東方変巡記コンテンツ一覧
関連ページ
魔法の森・深部
・概要
魔法の森の西部に広がる広大な森。
魔法の森に比べ鬱蒼としており、毒沼が広がっている。
毒沼では赤フラッシュごとにPT全体が最大HPに応じてダメージを受ける。
1~100程の最大HPで1のダメージ、100~250程で3のダメージ、それ以上だとさらに高いダメージをくらうかもしれない。
森の中は非常に入り組んでおり、数度訪れても全貌が掴みにくい。
簡易マップを記すが、初見でこれを見たら余計に迷うかもしれない。
ある程度迷った後に見る方が、お勧め出来るかも。
<簡易マップ>
補足
⑥と⑦は繋がっているが、この道では幻草原に行けない。②、⑤から行く必要がある。
③⇔④の繋がりは、隠し通路からアイテムを取るのみ。
遺跡へは、①→④→⑧。
幻:幻草原
迷:迷い家
マ:マーガトロイド邸
遺:魔法の森 深部・遺跡
不:未実装
太:太陽の畑
・施設
隙間:MAP⑥ 回復:⑧MAPから行ける遺跡の前の泉 セーブ:無し
・主な[[イベント]]
魔法の森・深部の遺跡の扉があるマップ(簡易マップだと遺)でイベントあり。
詳しくは下記の備考を参照してください。
・仲間に出来るキャラクター
無し
・入手アイテム
①ゲルセミウム・エレガンス
②黒曜石
燕の子安貝―永命線―
③32円(隠し通路先)
④アップグレーダ1(③の隠し通路先から経由)
⑤体力回復薬or体力回復薬・改
⑦蘇生薬(⑥経由)
⑧符力回復水or体力回復薬・改
⑨蘇生薬(遺跡から経由)
体力回復薬
・隣接するダンジョン
マーガトロイド邸(東方) 迷い家(北東)
太陽の畑(南西) 幻草原(北東) 魔法の森・遺跡(簡易マップ⑧の東)
・登場するボス
無し
・備考
魔法の森深部にある遺跡の扉は初めて来た時は調べても開ける事ができない。
扉を開ける為には条件として魔理沙、アリス、パチェリー、にとりが仲間にいる必要がある。
※これ以降はイベント内容のネタバレがある為、読む場合はそれを承知した上でお願いします※
+
|
ネタバレOKならクリック |
文々。新聞記事一覧に「香霖堂の盗難」が追加された後、まずは香霖堂にいる霖之助に話を聞きにいこう。
どうやら新聞沙汰にもなってしまった事について困惑しているようだ。
次に犯人についてだが新聞記事の推察にも書かれているように犯人は…。
一番怪しそうなのは盗賊もしている魔理沙だろうか。魔理沙の所に話を聞きにいってみよう。
普段と変わらない態度をとっているようだが…冷やかすと尻尾を出す。(ダウジングロッドを借りる事ができる)
もう1度冷やかすと、ダウジングロッドについては魔法に詳しそうな奴に聞けばわかるかもしれないなという。
魔法に詳しそうな人と言えばアリスやパチェリー辺りだろうか。まずはアリスに話を聞きにいってみよう。
1度ロッドを魔力の濃い場所で使ってみてはどうかと提案され、魔法の森・深部に遺跡がある事を教えてくれる。
どうやら遺跡は封印されており、魔法使い3人をつれていけば封印が解けるかもしれないそうだ。
魔法使い3人を揃えるべく、紅魔館地下図書館にいるパチェリーを誘いにいこう。
魔法の森深部にある遺跡は羅針盤がないと入れないそうだ。
羅針盤はにとりが持っているそうなので妖怪の山にあるにとりの住処まで行ってにとりに話しかけ羅針盤を貰おう。
これで準備は整った。
魔理沙、アリス、パチェリーの魔法使い3人で魔法の森深部にある遺跡の扉まで行くと…。
にとりも連れてこようと言われ入れない…〇| ̄|_
改めてにとりを連れて扉を調べると、晴れて魔法の森深部の遺跡に入ることができるようになる。
…というのがおそらく製作者が意図するイベントの流れだろうと思います。
長々書きましたが途中の行動はある程度省略可能です。
ただし会話が飛び飛びになってしまいますのでその点注意して下さい。
→新聞記事に「香霖堂の盗難」追加
→霖之助に話を聞きに行く
→魔理沙からダウジングロッドを借りる
→にとりから羅針盤を貰う
→魔理沙、アリス、パチェリー、にとりのメンバーで遺跡の扉を調べる
|
最終更新:2013年08月31日 16:46