ストーリー攻略7-東方水神翔

+ ショートカット表示
ショートカット非表示

▼博麗神社


  イベントを進行させるにはまずアリスに話しかける。
  次に北側にある賽銭箱にお金を幾らか入れて霊夢に話しかける。
  最後に諏訪子に話しかけて選択肢で「大丈夫~」を選ぶとイベント進行。
  ちなみに賽銭箱のくだりは最初に行っても無問題。
  その他のキャラは話しかけても話しかけなくてもどちらでも構わない。

+ イベントメモを表示する
イベントメモを非表示にする

  • 話しのみのキャラ
 霊夢・紫・幽香・諏訪子・文・アリス・フラン・咲夜

  • 複数回話しかけるとアイテムをくれるキャラ
 妹紅(新・クラスチェンジアイテム右破片をくれる)
 燐(新・クラスチェンジアイテム左破片をくれる)
 優曇華(通常戦闘用の永琳の傷薬×3を貰える)

※ちなみに優曇華に話しかけないで戦場仕様の傷薬を次へ持ち越そうとしても、
 次の場面で自然消滅してしまうので話しかける事によるデメリットはない。
 これ以降、人里にいる優曇華に話しかけると使った分を補充してくれる。




▼人里(6)


 久しぶりの人里なので装備品などの確認やZUN帽の作成をしておこう。
 南東の井戸付近にいる優曇華に話しかけると永琳の傷薬を補充してくれる。
 準備が済んだら出口の方から白玉楼へ。

 販売アイテムは装備品参照



▼白玉楼


  • 1マップ目
 この辺りから敵の回避率がそれなりに高くなっているので、
 難易度にもよるが命中率は最低でも250以上は確保しておきたい(ver0.176時点)
 もっと安定して当てたい場合はさらに命中率を上げる必要がある。
 ちなみに命中率だけでなく回避率もある程度上げておかないと、
 この先相当きつくなっているのでステータスの振り分けも再確認しておこう。

  • 2マップ目
 このマップを含むそれ以降の一定のマップで飛行状態になる事が可能に。
 飛行状態はキーボードのAボタンを押すことで切り替えができる。
 ただし飛行状態で戦闘に入ると毎ターン茉理の霊力が消費されるので注意しておこう。

 ここのマップでは妖怪の山と同様にベントラーエンカウントシステムが用意されている。
 UFOを集めることでUFO(大)と戦闘でき、倒すと新クラスチェンジアイテムを入手できる、
 攻撃力や命中率が高めなので戦う場合は事前にセーブをするなどしておこう。
 特に三色のUFOと戦う時はやられる可能性が高いので細心の注意を払おう。

 北東にある光る剣を調べると低確率でダガーが手に入り、剣は消滅する。
 ダガーを当てられなかった場合はランダムでP(小)or(大)を入手か、
 もしくは運が悪ければPアイテムを入手できず雑魚戦になる。
 そのあとはダガーを手に入れられるまで何度でも調べることが可能のようだ。

  • 3マップ目
 魔法陣に乗ると対応した同じ色の魔法陣へ飛ぶようになっている。
 飛行して進むこともできるのでギミックを気にせずに進むこともできる。

  • 4マップ目
 ここまで(ver0.176)




アイテム情報 (白玉楼)

マップ数 位置 入手アイテム
1マップ目 西 P(特大)
南東 スーさん人形
北東 100000銭
2マップ目 南東 高級布
P(特大)
西 狸の葉っぱ
北西 70000銭
スーさん人形
3マップ目 謎の卵の殻
南東 精密な歯車
80000銭
毒草
北東東 新・クラスチェンジアイテム左破片
西 90000銭
中央 珍しい花の種
亡霊の帽子の作り方
4マップ目 北西 精密な歯車
北東 250000銭
中央 亡霊の帽子の作り方
※ver0.176a現在、バグにより「亡霊の帽子の作り方」を使っても「妹紅のリボンの作り方」を使ったことになる




  攻略8へ



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年01月23日 19:46