)にしたんだけど皆は誰(どの職業)で戦った?魅魔様以外のダメージ要員が正直見つからない・・・ - 名無しさん 2014-12-23 19:25:58
装備を一通り強化したらGameMasterにレミリア、魔理沙、諏訪子、妹紅で挑もうと思ってるんですが(武器は諏訪子以外最強装備でレミリアは二刀流、体防具は妹紅以外最強装備、妹紅は戦国鎧、盾は店売りのを適当…)、適正レベルとつけておいた方がいい装飾品or接頭語ってありますか? - 名無しさん 2014-12-23 21:48:59
GMは冒険者3人に風切り二刀持たせて1ターン目は防衛者が絶対防壁使えばただの金庫 - 名無しさん 2014-12-23 21:57:03
成る程、やはりそうした方が楽ですか ありがとうございます! - 名無しさん 2014-12-24 08:39:37
過去ログに何度もサポートスキルの使い方があったけど、それやると冷却が必要なスキルのターンもキャンセルされるね。 - 名無しさん 2014-12-23 23:34:52
毎ターン絶対防壁は邪道だろうかw - 名無しさん 2014-12-23 23:35:37
他にも四翼の大怪鳥の音速の翼後の攻撃もスキップ出来たはず…他の敵では試したことないから分からないけど - 名無しさん 2014-12-24 01:45:21
万雷魔術ってラスボス級の敵にも意外とダメージ出るんだな - 名無しさん 2014-12-24 01:09:46
特にダメージが制限されるGameMasterなんかにはかなり有効ですよね - 名無しさん 2014-12-26 12:39:07
GameMasterはレベル的に問題なかったんだけど、もっと強いボス相手にダメージ与えやすいものを探してた - 名無しさん 2014-12-27 16:58:31
クトゥルフ戦、エラーで困ってた者だが、ようやく倒せたよ。フランの全身全霊レヴァ剣で70万+のダメでるくらい育ててやった - 名無しさん 2014-12-25 00:22:41
みま様のアンチマターボムでクリティカルで200万とかいくよ、もうみま様だけでもいい感じ - 名無しさん 2014-12-27 13:40:17
嫁PTメインなのでレミフラ咲夜の3人は極力はずしたくなかった - 名無しさん 2014-12-29 00:24:29
月の回廊でしか現れないルナフェアリーが、魔界城-5f- - 名無しさん 2014-12-25 20:33:35
(すみません。続き。)↑にて、生息を確認しました> - 名無しさん 2014-12-25 20:34:55
どうでもいいがクトゥルフのデッドエンドってクティーラのデッドエンドより弱くね? - 名無しさん 2014-12-25 21:14:39
風切りの刃って何処で手に入りますか? クリアした後探し回って月まで行ったりもしたけど見付からないので… - 名無しさん 2014-12-25 21:40:10
天翔山脈の安息所~9合目にいる空を舞う幼竜が素材落とすよ。盗むこともできる - 名無しさん 2014-12-25 22:54:28
あ、そんな最初の方だったんですか…どうりで見付からない訳だ… ありがとうございます!! - 名無しさん 2014-12-26 01:17:08
防衛者の盾、ルナバックラー+50か鉄鋏の大盾+10のどっちにするほうがいいかな? - 名無しさん 2014-12-29 03:16:14
送信ミスで連投すまん。一応俺はダメージカットと狙われ率の点で後者にしてるんだが、前者と比べると能力の数値面でかなり見劣りするんだよな… - 名無しさん 2014-12-29 03:19:58
計算式わからないけど同じ理由で後者にしてた、防衛者だとルナバックラーの回避upも活かせないと思って。あと隠しボス戦では防衛者は普通の防御でデッドエンド耐えることが多かったな - 名無しさん 2014-12-29 12:18:02
ネクロノミコンってどうしたら手に入るんだ??コメントログにあったように姫のドロップアイテムと龍神の咆哮や息吹系持って合成欄見ても変化無し。他にも条件があったりするんだろうか? - 名無しさん 2014-12-29 03:52:03
姫を2回(倒した後の会話で泣かすまで)倒すんじゃなかったっけ?条件満たしてにとりに合成しようと話しかけると会話イベ発生して合成欄にネクロノミコン追加されたはず - 名無しさん 2014-12-29 11:57:39
さっき姫2回目倒して泣かせてきたんだが、にとりに合成頼んでも会話イベ発生すらしなかった… - 名無しさん 2014-12-29 20:04:24
1.15より前のverだったりしないか?自分はさっき1.15にしたら姫のドロップアイテム入手した直後のデータでにとり合成しようとしたら出てきたよ - 名無しさん 2014-12-29 20:32:03
いや確かに1.15なんけどな… - 名無しさん 2014-12-29 20:44:09
経験値1.5倍の装備って効果出てなくないですか? 共に段位1の装備したキャラとしてないキャラ両方戦闘に出させてルナフェアリー1体倒してもどちらも60までしか上がらなかったのですが - 名無しさん 2014-12-29 12:09:02
戦闘に参加する4人の誰かが装備していると敵を倒したときに得られる経験値が1.5倍になる、自分も最初???状態だったがすごくいい装備品だよ - 名無しさん 2014-12-29 12:10:36
(追記)経験値1.5倍は装備してるキャラだけでなくパーティ全員に適用される、画面に表示される経験値は既に1.5倍になっている数字 - 名無しさん 2014-12-29 12:47:05
あぁ、そういうことだったのですか… ありがとうございます!破格の性能ですね - 名無しさん 2014-12-29 22:05:40
2つ上でネクロノミコンの情報求めていた者だが、自己解決したのと追加の会話イベ発生条件を見つけたので報告。道具の欄に○竜玉が1つでもあると姫を2回倒そうがにとりとの会話イベが発生せず合成欄にも載らない。装備させるか売るかで手持ちの竜玉の数を0にしてみたら会話イベが発生して無事合成欄に載った。2つ上にレスしていただいた方はありがとう。 - 名無しさん 2014-12-30 00:36:40
半身半霊の称号つけてネクロノミコン2冊装備したんだけどパッシブスキルでステ上昇する扱いだから意味ないんだな、1冊余ってしまった - 名無しさん 2014-12-30 00:48:35
最初に紅魔勢を選んだのですが、映姫・小町はいつ仲間になりますか?? - 名無しさん 2014-12-31 17:21:28
氷雪の樹林にある氷で出来た建物の先に現れる筈。でも二人を倒したら敵が大量に出るし赤い敵も現れるので、雑魚でも苦戦するのならすぐスキマに避難した方が良いと思います。 - 名無しさん 2014-12-31 18:46:20
猫の里ってどうやっていくんだ・・・ - 名無しさん 2014-12-31 20:56:56
妖怪の樹海の休憩所以降に見えない通路が多いマップがあるんだが、そこか次のマップの左端の壁にある見えない通路から行ける。猫に話しかける前にセーブ推奨 - 名無しさん 2014-12-31 21:53:43
うーん、映姫いないですね・・・ もしかして加入時期過ぎちゃったとかかな・・・ - 名無しさん 2014-12-31 21:06:02
氷雪の樹林で雪玉転がしたマップがあるじゃろ?そこから南側のマップをよく探すと氷で出来た建物があるぞ、このゲームは加入時期はないから探せば見つかる - 名無しさん 2014-12-31 21:50:35
見つかりました。ありがとうございます!! - 名無しさん 2014-12-31 23:43:01
スキマ回廊の上の段左と下の段左って何処だろう?そこだけ見つからないんだが - 名無しさん 2015-01-01 02:52:02
下の段左は山の九号目じゃないかな? お帰りはこちらの看板の先 - 名無しさん 2015-01-01 09:50:59
追記 ごめんなさい、下の段左は山から行ける洞窟の中(レミリア達がいたところ)でした 上の段左は自分もまだ見つけてません… - 名無しさん 2015-01-01 13:21:52
上の段左は本編後隠しボス、本編終了後の各ボスや竜を一通り倒すと進める - 名無しさん 2015-01-01 14:23:40
隠しボスとかはまだ倒してないけどレミリアのは見つけた。背景と色が似てるからぱっと見わからんかった - 名無しさん 2015-01-02 08:51:01
ありがとうと打つ前に間違えて送信してしまった。情報ありがとう - 名無しさん 2015-01-02 08:52:00
念じボールの属性ってなんなんですかね? 普通に防衛者が吸収してたんでちょっとびっくりしてしまった - 名無しさん 2015-01-01 09:58:06
盗むで手に入るアイテムって複数種類から一個が選ばれる感じですかね? 球が盗めると聞いて三竜から盗んでみてもHPのドーピングアイテムばかりだったので結局盗むより殴って早く倒した方が効率良かったのですが… まぁ盗む役を火力役の魔理沙にやらせてるのが問題なのもあったのでしょうが - 名無しさん 2015-01-03 17:16:18
全て検証してはいないけど、持ってるなかからランダムで選ばれる。三竜の玉は持っている確率が低いけど盗むことは可能、盗んだのが生命の果実だったら倒すか逃げるかすればリセットされるよ。運がよければ盗んで1つ、倒してもう1つ手に入る - 名無しさん 2015-01-03 19:08:02
成る程、そういうことですか… ヘカトンとかから盗んだ時にはレア枠しか見たことなかったのでてっきり固定だろうと思ってました… 一応ドロップも14匹倒して4個とそこそこのペースで手に入ったので可能性の翼つけて390目指しながらゆっくりやってましたけどそっちのが楽そうですね - 名無しさん 2015-01-05 00:23:40
レベルは上限になっても経験値は内部的に蓄積されるみたいですね ルナフェアリー適当に倒しまくってから可能性の翼装備すると次のレベルまでの経験値が物凄い負の数になってて、適当な敵倒せば一気にレベル上がってました - 名無しさん 2015-01-05 00:28:24
斧で全身全霊が使えないんですがこれはバグですか? - 名無しさん 2015-01-06 04:19:36
初歩的なことかも知れませんけど、どうやって図鑑のページ捲るんですか。。。 - 名無しさん 2015-01-07 02:57:43
キーボードのWとQで捲ることができますよ - 名無しさん 2015-01-07 13:05:09
ネクロノミコンは姫を一回目倒した時点でにとりに話し掛ければ合成のリストに追加されました - 名無しさん 2015-01-07 16:11:40
ステ補正は装備単体だけで10000円で強化可能だったはず。まあLv390で転生2~3回すれば相当強くなるけど、一部の装備は優秀だからステ補正かからないなら助かる - 名無しさん 2015-01-08 20:04:13
ありがとうございます! - 名無しさん 2015-01-08 20:59:15
欠片って手軽に集める方法は無いのでしょうか。やはり地道にトリオ・ザ・毛玉を狩るしか……。 - 名無しさん 2015-01-15 20:39:40
ストーリー進めば一通り集まるからそれほど困らなかったが自分は手に入れた時にセーブ&ロード繰り返してました。登場マップの敵の種類数を厳密に数えてはいないけど、変異毛玉の方が出現率高い印象あって倒しやすいからそっち狙ってました - 名無しさん 2015-01-15 21:15:56
やっぱりそうなりますか。確かに遭遇頻度の低いトリオよりわりと出現する変異毛玉の方が狩る分には効率が良い様ですね。ありがとうございます! - 名無しさん 2015-01-16 00:07:13
装備品を整頓する方法って無いですか? - 名無しさん 2015-01-21 22:23:34
二冊ネクロ二刀流とネクロと魔界新書の二刀流はどっちが強いですか? - 名無しさん 2015-01-22 06:10:57
ネクロノミコンは装備するとステ上昇するスキルを覚える扱いでステータスが上がるから2冊装備しても意味ないよ、おかげで1冊余ってる - 名無しさん 2015-01-22 22:31:58
永遠と須臾の自動復活って一回だけですか? - 名無しさん 2015-01-27 21:56:43
一回だけですよ ただまぁ裏技的な話ですがサポートスキルと同じく一度発動した後にパーティー編成したらまた発動します - 名無しさん 2015-01-29 12:34:36
情報有り難うございます。それなら全員の装備に永遠のをつければ蘇生の手間も省けますかね - 名無しさん 2015-01-29 20:24:09
ドロップ率○倍装備はどこまで重複するのでしょうか?戦闘メンバーに素兎装備つければつけるほどガンガン落としてくれるのかな? - 名無しさん 2015-01-28 19:38:08
天樹の欠片や精霊銀を上位素材と交換してくれるはたては居ないのでしょうか、天樹の果実集めが凄く面倒くさい…… - 名無しさん 2015-01-30 09:12:15
いないかと 一応ドロップしてくれる雑魚敵ならいるのでドロップ上昇装備つけてそいつ狩るのが早いかと - 名無しさん 2015-01-30 15:23:34
魔界城、軌道エレベーター、月の回廊はどうやって行くのでしょうか?ゲームマスター、メアリースー、イビルアイも倒しましたが、行けません。 - 名無しさん 2015-02-05 00:59:32
EXダンジョンの右ワープ先が魔界城で下が軌道エレベーターだがそれぞれの奥に行きたいということかな?魔界城は夢子、軌道エレベーターは教授を倒せば先に進めるようになるよ。月の回廊は名前から想像のとおり軌道エレベーターをクリアすれば行けるようになる - 名無しさん 2015-02-05 01:19:03
ご返答ありがとうございます。ただ、右ワープと下ワープが何も反応しないのです。何か条件があるのかと思いましたが、バグでしょうか? - 名無しさん 2015-02-05 01:28:31
バグかもしれないから再ダウンロードしてセーブデータ引越しするといいかもね - 名無しさん 2015-02-05 03:32:30
ver1.15にアップデートしたら行けました。ありがとうございました。 - 名無しさん 2015-02-05 22:41:02
HP999999,MP99999,他は9999で数値上は一応カンストする - 名無しさん 2015-02-23 18:59:53
でも内部ではそれ以上もカウントされていて、諸々のマイナス修正がかかる時にちゃんと参照される…かな? - 名無しさん 2015-02-25 09:23:11
なんか装備変更しようとすると1268行目でarugment errorが発生して勝手に落ちてしまうんですが、解決方法わかる方いますか? - 名無しさん 2015-02-24 17:41:27
装備強化で「半人半霊の」をつけると装備が消滅する。装備中のものに強化したら強制的に装備外されて装備もできなくなった。ステータス変化の数値も全部0なのでバグというか、設定ミスだと思う。 - 名無しさん 2015-02-28 10:00:36
どの装備につけたかが問題。「半人半霊の」は二刀流用の名称だから、仮に盾につけたとしたら装備した瞬間盾の欄が武器になるから外れて二刀流にもならない・・・とかじゃない? - 名無しさん 2015-02-28 22:40:41
一度メニュー画面を閉じてからもう1回開くとちゃんと装備されてないかな - 名無しさん 2015-03-01 10:36:17
バグか設定ミスと言う前に何に付けたか言おうね。ステータス補正は「最終ステータス」にかかるから数値変化は装備するまで無いよ。装備自体の数値が変わる訳じゃない。 - 名無しさん 2015-03-04 16:42:52
一部の武器に万能属性追加がある接頭をつけたのに追加されてないのですが使用ですか - 名無しさん 2015-03-03 13:31:15
仕様。元々属性追加が設定されている装備には接頭語による追加が反映されなくなる。ただし耐性と吸収の共存は可能 - 名無しさん 2015-03-04 07:25:49
四季に眠る宝箱がわかりませんが何処にあるのでしょうか? 冬マップの南西 封印をはずせません... 正しき道を開きし後、桜散る時より逆しまに時を廻せ。->何の意味ですか。 - 名無しさん 2015-03-16 14:29:38
だいぶ前のコメですが輝の1~3面のキャラは4つの試練の時から仲間にできるはずです - 名無しさん 2015-03-16 22:12:47
二つ上の人 - 名無しさん 2015-03-16 22:14:39
すいません間違えました - 名無しさん 2015-03-16 22:15:16
上の二つのつづきです廻せとゆうことわ回るともとれますあと四季 - 名無しさん 2015-03-16 22:20:05
についても考えるとわかるはずです - 名無しさん 2015-03-16 22:20:56
レベルupによる基礎能力値は加算式ですか?それとも%による - 名無しさん 2015-04-01 06:47:21
上、間違えました。%ならドーピングの実使ってからレベルupした方が得ですか? - 名無しさん 2015-04-01 06:50:48
加算式だからいつドーピングしても結果は同じ。あと転生してもドーピング効果は丸ごと残るから、こっちの方でも心配する必要は無い - 名無しさん 2015-04-01 08:54:19
武具の属性付与は強化値を上げないかぎり何回でも変更可能ですか? - 名無しさん 2015-04-01 18:11:19
強化値を限界まで上げると強化メニュー時の接頭語選択の表示が暗くなるけど、普通に選択できるから問題ない。EXPを消費する強化項目の属性付与は付けたら外せない。後者は真紅の剛弓でしか見たことないけど、正直言ってどんな効果があるのかさっぱり分からん - 名無しさん 2015-04-02 09:18:11
ステータスの運は何に関係しますか?奪取、ドロップ率でしょうか? - 名無しさん 2015-04-04 09:15:19
状態異常の付与率&回避率…のはず - 名無しさん 2015-04-04 23:09:53
このゲームは、2周目としての設定はあるのでしょうか? ご存知の方おられますか? - 名無しさん 2015-04-05 09:54:05
通常ラスボスのGM紫だが紅魔館組初期戦闘メンバーの相性が良い。君主と防衛者は言うまでもないが依り憑く装備で攻撃を600まであげたフランが攻撃の布陣+全身全霊でレバ剣するとHPが半分吹っ飛ぶので咲夜がストップウォッチや装備とサポでフランのTP回復を加速すればあっさりと片がつく - 名無しさん 2015-04-06 10:39:13
装備の経験値って入る条件と増加量についてわかる人います? - 名無しさん 2015-04-12 00:44:31
普通に各メンバーが装備してる物にリザルトで示される装備経験値の値だけ加算される。前衛4人以外の戦闘メンバーにはその75%分が入り、魔理沙や「大胆小心な」によるパーティー能力は影響しない - 名無しさん 2015-04-12 10:43:43
スキマの場所下の列の左と左の列の上がわからんのだが・・・ - 名無しさん 2015-04-14 01:42:32
間違えた、後者は上の列の左でたのむ。 - 名無しさん 2015-04-14 01:59:01
下の列の左は死霊の洞穴最深部の手前。地面のせいで見えにくいけどいかにもな場所にある。上の列の左はEXダンジョンにある一冊の本が示す強敵を3体撃破する必要あり。どこへ行くかは解放してのお楽しみってことで - 名無しさん 2015-04-14 08:09:34
ただ今Lv60くらいなんですが良いLv上げの方法があれば教えてください - 名無しさん 2015-04-16 18:13:31
長文になって申し訳ないが、1.ボス狩りや合成で金を稼いで氷海の魔杖を作って山と海を繋ぐを付与する。2.根性で大胆小心なが付いた小盾とローブを合成する。3.冥府へ誘う者を万能魔術で狩りまくって魔杖を+50まで強化する(万能&魔法力特化の魔理沙or空なら魔杖が無強化でも2発+αで倒せるはず)。4.四翼の大怪鳥を1ターンキルで狩りまくる。…という方法で自分は稼いでる - 名無しさん 2015-04-17 00:54:50
Exダンジョンで敵が背後をみせるレベルはいくらぐらいですか? - 名無しさん 2015-04-19 22:07:42
場所によりけし。「古の大森林 - 名無しさん 2015-04-19 22:43:13
↑はミス。「古の大森林」なら戦闘メンバー4人がLv300ちょっと前くらい。「月の回廊」だと控えも含めLv390が5人くらい必要。 - 名無しさん 2015-04-19 22:46:29
イビルアイと神崎様に勝てません。イビルは状態異常が通らず、神崎様はどうしても勝てません。良いアドバイスがあればお願いします。長文失礼します。 - 名無しさん 2015-04-23 17:37:53
↑不足しておりました。 - 名無しさん 2015-04-23 18:01:43
↑ミスすみません。現在全員LV110程度です - 名無しさん 2015-04-23 18:03:06
とりあえずレベルを上げたほうがいいと思う。レベル上げはgamemasterが一番いい - 名無しさん 2015-04-23 22:47:00
神綺様は普通に毒が通るから回避率(魔法込)と阿求リザレクションしてればそのうち倒せるよ(Lv70代) - 名無しさん 2015-04-24 23:58:55
難題でベルセルクが終わりの山脈にいないのですが。ドッペルゲンガーはいました。どこを徘徊しているのでしょうか? - 名無しさん 2015-04-24 20:47:34
入ってすぐのマップの一番右下の蔦、その上端右の途切れていない地面の先 - 名無しさん 2015-04-24 23:45:04
今本気の姫を倒した所なんですがそのあとの最後の隠しボスってどこにいるんですか?姫の所に行ってももう一回戦えって言われて得に変化なかったみたいなんですが - 名無しさん 2015-04-27 00:51:31
触手込みの姫を倒した後に同じ所に行けば戦えるはず…なんだが - 名無しさん 2015-04-27 08:53:44
解決しました理由はわからないんですが二回撃破でいけました。図鑑に撃破数2って書いてある・・・ - 名無しさん 2015-04-27 20:28:57
本編クリア直後はどこでレベル上げしたらいいでしょうか?ちなみに、小傘は倒しました。レベルは大体50くらい - 名無しさん 2015-05-10 14:30:43
このページの攻略法見ながら紫様倒すと早い - 名無しさん 2015-05-10 19:51:35
実力に合わせて四翼の大怪鳥→GameMaster→三竜と変化させてくといいかな - 名無しさん 2015-05-10 20:40:58
前々から質問にあったみたいですが龍神の咆哮を持った状態でクティーラからクトゥルフまで一気に倒したあとににとりと話してもネクロノミコンの話が出なかったので息吹の方をもう一度作ったけどダメでした、今度はクティーラを倒した時点でにとりに話しかけると普通に解禁されました。どの段階でフラグが折れたのかははっきりわかりませんが取り逃し要素だったんですかね? - 名無しさん 2015-05-19 19:55:06
GameMaster戦で全体食らったとき、あっきゅんの「幾度別離を~」のリザが発動するときしないときがあるんですが、何なんでしょう? - 名無しさん 2015-06-01 11:00:12
↑続き 1ターン目、非常識の扉で全員倒れたときは復活して、2ターン目別離をかけ直ししても、煉獄で全員倒れたら負けになりました。 - 名無しさん 2015-06-01 11:02:36
例えばだけど、1ターンに2回落ちた場合は蘇生しない。リザレクション持ち越してキャラAが落とされる→リザレクションでキャラAが蘇生→あっきゅんの全体リザ→キャラAが再び落ちる→リザ持ち状態で蘇生せず→次ターンの行動選択後に蘇生 - 名無しさん 2015-09-05 00:40:40
俺のプレイではよく見られる光景だから、あなたもおそらくこういう状況なのだと予想してみた。その場合はリザ持ち越し中とはいえど全員落ちてるのには違いないから負け判定になる - 名無しさん 2015-09-05 00:42:22
強敵攻略ストームドラゴンの項に王者の加護で即死防げるようなこと書いてあるけど、防げないよね? - 名無しさん 2015-06-03 01:19:33
滅びの暗雲のことなら防げない。満身創痍は王者の加護の対象外。正邪サポ安定 - 名無しさん 2015-06-08 19:33:21
ドラゴンルーラを倒してみたけど復活しない。どうしたら再戦出来ますか? - 名無しさん 2015-06-26 20:53:10
三体とも倒したら再戦できるようになった気がする そうでなければその次のボスの撃破後 - 名無しさん 2015-06-26 23:08:27
ヘルタウロスが勝てません・・・・どうすれば勝てますか?平均66Lvです - 名無しさん 2015-06-28 20:35:02
氷海の魔杖を作って万能追加&回避率特化の魔法使いで万能魔術連打。敵を常に暗闇にしとけば多分余裕 - 名無しさん 2015-06-29 10:10:26
正邪倒したならできるだけ運の高いキャラに悪逆の刃と風切の刃の二刀流させると出血させつつ混乱とかで動き封じれる 二刀流させないで三回攻撃のままでもいいけどそれだとたまに事故る - 名無しさん 2015-06-29 12:45:49
Exダンジョンの北の自分との戦いのところはどうすればいいのでしょうか。 - 名無しさん 2015-07-18 10:59:03
補足:紅魔勢を選びました - 名無しさん 2015-07-18 10:59:56
紅魔勢じゃないのを育てれば、少なくともいけるんじゃないかなと思う - 名無しさん 2015-07-18 12:10:39
どんな構成でもLV上げたり、転生繰り返せばラスト以外は行けると思う。 - 名無しさん 2015-07-19 01:44:37
紅魔勢が育ち過ぎてるなら装備外して別メンバーで挑む。防衛者とかをガチガチに固めてると面倒な事になるから - 名無しさん 2015-07-29 23:57:50
一応全て倒したが、どんなPTが効率的なんだろうか?自分は霊夢・阿求・天子・魅魔で永遠と須臾を装備したが。 - 名無しさん 2015-07-19 01:40:52
俺は魔理沙、魅魔、あきゅう、よしかの4人。よしかは壁として申し分ないHPと蘇生効果、あきゅうの全体リザレクションで維持、魔理沙と魅魔で万能攻撃って感じだったね。接頭語は好き好き - 名無しさん 2015-08-17 23:45:26
自分は魅魔、芳香、阿求が固定で、後1人は萃香or文or神子を敵によって入れ替える。魅魔加入までは魔理沙無双。魅魔は大胆小心、芳香は境界、阿求は聖徳道士だらけな装備になってる - 名無しさん 2015-09-05 09:47:29
阿求って結局何がいいんだ? - 名無しさん 2015-07-27 02:05:06
全戦メンバー全員にリザレクション効果のTP技持ち。これはマジで戦線維持が楽になる。 - 名無しさん 2015-08-17 23:43:04
2回目プレイで転生マラソン中なんだが、高Lvの冒険者4人に風切りの刃8本&キマイラの瞳3個でGameMasterを刻みまくるのが一番楽なんだろうか? - 名無しさん 2015-09-13 12:36:20
お金要らんなら月でルナフェアリー狩りの方が早いんじゃないかな - 名無しさん 2015-09-14 00:01:32
固定敵にこだわって失念してた、ありがとう。あいつら最深部だと3匹で出るんだっけ。Lv1から一気に85まで上がって吹いた。この調子だとLv100ですぐ転生すんのはちと勿体無いか - 名無しさん 2015-09-14 09:36:20
効率考えるんなら、経験値アップ装備持たせてレベル100転生を繰り返すのが手っ取り早い気がする - 名無しさん 2015-09-18 18:15:21
フェアリーの経験値が高過ぎて編成の順によってはLv123まで上がって損する(転生的な意味で)。だから自分はLv150or200で転生してる。一番の理由は転生作業自体が地味に面倒だからだけど - 名無しさん 2015-09-19 11:01:23
本気の姫クティーラ倒せない。特にダメージ与えると回復するやつが原因なんだがいつそのスキル使ってくるんだろう - 名無しさん 2015-09-23 23:18:56
いつ使うかまでは覚えてないけど、連続で使うことはないはず。だから来ると思ったら様子見て、発動を見届けたらアタッカーの総攻撃でおk。発動からある程度ターン経過したら多段攻撃しないようにしたり、1ターンあたりの攻撃を一人の単体攻撃に抑えるといい。 - 名無しさん 2015-09-25 03:47:15
倒せました。ダメージ与えると回復するやつは1ターン目と11ターン目に使う模様。あと18ターン目くらいに触手生き返らせる模様 - 名無しさん 2015-10-01 23:27:59
図鑑の増やし方が全然わかりません。 - 名無しさん 2015-10-03 17:38:14
魔物図鑑はQ、Wキーでページ切り替えができるよ - 名無しさん 2015-10-03 20:20:46
追記 現在60位のレベルだと、転生は出来ないんですよね? - - 名無しさん 2015-10-03 17:38:14 2015-10-03 17:39:57
転生はLv100から可能。一定のLv以上で転生するとボーナスがより増す。Lv150で転生すると転生ボーナスがLv100で転生した時の1.5倍、Lv200だと2倍という具合。あと根本的なことだけど、転生は本編クリア後に戦えるとあるボスを倒すことで解禁されます - 名無しさん 2015-10-03 20:18:18
ありがとうございます。追記の上の図鑑の件はどうなんですか?まったくわかりません。ページが1枚しか表示されないんです。教えてください。 - 名無しさん 2015-10-03 20:22:17
魔物図鑑を開いた状態でキーボードのWキーを押すと1ページ進み、Qキーで1ページ戻る。パッドだとPSコンでいうR1&R2ボタンね - 名無しさん 2015-10-03 23:42:30
しょーもない質問に答えていただきありがとうございます。助かりました! - 名無しさん 2015-10-04 11:04:41
ごめんなさい。- 名無しさん 2015-10-03 23:42:30さんの返答です。 - 名無しさん 2015-10-04 11:05:57
樹海の守護者をかりまくってるけどこれよりも普通に狩りしたほうが効率いいですか? - 名無しさん 2015-10-10 17:52:43
補足 初めて樹海の守護者を倒した直後です - 名無しさん 2015-10-10 17:53:36
進めなさい - 名無しさん 2015-10-10 22:40:50
序盤でミズナラの宝珠を手に入れましたお金のいい稼ぎ方を知りませんか? - 名無しさん 2015-10-12 12:12:42
最強武器を作るつもりなら、最低でも深林ボス狩りくらいでないと効率悪いよ。あと最強武器は槌より杖を優先した方がいいと思う - 名無しさん 2015-10-12 12:51:30
金を稼ぐなら、その周辺に出る毛玉タイプを狩る、中ボスを狩る、ボスを狩るなどがある。あなたの位置からならお勧めは次のボスで狩ることかな。接頭語などで獲得金を増やせば効率も上昇するね。 - 名無しさん 2015-10-12 18:45:36
ありがとうございます - 名無しさん 2015-10-13 18:45:37
獲得ゴールド量上昇って重複しますか? - 名無しさん 2015-10-15 20:37:46
しない。一番効果が高いものが反映される。経験値やドロップ率も同様 - 名無しさん 2015-10-16 08:40:31
最終試練まで来れたけど今のとこ装備経験値稼ぎやすい場所ってどこですか? - 名無しさん 2015-10-18 11:21:58
装備のに限れば圧倒的に死霊の洞穴にいる冥府へ誘う者。最強杖持った魔法使いが2人いれば先制1ターンキル余裕(準備が完璧なら1人で十分)。それが無理なら山脈ボス、それも無理なら試練各所の雑魚。毛玉狙いで山脈雑魚もあり - 名無しさん 2015-10-18 15:07:49
ありがとうございます - 名無しさん 2015-10-18 15:56:17
現在オリハルコンを集めようと思ってるけどLV60で妖夢 魔理沙 阿求 - 名無しさん 2015-10-19 15:32:50
ミス 続きから リグルで全部まわれますか? - 名無しさん 2015-10-19 15:34:51
キツイと思うよ - 名無しさん 2015-10-19 18:57:35
そうですか 試してみましたけどフロストゴーレムとケツアルコアトルが倒せませんでした。ありがとうございます - 名無しさん 2015-10-19 20:25:49
レベル上げでいい場所ありますか(70LV) - 名無しさん 2015-10-19 21:32:16
補足 クリアはしてある - 名無しさん 2015-10-19 21:38:14
暫くは魔界城4F。魔法使いに魔法力重視の装備をさせれば楽に一掃でき、稀に最強装備をドロップするのでおいしい。ちょいちょいGameMasterに挑んでみて、楽に倒せるようになったらこっちに移行。月の回廊のルナフェアリーでもいい - 名無しさん 2015-10-21 09:01:56
四季映姫と小野塚小町が女王舞う氷原にいません?どこにいますか? - 名無しさん 2015-10-20 19:48:44
その2人がいるのは女王の住まう氷湖です - 名無しさん 2015-10-21 09:05:46
今ルナフェアリーを風切の刃×2+キマイラの目×3を三人、一人だけ星見の水晶とキマイラの目×2で回ってるんだが、もっといい方法あるかな? - 名無しさん 2015-10-21 16:26:15
あとは十数回転生しててゐあたりの運をカンストさせて毒殺するくらいかと - 名無しさん 2015-10-21 16:54:42
自分は「風切り二刀流+キマイラ×3」3人は同じで、もう1人を真紅の剛弓(3回攻撃)の吟遊詩人にしてる。二刀流1人で16回だから、二刀流2人+剛弓だとちょうど35で倒せる。3匹出た時はストームショット2回(命中240程度必要&先制前提) - 名無しさん 2015-10-23 21:33:09
可能性の翼魔界城にあるとききましたがどこにありますか? - 名無しさん 2015-10-23 19:42:21
ワープで4Fへ行き、左下の切り替え地点から下側のマップへ。そのマップの左上にあるクリスタルの右下の柱の陰 - 名無しさん 2015-10-23 21:14:09
魅魔様のアンチマターボムなんだが、なんかダメージがおかしい。アオミドロ相手に試してみたんだが、1週目のデータ(レベル390、魔法力8000ほど、種で魔法力を上げ、転生はあんまりしてない)では67万とか叩きだす威力だったのに、2週目のデータ(レベル1、魔法力9200ほど、基本的に転生によるステータス上昇)では6万とか8万とかしかダメージがでない。魔法力の上げ方によって威力が変わるのか、装備とかで魔法力が9999を超えた時にオーバーフローしておかしくなるのかわからない。1週目はバージョンアップとかを何度か挟んだからそれが原因なのかもしれないが・・・。他の人はどうでしょう・・・? - 名無しさん 2015-10-25 13:52:06
TP技や固有技は威力にLvが影響してるんよ。だからLv1だとショボい威力になる。固有技の方は約Lv100毎に補正が掛かかってた気がするんだが、TP技の方は詳しく調べてないから分からん - 名無しさん 2015-10-25 19:34:12
なるほど、レベルに影響するのですか・・・。それは全くの想定外でした。情報ありがとうです。 - 名無しさん 2015-10-25 19:57:54
なんか三竜を倒したら止まったんだが… - 名無しさん 2015-10-26 02:19:58
追記 戦闘が始まるときにピキッて音がしてBGMだけ消える - 名無しさん 2015-10-26 03:09:36
サイトいってもダウンロードできなかったのですが、現在は入手できないんでしょうか? - 名無しさん 2015-11-03 00:36:54
炎熱札・氷結札・雷撃札を手に入れることができません。苦臭い汁を用意したのに・・・ - 名無しさん 2015-11-09 16:58:08
↑↑自分も同じくDLできず…もうページが消えたんでしょうかね? - 名無しさん 2015-11-10 01:00:47
あげてたアップローダーがなくなったみたいだね - 名無しさん 2015-11-11 16:11:30
DLできるようになったみたい。 - 名無しさん 2015-11-11 21:55:41
四翼の大怪鳥の推奨レベルを教えてください。あと、必殺技のパターンについてもお願いします。 - 名無しさん 2015-11-13 22:48:42
↑なんとか勝てました(自己解決) - 名無しさん 2015-11-14 00:55:25
天翔山脈―つかの間の安息地―と、天翔山脈―9合目の間にあるスキマはどこにありますか? - 名無しさん 2015-11-15 13:20:21
この質問何回か見るからFAQに入れた方がいいのかな。死霊の洞穴ー安らぎの水場ーです - 名無しさん 2015-11-15 16:59:46
天翔山脈-そよ風吹く山道-の北端の洞窟に入る。そこは天翔山脈-彼方より迫る影-という場所になる。で、北にそのまま抜けると天翔山脈(順路)に合流するんだけど、そこを東へ。すると死霊の洞穴-死の蔓延る洞穴-となる。で、ここを奥まで行くと安らぎの水場があってスキマがある。 - 名無しさん 2015-11-16 04:58:09
紅魔組がいたところの近くでスキマを発見できました。あれは見つけにくいですね。FAQに入れて置いた方がいいかと。 - 名無しさん 2015-11-16 08:33:50
ラスボス前まで来たんですが、多々良小傘が見当たりません。もしかしてクリアしないと仲間にならないんですか? - スキマ 2015-11-16 08:53:09
小傘はクリア後だねー - 名無しさん 2015-11-16 18:24:32
よりにもよって小傘がクリア後だったなんて…ますます気合いが入るじゃないですかヤダー! - スキマ 2015-11-16 20:50:35
装備経験値を効率よくかせげる敵ってだれですか?天翔山脈のボスくらいなら4ターンで倒せるまではきました。 - 名無しさん 2015-11-21 00:25:38
俺が稼ぎに使ってるのはこんな感じ。『変異毛玉(1000)』天翔山脈-彼方より迫る影-が体感的に出やすい、欠片集めもできる。『冥府へ誘う者(10000)』万能属性を鍛えないと無理. - 名無しさん 2015-11-21 06:19:29
ちなみにクリア前の稼ぎで使ってたのね。クリア後はもっと楽ができるよー。 - 名無しさん 2015-11-21 06:21:26
阿求を仲間にしたときの「ですが…」の意味がよく分からないんですが…何が特別なんですか? - 名無しさん 2015-12-04 00:15:40
TP技が特別で超便利。効果は体験してみれば分かる(使っただけじゃ分からん) - 名無しさん 2015-12-04 09:04:23
30回くらい倒してるんだけどリヴァイアサンが氷竜玉落とさない。ver1,16です。ドラゴンルーラーは3回くらいで落としたのに。そんな確立低いもんなの? - 名無しさん 2015-12-04 12:29:44
↑追記 落としても生命の果実2個か略奪しても生命の果実。予想で玉3つで3属性100%耐性のアクセとかだろうからもう諦めようかなぁ・・・ - 名無しさん 2015-12-04 12:47:48
ひたすら4人で略奪>逃走で根気よく。可能ならTVやラジオで気を紛らわせながら。合成で作れるのは熱、冷、電の各1属性追加系最高峰の装飾品。更にその作った3属性のを1つにしたのもある(合計で各竜玉5つ必要)。当たり前だが、後者の装飾品はかなり強力 - 名無しさん 2015-12-04 16:53:55
逃走できるの知らなかった。なるほどそんな方法もあるんですね。頑張ってみますありがとう。 - 名無しさん 2015-12-04 17:03:32
クリア後に出てくる4匹のモンスターのうちヘルタウロスは運よく勝ったけど残りの連中が強すぎて話にならないんですが…レベルは平均105くらいで全員最強武器を装備しています。地道に能力上げる実を食べないとだめですかね? - 名無しさん 2015-12-04 18:27:32
Lv100以降から成長率が大幅に上がるので、Lvを上げた方が実を集めるよりも早く強くなります。狩り場は過去ログが参考になるかと - 名無しさん 2015-12-04 21:26:33
過去ログを見たら四翼の大怪鳥→GMがいいとあったんですが、四翼の大怪鳥だと効率が悪いし、GMは強すぎて話にならない。その中間あたりのモンスターっていないんですかね? - 名無しさん 2015-12-04 23:35:26
四翼から始めるのはクリア後ダンジョンが無いor1つだった頃のことでして。今だとクリア直後は暫く魔界城で鍛えるのがいい。GMは過去ログにある通り風切二刀流冒険者3人+防衛者の絶対防御壁で楽に狩れる。Lvが足りないと冒険者の攻撃力に多少のテコ入れが必要だが - 名無しさん 2015-12-05 09:12:15
図鑑のめくり方がわかりませんT^Tどなたか教えてください - 名無し 2015-12-04 21:01:06
過去ログにあるけど、QキーとWキーでめくれる - 名無しさん 2015-12-04 21:30:43
過去ログとか見てたらクリア前とかで攻撃力600越えとか普通にあるんですが何をどうしたらそんなに行くんですか?クリア後最強武器装備したキャラでもそこまでいかないんですが…何か大事な事を忘れている…とかですかね? - 名無しさん 2015-12-04 22:41:34
600なんて最強武器フル強化、ブーストスキルLv8、接頭語の多少の吟味であっさり届くよ。四翼撃破前にネックレス3個吟味して、Lv40台の魔理沙で魔法力4桁とかやったわ - 名無しさん 2015-12-05 09:25:50
そんな訳…と思ってステータスを見返したら普通に500とかいってました。回答ありがとうございます。 - 名無しさん 2015-12-05 14:09:46
有難うございます - 名無し 2015-12-05 16:10:00
最後のスキマ(左上)ってどこですか? - 名無しさん 2015-12-06 18:06:42
「???」という地名の場所。クリア後要素を消化していけばそのうち行ける - 名無しさん 2015-12-07 09:34:08
弓についている属性付与と言うスキルはどんな効果があるんでしょうか? - 名無しさん 2015-12-11 00:16:26
グラトニーボックスを暗闇状態にすれば楽と書いてあるのですが、暗闇状態にできる技がないんですが… - 名無しさん 2015-12-13 18:52:01
暗闇で有利になるのはヘルタウルスですよ。 - 名無しさん 2015-12-13 19:42:21
追記:暗闇は正邪が落とす悪逆の刃を強化すれば確率は高くなりますよ - 名無しさん 2015-12-13 19:44:08
間違えました、すいません。暗闇じゃなくて封印です。 - 名無しさん 2015-12-14 19:12:50
封印でしたら天翔山脈の中ボス(竜の方)のドロップ品を合成すれば手に入ります - 名無しさん 2015-12-14 20:18:17
風切りの刃(できれば2本)を鍛えられるだけ鍛える。「封印50%」を持つルナチャイルドをサポートにする。「運」が足りなくてなかなか敵を封印状態にできないときは、運が高めの呪術師を起用する。てゐをサポートに追加するのもよい。 - 名無しさん 2015-12-23 09:57:38
戦闘中にPT編成を選び、何もせずに戻り戦闘を進めると、サポート技が再度発動できるのですが仕様ですか? - 名無しさん 2015-12-24 15:29:23
昔から知られている仕様らしい。魅魔のスターシューターと夢見の夢幻爆弾がサポートスキルに設定できることに気付いたときに、あ…、ってなったよ - 名無しさん 2015-12-26 09:27:46
何で消されたか知らんがそれは仕様じゃなくてバグだろう 使うかどうかは自由ってだけで - 名無しさん 2015-12-28 16:37:10
ネクロノミコンの合成が出現しなかったのだけど、火竜玉、氷竜玉、雷竜玉の個数を0個にしたらにとりの台詞が出て作れるようになった。ググって出てこなかったら気付けなかった。 - 名無しさん 2016-01-03 05:04:07
既出コメだったみたいだな。スマソ - 名無しさん 2016-01-03 05:31:54
雛の流刑人形でクトゥルフ5000万ダメ。痛覚共通とはダメ計算が違うみたい。 - 名無しさん 2016-01-03 15:59:25
四季様と小町ってどこにいるんですか? - 名無しさん 2016-01-07 10:41:50
過去ログにあるんだが…。氷雪の深林の寒さに耐え進む道の分岐で下に進み、その先の終着点である女王の住まう氷湖というマップにいる - 名無しさん 2016-01-08 09:39:39
GameMasterって確定1000ダメ風切り二刀流×4+キマイラの瞳3でワンターンキルできるな - 名無しさん 2016-01-12 06:13:55
まあその戦法は過去ログにあるんですけどね - 名無しさん 2016-01-12 11:16:23
ver1.16でやってるんだが、これスキルの○○強化が固定値+%って書いてあるけど、固定値分が反映されてないな%分しか増えてない - 名無しさん 2016-01-18 14:42:14
弓最強武器の属性付与って属性耐性ある敵には付与していない時よりダメージあんまり通らない?付けない方が良さげ? - 名無しさん 2016-01-24 23:27:03
基本的なことですが、武具強化での10%~40%の耐性は加算されて100%になりますか?またもともとの耐性との関連はどうなりますか? - 名無しさん 2016-01-27 18:23:19
基礎耐性±0に10~40%を付けても70%までしか上がらない。基礎耐性が-だと上昇量が上がります。具体的には-50は+55(上昇量1.5倍)、-100は+40(上昇量2倍)となります - 名無しさん 2016-01-28 11:04:13
魔界神書の入手方法わからないんですが・・・ - 名無しさん 2016-01-29 15:25:07
魔界城4Fの本棚からだったと思う。クリア後ダンジョンのどっかの本棚なのは確か - 名無しさん 2016-01-31 18:14:45
最近やり直してみてるんだけど上海人形の自爆攻撃強すぎないか - 名無しさん 2016-02-02 15:22:56
書き忘れだけど、ほとんどの敵が一撃だし全体攻撃だしで - 名無しさん 2016-02-02 15:24:25
今日ダウンロードしたのですがaudio/bgm/theme4のファイルが見つかりませんとでてプレイできませんどうすれば良いのですか - 名無しさん 2016-02-21 12:26:42
「正しき道を開きし後、桜散る時逆しまに時を廻せ。」ってどういう意味? - 名無しさん 2016-04-25 20:50:19
追記:一応聞きたいので聞きます・・・夢美の無幻爆弾ってどうすれば強くなりますか?詳しく教えてください! - 名無しさん 2016-04-25 20:53:16
これ転生での上昇値100毎より細かいんですね…経験値溜まった状態の300から翼付けて338にした時の前後でも差がありましたし - 名無しさん 2016-06-12 15:18:19
ひょっとしてネックレスって『山と海を繋ぐ』って出ない?30個作ってはロードをもう何十回も繰り返してるけど、ただの一つも出ないんだけど・・・ - 名無しさん 2016-07-08 03:13:23
以前ここで同じような質問をした者だけど、出た人はいるみたい。自分は相変わらずだからもう諦めて、欠片が対象になってる部位だけで妥協することにした - 名無しさん 2016-07-08 08:56:24
なるほど。出るには出るが、あまりにも確率が低いorこちらの運が悪いというところでしょうか・・・。これは適当な接頭語のネックレス出したら妥協した方がよさげですかね。情報ありがとうございました。 - 名無しさん 2016-07-09 01:41:02
ネクロノミコンのページって何か意味があるんですか? - 名無しさん 2017-06-13 15:37:49
これ、俺も知りたい。三龍とか裏ボスが関係していそうな気はするんだけど、何やっても開放できない…。 - 名無しさん 2017-06-19 19:30:32
と思ったら、ログにあった。お騒がせしました。 - 名無しさん 2017-06-19 19:33:39
ネクロノミコンのページって何か特別な技が使えるわけではないのですか?過去ログ見てもよくわからないのですが - 名無しさん 2017-06-21 23:32:31
ずいぶん前だから曖昧だけど、各ページに対応したステータスが上昇する系だった気がする。間違ってたらごめん - 名無しさん 2017-07-01 23:10:46
ありがとうございます。 - 名無しさん 2017-07-05 10:30:12
死霊の洞穴に出るらしい、冥府へ誘う者を見付ける事が出来ないのですが、どの辺りに出るのか教えて下さい。 - 名無しさん 2017-10-01 15:40:41
天翔山脈の始めのマップ(そよ風吹く山道)から入ったマップ(彼方より迫る影)の中央付近にいる。通常の赤シンボルよりも索敵範囲、移動速度共に上で、出現場所があっていればすぐに遭遇できる - 名無しさん 2017-10-02 16:56:46
発見出来ました、ありがとうございます。 - 名無しさん 2017-10-03 09:32:04
本気のGameMasterに風切とキマイラ付けて戦ったんですけど、1000ダメージ固定?が全く出ないんですがどうやって1000ダメ固定にするんでしょうか? 強化はしてあります、レベルは70↑、何かが足りないのあれば、教えてください - 名無しさん 2017-10-20 05:06:34
それは単純に地力が足りないのでは…。風切り通常攻撃で本気GMに1000ダメージ出すならせめてLv150は必要かと。あと「固定」ではなく「上限」与ダメージが1000なので、相応の攻撃力が求められます - 名無しさん 2017-10-22 14:11:56
ありがとうございます。 レベル上げと多少のドーピングをしてまた再戦します。 - 名無しさん 2017-10-22 21:06:00
四季廻る森で「春→夏→秋→冬」ってマップを通過しても閉ざされた道が開かないのですが、何かやらないといけませんか? - 名無しさん 2017-11-22 00:06:45
あれはその順で回って、もう一度春に入ると開通したような気がする - 名無しさん 2017-11-23 07:08:27
猫の里、ドキドキワープゾーンの仕組みを教えてください - 名無しさん 2018-02-12 17:38:28
経験値1.5倍の装備ってどこで手に入るんだろうか... 探してるうちにクトゥルフ撃破まで来ちゃったけど結局見つからずじまいだった - 名無しさん (2018-10-17 20:46:29)
記憶が定かじゃないけど、ラスダンの道が見えないマップ(永遠亭組と戦った所)だったかと。若しくはその前後のマップ。間違ってたら申し訳ない - 名無しさん (2018-10-21 08:11:48)
地霊殿組と戦ったマップにありました。左右に道が分かれてるマップで左右渡ってクリスタル3つ調べた後にとれる左上隅の宝箱 - 名無しさん (2022-08-12 22:24:51)
EXダンジョンまで行けたのですがそこからボスが厳しく。お勧めのキャラや接頭語、レベリング場所ってありますか?今は神崎様の所の雑魚で装備集めてます。 - 名無しさん (2024-03-06 11:10:57)
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「コメントログ」をウィキ内検索
最終更新:2024年03月06日 11:10