新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
東方シリーズのツクール作品wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
東方シリーズのツクール作品wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
東方シリーズのツクール作品wiki
■博麗神社賽銭箱■
今日:
-
万円
昨日:
-
万円
合計:
-
万円
メニュー
トップページ
プレイする為に
ページの新規作成と編集方法
個別紹介ページテンプレート
コメント欄テンプレート
wiki編集テスト
新規作成ページ一覧
全アップロードファイル一覧
東方ツクスレ過去ログ
攻略
完成した作品
Cirnozardry
アリスのアトリエ(風味)
永夜狂月抄
黒谷式東方RPG
美鈴の冒険
タコ殴り幻想郷
もぐもぐてんこちゃん3!
風霊戦霧境
三月精復讐録
東方客蓮冒
東方⑨月洸
東方幻聖魔
東方紅無暁
東方深淵録
東方自然癒
東方天陽想
東方破幻抄
/
東方獣魔伝
東方魔幻想
/
東方式幻想
東方紅物語
東方万絆石
東方勿忘草
/
幻想郷のMQ
東方悠久闇
/
東方嫁無双
東方白夜航
東方紅美鈴Ⅱ
/
東方天闘技
東方狼場刀
/
東方海逢玉
東方豊寂祭
東方邪霊禍
東方鬼絵道
東方冬桜舞
東方幽幻郷
東方霊々戻
東方巡境夜
輝夜に求婚した男が五つの難題に挑むゲーム
東方現真機
八雲の迷宮
幻想商店会
東方彩幻想
更新途中の作品
更新停止作品
東方会助兵道
東方壊異譚
東方偽遊巻
東方無限極
東方夢幻譚
やりすぎチルノ
/
やりすぎチルノ2
やりすぎ五大老
▼作品紹介のみ▼
ColdFairyQuest
DASH IN GENSOKYO
FURUBOKKO
Tencoinbox hero
阿求の限界バトル
アリスのゴリアテ大作戦!
妹様の退屈しのぎ
お年玉(again)
がちゃがちゃ東方クエスト
鴉天狗の暴走
キスメのお菓子大作戦
慧音達の冒険
紅魔郷RPG
紅魔館の門番さん
サグメの休暇録
早苗さんRPG(仮)
サンキューニトリ
三月妖精戦争
正邪達の行く道
鼠探録2
ダーティーフリー大作戦!
”大”妖精
チルノの冒険譚
とあるお方のストレス解消
東方Untitled
東方Untitled2
東方Untitled3
東方Untitled4
東方Untitled5
東方鬼遊戯
東方俺達之嫁無双
東方俺嫁無双
東方戯咲天
東方戯咲天-Extra-
東方形使役
東方言泥棒
東方咲夜戯
東方四重奏団
東方双六伝
東方セブン
東方即席祭
東方探九記
と~ほ~たんけんたいっ
東方知恵館
東方橙物語
東方冬源郷
東方時遡本
東方バグ無双
東方姫鶴像、東方飛冬姫、東方小袖姫、東方空姫劇、東方時止姫、東方痕姫石、東方外界姫
東方風龍伝
東方亡郷愁
東方惚地獄
東方紅美鈴
東方魔符捜
東方舞家楠
東方桃勇儀
東方病有栖
東方病世界
東方優永夜
東方幽修剣
東方霊鏡符
東方狼月洸
にとりの伝説~第一章~
はっちゃけ大ちゃん
ふらん、がんばる!
フランソルジャー
フランの冒険
ほるおくう
魔女の絆
魔理沙とかの冒険
妹紅のちょこっと冒険
もしも美鈴
もしも霊夢
闇のルーミア
ゆうかりんRPG
ようむゲー
妖夢の冒険
妖々夢RPG
楽園巫女の素敵な憂鬱
霖之助と愉快な仲間達
燐の冒険
レイセンストーリー
鈴仙の埋火スイーパー
レミリアと鬼ごっこ
われらがウドンゲ
キャラから作品を探す
攻略(外部)
東方偽遊巻
東方狼月洸
FURUBOKKO IN GENSOKYO
東方戦人形
東方魔幻想
東方彩幻想
東方狂神宴
リンク
東方関係素材
ツクール製作支援
公式リンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
非公式リンク
@wiki編集のすすめ
他のサービス
無料ホームページ作成
無料ブログ作成
2ch型掲示板レンタル
無料掲示板レンタル
お絵かきレンタル
無料ソーシャルプロフ
更新履歴
取得中です。
東方幻聖魔攻略
>
コメントログ
神綺がLv65でダークコレダー覚えました。1部終章のアポカリプスでです。 -- (SUM)
2011-05-04 20:52:45
続けて記入します。神綺がLv70でオーバーギガグラビディ修得しました。 -- (SUM)
2011-05-04 23:23:11
殺意の影最新版で10回倒せました。ラーニング覚えたスキルはグランバニッシュ・赤色の連続魔法・シリングフォール ・イービルスフィア 修得できました。 -- (SUM)
2011-05-08 14:27:52
殺意の影で文でのラーニング方法 2部の二週目で可能です。 パチュリの特性で閃光玉を使えば可能でした。 割り込みで閃光玉を使えば覚えたままになりました。 ただし、グランバニッシュはかなり無理だと思われます。 イービルスフィアはかなり厳しいです…… 閃光玉を使うタイミングで決まりますのでウェスト2推薦 閃光玉を10個以上ないと全部覚えることができないかと思います。問題は文が開幕のワールドデストロイヤを避けるのが一番難しい課題だと思われます。 オススメパーティーは 魔理沙と文とレミリアとパチュリーがいいと思われます。 ちなみに間違っても打開は不可能です。パチュリーはアイテム使わないといけないため、仕込み箒は必須 アクセサリー系でレミリアに先手系つけるとワールドデストロイヤで文が死んでも蘇生可能です。後は運と根気だけです。 パチュリーは回避中心をメインにグランバニッシュ来たら諦めるが理想です。稀に反射するけど -- (SUM)
2011-05-09 20:39:26
あ、ラーニング表に乗ってない技もいくつかラーニング見つかりました。 ヴォーテックス(味方が使う場合のみラーニング可能)死刑宣告(ルシフージュから可能)です。 -- (SUM)
2011-05-10 11:12:48
ルイズ全員反射で自爆だと…… -- (名無しさん)
2011-07-17 19:35:24
全員反射状態でも反射無視の技あるからそれ使われて死んだ気が -- (名無しさん)
2011-07-19 16:49:02
反射できる有効打って、セラフィムゼロケルビンぐらいしか無かった気がするが -- (名無しさん)
2011-07-19 19:26:07
パチュリー&こぁ戦で両方のレアドロップ狙いながらグラビティーゾーンをラーニングするのが辛い。ここ逃すと現時点じゃ文でラーニングできないしなぁ……。 -- (名無しさん)
2011-07-20 01:23:59
第一部なんだから周回してもいいのよ。どうせ一周じゃコンプできないんだし -- (名無しさん)
2011-07-20 08:23:54
ストーリーは一年以上進んでないから完成するか不安だな。まぁ気長に待つか -- (名無しさん)
2011-07-21 11:09:10
第二部は迷走してる感があるから、ストーリー的には一部で完結でいいわ…… -- (名無しさん)
2011-07-21 13:13:49
時の流れは火 時の流れは色の仕掛けってまだ作りさしなのかな? -- (名無しさん)
2011-08-02 20:03:01
このげーむってむずかしい? -- (名無しさん)
2011-08-10 20:27:52
ver2-0-14で2部入ろうとして永遠亭で必ずRGSSエラー出るんだけど回避不可?掲示板のほうも書いてあったけど最後の書き込みが8/1だし更新速度遅いみたいだし諦めるしかないのかな…ダウングレードは推奨されないんだよね -- (名無しさん)
2011-08-21 17:38:20
異次元ヴワルの時計の謎解き作者のHPデータベースに載ってるって書いてあったけどどこにあるかわからないorz あれって元の数字に5足して登る時間 頂点 落ちる時間を24時間周期じゃなくて12時間周期でやるやつだよね? 全くできない -- (名無しさん)
2011-09-14 11:42:09
幻聖魔紹介ページのデータってところに、詰まりやすい解答ってのがあるよ -- (名無しさん)
2011-09-14 13:15:43
見つかりました 大変助かりました^^ ありがとうございました~ -- (名無しさん)
2011-09-14 13:43:58
なるほど~全部入力しないといけなかったんですね 最後の所だけでいいっておもちゃってました>< -- (名無しさん)
2011-09-14 13:45:21
チャレンジ4初めて倒したときにでる なにかのフラグが立った気がするってなんのフラグ? -- (名無しさん)
2011-09-23 12:12:34
初めてDLしたのが最新版だったんですが第2部の始まりのムービーみたいなのが終わる前にいつもスクリプトDEP無効化 RGSSエラーって出てそれ以上進めないんですがどうすればいいですか?初めてがこれだったのでバージョンダウンもバージョンアップもしてません -- (名無しさん)
2011-10-15 21:44:09
最新ver2-0-15にしても二部開始時の永遠亭でRGSSエラーが出るな -- (名無しさん)
2011-10-21 18:25:44
ツクール側のRTPがverアップされたが、それとは無関係? -- (名無しさん)
2011-10-21 19:01:52
このゲームってはちくまゲーをリスペクトしてるのか?はちくまゲーは好きだし、ちょっとそこら辺に興味があるんだが。 -- (名無しさん)
2011-10-23 13:12:06
おまけボスとしてわざわざグラ自作した久瀬や高槻が出てくるくらいだし意識はしてるな -- (名無しさん)
2011-10-23 13:37:47
有料版(アクはち)の素材集の奴だから自作じゃないぞ 久瀬のカットインは自作っぽいが -- (名無しさん)
2011-10-24 22:33:44
ラピッドストリームとかデスペアードストラックとか、はちくまそのまんまの技も沢山あるぜ。バランス的にも中々歯応えのある調整になってるから、好きなら間違いなく気に入ると思う -- (名無しさん)
2011-10-24 22:36:30
遅くなったが、教えてくれてありがと。面白そうだから経験を生かしてこれからやってみる -- (名無しさん)
2011-10-27 17:21:18
2-0-15で確認したがブルートルストームはラーニング可能スキルだった。 チャレンジ4でラーニング出来たぜ -- (名無しさん)
2011-11-09 07:00:08
コンセントレイトってラーニング先によって性能が違う? 咲夜のをラーニングすると制限回数あり、敵のだと制限回数なし(消費SPも違う)。先に咲夜からラーニングしてると敵からラーニングしても使えない(ラーニング表記出てもその戦闘でしか使用不可)という\(^o^)/ 制限回数ない分、敵からラーニングした方が長期戦では有利じゃ? このためだけにまた1からやり直すのも無理だorz -- (名無しさん)
2011-11-10 03:32:52
鈴仙の凝視Lv40で確認 -- (名無しさん)
2011-11-20 17:24:02
※現バージョンにて -- (名無しさん)
2011-11-20 17:48:55
今1部が終わってアナザーストーリーも終わったので2部に行こうとしたら「スクリプト32がエラー」とでましたどうすれば進めますか? -- (名無しさん)
2011-12-03 13:43:20
一部が終わって二部にいこうとしたらスクリプト DEP無効化 の23行目でRGSSError が発生しましたと出て強制終了してしまって進めなくなった -- (名無しさん)
2011-12-08 15:54:36
セーブデーターをレイさん(製作者)にメールで送るとエラーの先まで進めていただけますよ -- (名無しさん)
2012-01-29 11:37:46
チャレンジ1の偽魔理沙からエスケープベロシティを文がラーニングしたんだが…ただ解説文にもはっきりまがい物とか書いてあるから魔理沙がおぼえる奴とは別物みたい -- (名無しさん)
2012-01-28 16:17:33
永琳のマッドサンダーLv48で確認 -- (名無しさん)
2012-03-20 11:43:53
魔理沙でルシフージュからダークセイバーと死刑宣告をラーニング確認 (Ver2-0-16) -- (名無しさん)
2012-08-05 18:31:41
2-0-16になって入れるようになった永遠の氷雪原で戦闘すると途中でほぼ必ずエラーが起きて落ちるんだけど俺だけなのか -- (名無しさん)
2012-08-13 18:36:47
作者のHPで、その状況とその時に出るエラーメッセージを添えて報告した方がいいんじゃない? -- (名無しさん)
2012-08-13 22:04:39
2部1章オールクリアー 完成が楽しみだなこれストーリーはかなり続きが気になる -- (名無しさん)
2012-08-27 23:10:53
もう2年以上前からそこでストーリーは止まっているが制作はしてるみたいだし期待はしている -- (名無しさん)
2012-08-31 08:03:10
宵闇の森深部すごくキツい。今までミニマップ頼りだったから、ミニマップが出ない+暗くて壁が分かりづらいしMAPが広すぎて各MAPの繋がりがよくわからないっていうね。現時点では寄り道だから無理に攻略する必要はないんだけども……。 -- (名無しさん)
2012-09-04 21:20:33
画面の彩度を弄ればある程度見れる。だが南西の封印部屋はどうしたらいいかさっぱりだ・・・orz -- (名無しさん)
2012-09-05 03:10:34
まじかるリリーちゃんグリーンがドロップ率100%になるアイテム持ってる -- (名無しさん)
2012-09-04 23:56:31
まじかるリリーちゃんグリーンってどこに出る? -- (名無しさん)
2012-09-05 14:08:47
幻想郷縁起 297:メタルエレンペラーすいかを宵闇の森 深部 南封印区画で発見 -- (名無しさん)
2012-09-05 18:42:40
宵闇の森深部、南東封印区画で出るよ -- (名無しさん)
2012-09-06 01:29:17
ありがとう。北東の封印区画でも出たよ。封印区画は1匹だけど強力な敵が出るっぽい。デッドプリンセス・這い寄る混沌・まじかるリリーちゃんグリーン・ヘカトンケイル等確認。ナズーリンペンデュラムエクステンドのデメリットきついけどドロップ率100倍に吹いたw -- (名無しさん)
2012-09-06 11:36:12
追加でリリーブルー・リリーグリーンも出現確認。 -- (名無しさん)
2012-09-06 11:55:09
宵闇の森深部の4つの封印解いてみたけど最初のマップで玉が光ってるだけで何も起きなかった -- (名無しさん)
2012-09-05 10:29:56
宵闇の森深部の南西封印区画がどうしても進めない。他の封印区画と違って細い迷路みたくなってるのかな? -- (名無しさん)
2012-09-07 19:42:32
必ずアイテム落とすという説明になってるナズーリンペンデュラムエクステンドを装備してメタルエンペラーすいか倒してもアイテム落とさない。ドロップ3~5番目には効果なし? -- (名無しさん)
2012-09-07 19:48:19
メタル系を安定して狩る方法無いですか? -- (名無しさん)
2012-09-11 05:10:35
今もその方法が通じるかわからないけど、過去コメにさとり編でさとりのテリブルスーヴニールとフレアーブラスト、こいしのアンチバリア・メルトダウンが有効とあったよ。ヤマメの特性で敵のHP減るし。それ以外だとラーニング技の萃魔「ボイド・キャビテーション」位? 現時点でメタルエンペラーすいか倒すにはこれしかないと思う。 -- (名無しさん)
2012-09-11 11:00:54
ありがとうございます -- (名無しさん)
2012-09-12 05:39:55
魔法の森2度目でこっそり追加の幻想遺跡前(常闇の森 闇と光の境目)の闇符って後から回収できますか? -- (名無しさん)
2012-09-13 11:08:57
大丈夫、回収可能。 -- (名無しさん)
2012-09-13 13:03:48
09-13 13:03:48の名無しさん。ありがとうございました。 -- (名無しさん)
2012-09-13 18:41:04
通信装置でオルロフなどの最上級武器素材が買えるようになってた。300000点高いよ -- (名無しさん)
2012-09-13 14:44:43
ラーニングスキルの「魂の狂詩曲」の説明が、毒・呪縛・呪縛になってるけど、毒・呪縛・束縛の間違い? -- (名無しさん)
2012-09-13 19:56:22
2-0-17からなのかはわからないけど、AS魔理沙編の地底エリアのシンボルからデカラビアとワイバーンが低確率で出現するようになってた。 デカラビアからは魔理沙武器素材のスターダストレボリューションを80%だかの確率で盗める。 ただ、ソロ撃破は無理 -- (名無しさん)
2012-09-19 09:39:36
2-0-17になって、アナザー魔理沙編の幻想風穴で入手できるアイテム、「パンドラボム」だったのが「春のお守り」に変わったみたい。 -- (名無しさん)
2012-09-21 00:26:02
さとり編のヘクトアイズから「メガサクション」はラーニングできないのかな? 同じスキルでも敵によってラーニング可だったり不可だったりしたのは修正したってあった気がするけど。 -- (名無しさん)
2012-09-30 10:53:43
1部終章の神綺戦、2-0-17ではディスペルが無効?何度やっても効かないと出る。別ルート。 -- (名無しさん)
2012-10-10 20:03:59
確かに効かなくなった気がする。神綺自身が使うマスディスペルで解除されないようにするためにディスペル耐性ついた、とか? -- (名無しさん)
2012-10-10 21:56:27
アビスエレンタラーとネオ・デカラビアのドロップ率ってどれ位なのかな。ドロップ率うpつけても片方が落とすのすら稀だから1/10ではなさそうだけど……。片方すらほとんど出ないから同時ドロップ狙うのが無理ゲな気がしてきた\(^o^)/ -- (名無しさん)
2012-10-16 14:09:03
(2-0-17)1部1章の宵闇の森、明らかに2マップ構成じゃない…ですよね?マップが変わった? -- (名無しさん)
2012-10-20 17:13:11
命中低下ってアイテム使用時の成功率に影響する? 命中低下食らった後に食らったキャラでラストヒーリング使おうとしたら何回かミスになったんで。地味ながら辛いかも。 -- (名無しさん)
2012-10-24 22:04:46
2-0-18で幻想郷縁起を見たらチルノやルイズのドロップに引換券(ブロンズ)になってたんだけど前のバージョンでもあったっけ? -- (名無しさん)
2012-11-05 19:21:32
ver2-0-18で通信装置のアイテム購入からアイテム交換ができるようになったからそれに伴い一部のドロップが変わったっぽい。今回のverで魔理沙アナザーのデカラビアのステが大幅強化されてて(特にHPと速さ)撃破するのが無理ゲに……いや前のverでも単体撃破なんて狙う敵ではなかったんだけどもw -- (名無しさん)
2012-11-05 19:55:31
ver2-0-18だと魔理沙アナザーでデカラビア出現しなくなったのかな? もし出現したとしても逃走すらできないだろうけど。 -- (名無しさん)
2012-11-07 00:53:32
メタルすいかってどうやって倒せばいいん -- (名無しさん)
2012-11-07 08:54:23
ミスすることが多いけど通常攻撃。ところで武器の真・楼観剣や真・白楼剣が複数個持てない。他の武器は複数個持てるのに。アイテム生成でこれを素材に使うのは現時点ではないけどもこの武器だけ複数持てないのが悔しい。 -- (名無しさん)
2012-11-07 13:13:25
ver2-0-18でヤマメがPTにいてもHPが敵味方減らなくなったんだけどこれは仕様なのか?ST画面の説明文は変わってないのに -- (名無しさん)
2012-11-11 08:49:18
天空の剣ダモクレス上層部第九層の謎が解けません。解き方を教えて下さい -- (名無しさん)
2012-12-12 22:30:35
解答例の動画があるよ sm7633096 -- (名無しさん)
2012-12-14 00:21:15
殺意の影を咲夜、大妖精、優曇華、アリスで撃破確認 -- (名無しさん)
2012-12-25 18:07:19
咲夜の鏡符「ミラーワールド」、各アイテムが15個ずつ必要だけど、今後出てくる雑魚敵がアイテムを落とすんだろうか? -- (名無しさん)
2012-12-26 11:57:26
スペルエンハンスは2-0-18版でラーニングできますか?魅魔戦のオーレリーズ(緑)で小1時間まわしても覚えなかったのです。運? -- (名無しさん)
2013-01-11 20:56:48
自分も萃のリングつけて長時間粘ったけどスペルエンハンスがラーニングできなかった。もしかしたらラーニングできなくなった可能性が。50回は使ってきてできないのは流石に運が悪いじゃなくてラーニング不可になったからだと思いたいんですがw -- (名無しさん)
2013-01-11 21:51:57
あーそうですか。僕も萃のリング装備でやったんですが…バージョンですかねー。あと通信機でスペル覚えの画面で妖夢ともう一人誰かが表示されません。データぶっ壊れたんかな? -- (名無しさん)
2013-01-12 03:18:33
妖夢や大妖精等はスペカじゃなくてLvアップでしかスキル覚えないよ。 -- (名無しさん)
2013-01-12 14:29:36
調べたらそのようですね。しかし以前は画面に表示されてたような、気のせい? -- (名無しさん)
2013-01-12 15:55:43
雛&幻魔ドッペルゲンガー×2戦にて教授の「苺クロス」ラーニング。誰からかは不明なのでここに。 -- (名無しさん)
2013-01-19 22:20:17
プラズマナイフあるしアースブリンガーの属性の説明が「斬撃・雷」になってるのはミスかな? 実際の属性はどうなってるかわからんけど。 -- (名無しさん)
2013-02-16 22:08:30
永遠の氷雪原にてマップに表示されない地下があるんだな…地上入れて全部で宝箱20個?スタンピングクラッシュ、ダイヤモンドパフェリア、フルードクライファイを文がラーニングした。 -- (名無しさん)
2013-02-18 21:30:37
あれ、霊夢編で永遠の氷雪原攻略可能だっけ? ちなみにスタンピングクラッシュは誰からラーニングできる? -- (名無しさん)
2013-02-19 01:15:42
霊夢編を2番目に選択でOKでした。※最新版ですが旧でも行けるかも? -- (名無しさん)
2013-02-19 10:33:41
それって輝夜編攻略してからだから二番か三番なら行けるんでね -- (名無しさん)
2013-02-26 10:13:58
連投失礼します。スタンピングクラッシュは赤蛙からです。 -- (名無しさん)
2013-02-19 10:34:55
今日ver2-0-19公開されたな -- (名無しさん)
2013-04-03 19:55:46
チャレンジの敵、増えたり構成が変わったりしてるなぁ……異界の魔貴族が2体構成になったり。「危険な香り」攻略で「特典引換券(ゴールド)」が景品で貰えました。「力と魔」の方は倒せる気がしない……永続反射持ちとかどうすれば。 -- (名無しさん)
2013-04-05 12:39:45
力と魔の方も何とか倒せた……それぞれ何の攻撃を反射するか結局よくわからなかったけど。こっちの景品は特典引換券(シルバー)×20でした。 -- (名無しさん)
2013-04-06 16:16:42
輝夜の専用装飾品にある「呪殺」の状態異常ってなんだろう? あと魔理沙の専用装飾品は文やさとりのと違ってラーニング率上昇はないのかな? といってもまだ作れないけど。 -- (名無しさん)
2013-04-07 12:39:42
全てを知る機械が物理、ミノフレイアが魔法を反射してくる ミノは物理入ってても魔属性あったら反射したりするが基本はそんな感じ -- (名無しさん)
2013-04-10 14:56:47
2部1章終わったらリスタートで周回予定で、「2部1章終了時にもリスタート可能となっていますが、このタイミングでリスタートできるのは全周回通して一度限りです」何周も出来ると思ってた、2部入ってしまった -- (名無しさん)
2013-04-07 23:56:37
三連殺の猛毒付与が消えてただの3回攻撃になってる……。ver毎に地味に装備・スキルの効果や属性が変わってることがあるなぁ。 -- (名無しさん)
2013-04-11 01:24:29
2部フランの部屋ってどこからいけばいいんです?探し出してもう3時間…… -- (名無しさん)
2013-04-22 14:26:33
紅魔館の地下4Fの南側から行けるよ -- (名無しさん)
2013-04-22 15:03:35
アリスの専用装飾品だけステ上昇ないのかー -- (名無しさん)
2013-04-26 00:20:32
フランや小傘は固有の補助装備ないけど、そのうち汎用の補助装備でも出るんだろうか? ただフランの場合は防御上がっても雀の涙だから回避や耐性上昇な感じになるのかな。 -- (名無しさん)
2013-05-10 01:57:23
ver2-0-20きてる。2部1章の終わりからのリスタートが何回もできるようになったのか。ようやく1部で12周したデータ進めることができる、よかったw -- (名無しさん)
2013-05-12 12:17:18
昔スペルエンハンスがラーニングできないと書いた者です。今のVer2-0-20で一発取得できました。イカの「危険な香り」を魔理沙が覚えました。2周目行ったからわからんが「最後の交響曲」を魔理沙覚えられるかな?あと前verから何か進行したイベントなんかありますかね?2部1章終了のイベントぐらい? -- (名無しさん)
2013-05-14 23:43:15
2-0-20になって追加されたチャレンジ、他のは攻略できたけど「全無効?」だけ攻略法がわからない。1部のキャラ(1部終了時で何周もしてアナザーやチャレンジでとれるラーニングスキルと装備もほぼある状態)で撃破は無理かな……2部入って2部のキャラで攻略するしかない? -- (名無しさん)
2013-05-15 05:14:52
2部突入したデータがあったんで、さとり編でフェアティルゲン撃破できるのは確かめた(ヤマメの特性&スリッパ装備のさとりの通常攻撃が通じた)けど、メモリースポットは倒せなかった。さとり編入った時の状態でしか試さなかったけど、Lv上げれば攻略できるかも? -- (名無しさん)
2013-05-15 05:28:54
全無効なら魔理沙(ラーニング)のフレアボムでダメージいくよ -- (名無しさん)
2013-05-15 13:42:04
スリッパでダメージ通るし無属性攻撃弱点かと思ってフレアボムとエクスプロージョン試して通じなかったから違うかなと思ったけど、Shade Type4装備して魔神特攻付与されてたから通じなかったのか。回答ありがとうございます。 -- (名無しさん)
2013-05-15 13:51:40
さとりのHPが減ってくるとインディグネイト・ジャッジメント使ってくるね しかもラーニング可 他のテイルズスペルは無理だったけど -- (名無しさん)
2013-05-16 11:47:33
図鑑だとこいしになってるけど、Shade Type4をドロップするのってこいしなのかな? 左側の敵から順にドロップ表示されてると思うけど、Shade Type4の表示位置がプロビデンスの瞳の後だからさとりな気がして。勘違いだったらごめん。 -- (名無しさん)
2013-05-19 13:00:14
ver2-0-20とver2-0-20aの違いってなんでしょうか?ところでアイテム全部表示で落ちる人いる?作者さんのHPに報告しといたけど俺だけ? -- (名無しさん)
2013-05-20 22:44:00
アイテムの数が一定以上あると全表示にしたときに落ちるみたいだね 詳しい数は知らないけども -- (名無しさん)
2013-05-20 22:45:35
天へと続く回廊魔理沙編の中ボス後の謎解きがうまくいかないんだが視線って直線なら石像貫通するの? -- (名無しさん)
2013-05-22 17:51:58
する。そして歩けるコマではなく、像のエリアで考えないと解けない。何を言っているかわからないだろうが(ry -- (名無しさん)
2013-05-22 19:17:52
修正点には特に書いてなかったし、リドミの説明も変わってなかったけど、2-0-20で石化の仕様が若干変わったのかな? 2-0-19以前だと石化の状態異常で戦闘終了とかなかったと思うけど。 -- (名無しさん)
2013-05-23 11:38:20
八目鰻の特殊効果はおそらく魔法攻撃のダメージの数%分SPを回復するものだと思われます -- (名無しさん)
2013-05-24 17:38:22
夢幻聖魔殿ってどうやって行けるんですか? -- (名無しさん)
2013-05-25 20:55:48
夢幻聖魔殿がどこかはわからないけど、1部ダモクレス最深部直前の状態で該当のチャレンジ挑めたよ。 -- (名無しさん)
2013-05-26 14:49:39
2部の石像の所、突破できない…… -- (名無しさん)
2013-05-26 15:32:11
2部輝夜編では永遠の氷雪原には入れないのか自分が方向音痴なだけなのか分からない -- (名無しさん)
2013-05-29 19:07:40
↑3。2-0-20の話で、2-0-20bにverうpしたら挑戦条件が変わってて「恐るべき姉妹たち」と「夢幻想郷」に挑めなくなってた。2-0-20aの修正点で「チャレンジのフラグ修正」ってあるから挑めないのかも。 -- (名無しさん)
2013-05-31 12:05:40
今のverで宵闇の森で北西の封印区画が見つからないんだが、どのエリアからいける? -- (名無しさん)
2013-06-04 22:50:49
北西の一つ東のエリアから行けますよ。ところで2部1章までで全部宝箱取ると、344個?(さとり編はカウントせず) -- (名無しさん)
2013-06-06 18:02:29
2部ルアの技が変更されているらしく 発狂モードの攻撃にラーニング技がいくつかあるようだ -- (名無しさん)
2013-06-07 20:33:58
2部ルアからクリムゾン・ファイアクラッカー、ナチュラルコンバーション、ヴィシャス・サンダークラップ、ミッドナイト・メイルシュトロームのラーニングを確認 いずれもワールドデストロイヤー後の発狂モードで使用 パチュリーにCPU-193を持たせてワールドデストロイヤーを回避すれば割と簡単に発狂モードに突入できると思われます -- (名無しさん)
2013-06-07 22:10:34
ルアからテンペストフォールをラーニングしたところ消費SPが200になっていました -- (名無しさん)
2013-06-07 22:38:13
今は2部魔理沙で人里にはいれない、ということは最上位装飾品は作れないの? -- (名無しさん)
2013-06-08 17:21:57
多分無理じゃないかな? 輝夜編では人里入れるけど、その時点で「エンペラー・マクシミリアン」の入手先がないし、魔理沙編では人里入れないし。もしかしたら魔理沙編で人里入れる古いverで人里内でQS→QSしたデータを最新verに移すとかで無理矢理できるかもしれんけど……。 -- (名無しさん)
2013-06-09 02:30:52
そうすれば最上位装飾品作れますよ -- (名無しさん)
2013-06-09 08:18:55
ver2-0-20でも殺意の影を撃破出来ました。小傘やパチュリーなどの回避が高いキャラをメインにパーティを組んでCPU-193とミアズムリフレクションリングを持たせて魔法を反射する戦法で倒せました。 -- (名無しさん)
2013-06-09 09:24:37
ネックだった回避がかなり上がるCPU-193のおかげで、ver2-0-19以降は殺意の影からのラーニングや撃破がミアズムリフレクションリングや閃光玉がない1部の状態でもやれるようになったのでよかった。陰陽球が必須だけど。 -- (名無しさん)
2013-06-09 10:44:11
永遠の氷雪原の地下への入り口は草の生えている場所の周辺を探せば見つけられると思います -- (名無しさん)
2013-06-09 12:15:44
幻魔ドッペルゲンガー(さとり)から夢幻「苺クロス」のラーニングを確認 -- (名無しさん)
2013-06-09 16:54:07
アナザー幻想風穴にてオニファニムが霊夢のスペル素材「陰陽のお札」落としました。 -- (名無しさん)
2013-06-09 20:46:05
宵闇の森深部南東封印区画のデーモンロードの3番目のドロップアイテムのが出ねえ…もう40体近く倒してるのに。情報持ってる人いませんか -- (名無しさん)
2013-06-10 20:57:31
ラーニングした銃属性を含む技は銃系の武器(フォトンショット)を装備することで使用可能になるようです -- (名無しさん)
2013-06-10 21:00:08
今更だけど咲夜さんの99レベル技強すぎじゃね?戦闘ウェイト2か3なら殆どの敵を封殺できるんだが… -- (名無しさん)
2013-06-10 23:05:57
デーモンロード3番目は1/20 引換券(ブロンズ) オニファニムは陰陽のお札・グロリアスのカード共に1/10 -- (名無しさん)
2013-06-11 09:27:09
情報有り難うございます -- (名無しさん)
2013-06-11 20:00:57
影の奇術師から赤の衝撃、パーティクルリベリオンのラーニングを確認 -- (名無しさん)
2013-06-11 20:33:48
アナザーでオニファニム&危険なイカ×3を倒す際、装飾品は何装備させてどう攻撃すればいい? 攻撃する前にイカの精神麻痺で動けなくなってじわじわ殺されることが多くて。 -- (名無しさん)
2013-06-12 12:09:07
即死耐性とミラーシールドで先にオニファニム倒してからイカに取り掛かる。HP減ってきたら、ザーグスラッシュかアイテムで回復。三連殺覚えてるとやり易い。いずれにしろ長期戦覚悟だし、ドロップ率も低いから根気がいる戦闘ですよ -- (名無しさん)
2013-06-12 12:44:38
ありがとう、三連殺とザーグスラッシュはラーニング済みだし頑張って挑戦してみる。即死耐性はたまに魔法反射もある四天王「火」つければいいかな。 -- (名無しさん)
2013-06-12 15:02:41
あれ?これさとりに193とミアズム持たせたら殺意の影普通に完封できね? -- (名無しさん)
2013-06-12 21:05:18
補助装備で回避上がるこいしでも多分同様に殺意の影の撃破は可能かと。殺意の影を攻略できるパーツが揃ったみたいだね。CPU-193の入手確率が多少低いけど。 -- (名無しさん)
2013-06-12 21:21:46
こいしはミアズムが装備できない。さとりは可能なので殺意の影は放置ゲーに… -- (名無しさん)
2013-06-15 16:49:00
パチュリーって装備できない共通武器結構多いのね。○○スレイヤーとか銃系とか。 -- (名無しさん)
2013-06-17 02:04:09
またこれで殺意の影に調整入るのがほぼ確定したな -- (名無しさん)
2013-06-17 02:09:39
殺意の影が初登場したver2-0-10から大分経つし、チャレンジでCPU-193入手できるようにしたってことはそろそろ攻略(&ラーニング)可能にしたのかと思ったけどなぁ、逆に。2-0-19→2-0-20の間で調整入らなかったし。 -- (名無しさん)
2013-06-17 02:28:15
むしろCPU-193の性能が回避+75から回避+80にさりげなく上がってる。 -- (名無しさん)
2013-06-17 02:33:34
夢幻回廊の像のスイッチを押すパズルが解けません…どうやるのでしょう? - 名無しさん 2013-06-30 16:39:50
ヒント:真っ白に見える銅像は上を向いている - 名無しさん 2013-07-01 21:10:48
ヒントとかじゃなくて解答がほしいなぁ - 名無しさん 2013-12-28 15:07:15
作者HPの掲示板の2013/07/16の像についての質問に、画像付きでレスあるからそれを見てヒント通りにスイッチ押せばいいと思うよ。 - 名無しさん 2013-12-28 23:19:08
敵と宝箱と道を表示するミニマッブの道だけ表示されなくなったんですが解決方法ありますか? - 名無しさん 2013-07-11 10:27:38
夢幻回廊の像のスイッチで一番視線を浴びている像が分かりません - 名無しさん 2013-07-14 11:45:51
花の色幻想風穴最後の謎ときがわかりません。どのように花と柱の位置を変えるといいんでしょうか? - 名無しさん 2013-08-13 08:41:35
レバーの向きは風向きを示している(上が北なので左が西、右が東)ということを踏まえて風に関する記述を見なおしてみよう - 名無しさん 2013-08-13 23:41:44
各ページに今後項目が増える可能性を踏まえてリンク成形しました。 - 名無しさん 2013-09-22 15:17:16
【追記】モニタサイズによっては文章が長いと右側が見きれてしまい横スクロールの必要があるため、たまに途中改行入れて修正しています。 - 名無しさん 2013-09-22 16:46:32
すみません、名称の位置について修正された方へ。
他の箇所と区別しやすいようにCENTER寄せではなく左寄せに変えたのですが、まずかったでしょうか? - 名無しさん 2013-09-22 16:37:17
他のページ(通常装飾品など)がCENTER寄せがほとんどだった(そうなってた)ので、レア装飾品の名前部分だけCENTER寄せでないのが違和感があるかなと思って訂正したんですが……まずかったらすみません。 - 名無しさん 2013-09-22 16:46:39
いえいえ、こちらこそ失礼しました。確かに混在状態のままでしたから違和感ありますよね。
これから少し見栄えに手を入れてみますのでなにかありましたらご意見よろしくお願いします。 - 名無しさん 2013-09-22 16:52:26
英字の武器は別に太字でなくてもいいかなと思います。太字になってないレミリアの(英字)防具の字体でも特に問題ない気が。フォントは統一してある方が見やすい(綺麗)と個人的には思うのですが。 - 名無しさん 2013-09-22 18:42:41
フォント字体そのものは管理人権限でCSSをいじらないと変えられない仕様になっていますので、非ログインユーザーの私にはなんともしがたい所です…。今徐々にですが、wiki全体のリンク成形や半角文字などの全角化(視力的な対策とプラグイン誤作動防止・表示崩れ対策)を行なっています。英字も他の強調したい日本語と合わせて目立たせるようにしています。太くすると違う字体に見えるのはブラウザもしくは@wikiのデフォルト設定の字体によるものだと思われますのでご理解頂ければと思います。 - 名無しさん 2013-09-24 12:25:35
ネオデカラビアって本当にレアアイテム落としてくれるの? - 名無しさん 2013-12-26 16:37:16
ストーリー攻略の該当部分書いた者だけど、アビスエレンタラーがマナナーンの杖、ネオデカラビアがエメラルド・ペンタグラムをver2-0-17では落としたのは確認してる。もしかしたら最新verでは落とさなくなったのかもしれない。 - 名無しさん 2013-12-26 18:07:08
そうだったんだ!もう150回以上トライしたけどいまだにエメラルドペンタグラム落とさないし修正されたのかも。かわりにシルバーの引換券落としたし、これになったのかなぁ - 名無しさん 2013-12-26 20:29:05
ネオデカラビアとアビスエレンタラーのどちらかわからないけどマナナーンの杖というのを落とした。攻撃150の魔力350 - 名無しさん 2013-12-26 17:07:11
小傘って2週目だとLv99になってるんだ……びっくりした - 名無しさん 2013-12-30 17:36:28
過去ログにあったけど、レアアイテムとラーニング技狙いたいってのを同時にやる場合は、ラーニング技覚えてから全滅して、再挑戦すると楽です - 名無しさん 2013-12-31 11:07:48
二週目限定だけど序盤のレベル上げはミアズマ+193装備で即死アイテムをミノフレイアに連発(負けたらリセット)、通ればもう片方は反射ダメで倒す、で一回で29まで上がる。参考までに - 名無しさん 2014-04-29 00:05:10
過去ログ見てるとミアズマと193無しで殺意の影討伐してる猛者がいるけどどうやって倒すんです? - 名無しさん 2015-06-07 23:43:21
とりあえず報告として、完成版が来ました。もしふさわしくなかったらこのコメント削除してください - 名無しさん 2017-12-16 08:59:01
DLga - 名無しさん 2017-12-30 07:45:47
DLが出来ない・・・ - 名無しさん 2017-12-30 07:46:25
久々に見て完成かーとdlできたが解凍どころかファイルがないとでるw - 名無しさん 2018-03-06 20:58:54
DLするときに1回でもエラーが出ると再開しても中身が不完全になって開けなくなるので、エラーが出ないように祈りながらDLするしかないっぽい? - 名無しさん 2018-03-16 20:08:40
Ver1.07について、図鑑No166,207,208,231,330,351,296の名前・出現場所をご存知の方いたら教えてください。 - 名無しさん (2018-04-15 17:51:06)
結構変わってますね、雑魚敵の名前からボスの変更まで。ダンジョン自体は変わってないのかな。 - 名無しさん (2018-04-29 13:25:29)
完成版きたから久々にやってるけどもしかしてチャレンジバトルなくなった? - 名無しさん (2018-05-11 17:04:51)
チャレンジ廃止されてます - 名無しさん (2018-05-11 21:11:44)
1部2章で焼けた妹紅の家で地面がへこんでるとこ調べたら隠しアイテム?で上位装備手に入るね ほかにも隠しあるのかなぁ・・・ - 名無しさん (2019-09-23 02:29:37)
ver1-0-10にて、2部1章輝夜編(ルート3番目)のエルメスが倒せない。HP表示無いし、イベント入るのでしょうか… - 名無しさん (2018-09-07 03:37:01)
異界アポカリプスの3マップの無限ループで詰んでるのでマップ4への進み方をご存じの方は教えて下さい - 名無しさん (2019-08-26 20:42:30)
3マップ目の最初の地点からひたすら下に進めば良かった気がする - 名無しさん (2019-08-29 04:03:43)
コメントありがとうございました おかげさまで次のストーリーへ進めました - 名無しさん (2019-08-29 18:07:16)
2部魔理沙編で夢幻回廊のスイッチを入れる像が分かりません 3つ目が右下というのは分かります 作者様のページを見ても分からなかったので、ご存じの方は1つ目と2つ目の像の場所を教えて下さい - 名無しさん (2019-08-30 17:43:22)
1つ目が石版の右下の像、2つ目が左列の上から2番目の像、3つ目は右下の像……で良い筈 - 名無しさん (2019-08-31 02:54:31)
夢幻聖魔殿で石版のヒントが、○が□囲まれてるマップで先に進めない…… - 名無しさん (2019-09-07 00:25:22)
水路で囲まれているとは限らない。と言うことで、歩ける場所が3×3の真ん中調べてみ。 - 名無しさん (2019-09-07 09:57:27)
3×3のマスになってる地面見つけて進むことができました、ありがとうございます - 名無しさん (2019-09-07 19:54:46)
今度は夢幻聖魔殿の壺と桶に水が入ってるマップでスイッチ押すとこでつまってます - 名無しさん (2019-09-08 11:54:58)
すみません、1日経ちましたがまだ謎が解けないです。小部屋にある水の入った壺と桶が関係してるのはわかるんですが、数が同数のとこがあったりでよくわかりません……。 - 名無しさん (2019-09-09 15:37:58)
ノーヒントですが壺に入ってる水を2つ、桶に入ってる水を1つとして数えると正解になるっぽいです - 名無しさん (2019-09-17 20:08:13)
夢幻聖魔殿、8つのルートのうち見えない力で阻まれてるところは入れますか? - 名無しさん (2020-04-30 05:28:31)
とりあえずそこは無視して先に他のとこクリアしてけば入れたと思う - 名無しさん (2020-05-04 03:09:24)
1-0-10ってまだ完成してない扱いなの? - 名無しさん (2021-10-22 15:27:07)
サイトからのDL速度が遅いのは気のせいかな?ワイだけ? - 名無しさん (2022-06-01 21:47:54)
ワスの場合はDL速度が遅すぎてDL失敗する(´・ω・`) - 名無しさん (2022-10-27 00:17:09)
ストーリークリア後の画面でセーブ等の操作をしようとすると何らかのエラー表示が出て強制終了する....なぜ? - 名無しさん (2023-03-26 11:12:24)
ここで聞くよりどういった時にどういったエラー表示が出るのか作者HPの掲示板に書いた方がいいと思う - 名無しさん (2023-04-23 00:47:56)
サイトにはGraphicsファイルとか書いてるけどようは幻聖魔ファイルにbgmファイルぶち込めば動くってことでいいんすか?動いたけど - 名無しさん (2023-07-02 14:36:49)
公式ページからダウンロードできる2つのファイルダウンロードしても当たり前のようにファイルの抜けがあって強制終了するんだけど - 名無しさん (2023-09-02 02:34:00)
とりあえずダンジョンJとghost-dance_loopというBGMの欠落を確認、ダウンロードページにもハナからない、他の人はどうやってこのゲーム進めてんだ?こんなのこっちで差し替えない限り絶対詰むだろ、というか掲示板見る限りバグだらけっぽいなこのゲーム - 名無しさん (2023-09-02 05:38:22)
BGM関係のエラーは適当なBGMをコピーしてリネームで対処してる - 名無しさん (2023-10-08 22:10:10)
こあとパチェリーの最初の会話でaudio/BGM ダンジョンありませんとエラーが出ました - 勝実 (2024-10-13 10:48:09)
ダンジョンJのJtte - 名無しさん (2023-10-12 20:45:34)
ダンジョンJno - 名無しさん (2023-10-12 20:45:45)
ダンジョンJのJって半角Jじゃなくて全角大文字Jなのがまたなんとも - 名無しさん (2023-10-12 20:46:26)
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「コメントログ」をウィキ内検索
最終更新:2024年10月13日 10:48