| 東方万絆石TOP | キャラクター1 | キャラクター2 | キャラクター3 | 装備品 | ストーリー攻略 | 調合リスト |
|---|
| 名前 | 効果 | 入手元 | 備考 |
|---|---|---|---|
| スキルに即死 | スキルにステート効果を追加 | マヨヒガ:スキル攻撃屋(3000) ザコ(再思の道) |
|
| スキルに衰弱 | マヨヒガ:スキル攻撃屋(3000) | ||
| スキルに暗闇 | マヨヒガ:スキル攻撃屋(3000) ザコ(廃洋館冷) |
||
| スキルに沈黙 | マヨヒガ:スキル攻撃屋(3000) ザコ(無縁塚) |
||
| スキルに掌握 | マヨヒガ:スキル攻撃屋(3000) ザコ(法界・無縁塚) |
||
| スキルに睡眠 | マヨヒガ:スキル攻撃屋(3000) | ||
| スキルに束縛 | マヨヒガ:スキル攻撃屋(3000) | ||
| スキルに怯み | マヨヒガ:スキル攻撃屋(3000) | ||
| スキルに攻撃力低下 | マヨヒガ:スキル攻撃屋(3000) | ||
| スキルに防御力低下 | マヨヒガ:スキル攻撃屋(3000) ザコ(守矢神社後半) |
||
| スキルに精神力低下 | マヨヒガ:スキル攻撃屋(3000) ザコ(永遠亭後半) |
||
| スキルに敏捷力低下 | マヨヒガ:スキル攻撃屋(3000) | ||
| 通常攻撃で即死 | 通常攻撃にステート効果を追加 | マヨヒガ:通常攻撃屋(1500) | |
| 通常攻撃で衰弱 | マヨヒガ:通常攻撃屋(1500) | ||
| 通常攻撃で暗闇 | マヨヒガ:通常攻撃屋(1500) | ||
| 通常攻撃で沈黙 | マヨヒガ:通常攻撃屋(1500) | ||
| 通常攻撃で掌握 | マヨヒガ:通常攻撃屋(1500) ザコ(三途の川) |
||
| 通常攻撃で睡眠 | マヨヒガ:通常攻撃屋(1500) ザコ(地底) |
||
| 通常攻撃で束縛 | マヨヒガ:通常攻撃屋(1500) 宝(永遠亭) |
||
| 通常攻撃で怯み | マヨヒガ:通常攻撃屋(1500) | ||
| 通常攻撃で攻撃力低下 | マヨヒガ:通常攻撃屋(1500) | ||
| 通常攻撃で防御力低下 | マヨヒガ:通常攻撃屋(1500) | ||
| 通常攻撃で精神力低下 | マヨヒガ:通常攻撃屋(1500) ザコ(廃洋館炎) |
||
| 通常攻撃で敏捷力低下 | マヨヒガ:通常攻撃屋(1500) | ||
| 通常攻撃を全体化 | 通常攻撃で全体を攻撃できる | おまけダンジョン(10000) 宝(無縁塚) |
|
| ボスへの通常攻撃を強化 | ボスへ通常攻撃を行うと、ダメージ2倍 | おまけダンジョン(15000) 宝(再思の道) |
|
| 連続攻撃 | 通常攻撃時に対象が生存していれば追加攻撃 | ドロップ:魔法の森クリア後 | |
| FF式カウンター | 物理ダメージを受けると通常攻撃で反撃 | ザコ(巨大要石) | |
| クリティカル率上昇 | クリティカル率+30% | 宝(法界)、(永遠亭後半) | 効果の重複不可 |
| クリティカル率上昇・LV | クリティカル率に装備者のLvを加算する | ドロップ:魔法の森クリア後 | 他の上昇効果と重複可能 100%超えるが特に利点は無い |
| クリティカル効果+1 | クリティカル倍率を3倍から4倍へ上昇させる | ザコ(法界) ドロップ:魔法の森クリア後 |
|
| 徐々に攻撃力上昇 | 毎ターン攻撃力が10%上昇 | ザコ(紅魔館地下) | 毎ターンMP10消費 |
| 名前 | 効果 | 入手元 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 戦闘終了時にHP回復 | 戦闘終了時に、HPの30%回復 | マヨヒガ:便利スキル屋(2000) ザコ(法界・再思の道) |
|
| 戦闘終了時にMP回復 | 戦闘終了時に、MPの10%回復 | マヨヒガ:便利スキル屋(3000)、宝(萃ノ虚) | |
| クリティカル防止 | クリティカルを受けなくなる | 宝(地底)、ザコ(守矢神社後半) | |
| HP自動回復 | 1歩歩くごとにHP1回復。戦闘時は1ターン毎に5%回復 | 宝(廃洋館)、ザコ(巨大要石・命蓮寺) | |
| HP自動回復を強化 | HP自動回復の戦闘時の効果を5%から20%へ強化 | ドロップ:魔法の森クリア後、他 | |
| 消費MP半分 | 魔法消費MPが通常の半分になる | マヨヒガ:便利スキル屋(20000) ザコ(命蓮寺) |
|
| 防御回復 | 防御時にHP・MPを20%回復する | マヨヒガ:防御屋(1900)、宝(西行妖) ザコ(紅魔館前半・西行妖後半・永遠亭前半・灼熱地獄) |
|
| 90%防御 | 防御時はダメージが1/10になる | マヨヒガ:防御屋(1500)、宝(紅魔館) ザコ(巨大要石) |
|
| 回避上昇 | 回避率+25% | 宝(再思の道)、ザコ(永遠亭前半) | |
| 回避上昇・MP | 回避率+40%。回避の度にMP5を消費 | ドロップ:魔法の森クリア後 | |
| 物理半減 | 各属性を半減させる | マヨヒガ防具屋(1500) ザコ(守矢神社後半・廃洋館土) |
無縁塚後 |
| 炎半減 | マヨヒガ:防具屋(1000)、宝(紅魔館・灼熱地獄) ザコ(紅魔館後・守矢神社後・廃洋館炎・地底・灼熱地獄・無縁塚) |
||
| 冷半減 | マヨヒガ:防具屋(1000)、宝(廃洋館・守矢神社) ザコ(守矢神社前半・廃洋館冷) |
||
| 雷半減 | マヨヒガ:防御屋(1000) ザコ(廃洋館土) |
||
| 水半減 | マヨヒガ:防御屋(1000) ザコ(三途の川) |
||
| 土半減 | マヨヒガ:防御屋(1000) ザコ(地底・巨大要石) |
||
| 風半減 | マヨヒガ:防御屋(1000) | ||
| 光半減 | マヨヒガ:防御屋(1000) ザコ(永遠亭後半・法界・萃ノ虚) |
||
| 闇半減 | マヨヒガ:防御屋(1000) ザコ(西行妖前半・命蓮寺) |
||
| 水反射 | 水属性の技を反射する | ザコ(三途の川) | |
| 炎MP吸収 | 炎属性の攻撃を無効化し、さらにMPを回復する | ザコ(灼熱地獄) | |
| 死防止 | 各ステートに掛からなくなる | マヨヒガ:防御屋(500)、宝(守矢神社) ザコ(紅魔館後半・法界) |
|
| 衰弱防止 | 人間の里・マヨヒガ:防御屋(400) ザコ(西行妖後半) |
里は紅魔館クリア後 | |
| 暗闇防止 | マヨヒガ:防御屋(400) | ||
| 沈黙防止 | マヨヒガ:防御屋(300) | ||
| 掌握防止 | 人間の里・マヨヒガ:防御屋(500) ザコ(灼熱地獄) |
里は紅魔館クリア後 | |
| 睡眠防止 | マヨヒガ防御屋(500) | ||
| 束縛防止 | 人間の里・マヨヒガ:防御屋(500)、宝(守矢神社) ザコ(永遠亭前半・守矢神社前半・地底) |
里は紅魔館クリア後 | |
| 怯み防止 | マヨヒガ防御屋(600) ザコ(守矢神社前半・地底) |
||
| 攻撃力低下防止 | 宝(萃ノ虚) | ||
| 精神力低下防止 | 宝(巨大要石)、ザコ(永遠亭後半) | ||
| 衰暗黙低下を防止 | 衰弱・暗闇・沈黙・能力低下にかからない | ザコ(命蓮寺・再思の道) | |
| 死握睡縛怯を防止 | 即死・掌握・睡眠・束縛・怯みにかからない | ザコ(巨大要石・再思の道) | |
| 全て防止 | 全てのステート防止 | ドロップ:魔法の森クリア後 | |
| 取得経験値2倍 | 取得できる経験値が2倍になる | おまけダンジョン(8000)、宝(無縁塚) |
| 名前 | 効果 | 消費MP | 入手元 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| ヒールパーティ | 味方全体・HP回復 | 12 | 人間の里(800) 宝(裏林) ザコ(守矢神社後半) |
|
| リカバー | 味方単体・蘇生 | 10 | 人間の里(300) | |
| リカバーパーティー | 味方全体・蘇生 | ザコ(紅魔館地下) | ||
| キュア | 味方単体・状態異常を解除(衰暗黙眠握縛怯) | 15 | 人間の里(300) | |
| キュアパーティー | 味方全体・状態異常を解除(衰暗黙眠握縛怯) | 22 | ザコ(命蓮寺) | |
| ロマサガ式カウンター | 使用ターンは受けた物理属性を無効化して通常攻撃で反撃 | 0 | 人間の里(1000) 宝(西行妖) ザコ(永遠亭前半) |
| キャラ | 名前 | 効果 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 咲夜 | 味方は時間静止しない | 味方は時間静止の対象にならない | |
| 早苗 | ものまね | 他人のスキルをコピーする | |
| 霊夢 | 夢想天生を全体化 | 夢想天生の範囲を味方全体に拡大 | |
| 妖夢 | 奇跡の剣強化 | 奇跡の剣の回復量が4倍になる | |
| 永琳 | アイテム作成率上昇 | 戦闘後にアイテムを確実に作成する | |
| 白蓮 | 魔界翼発狂 | 魔神復誦と超人を強化 | |
| 美鈴 | 逆鱗拳 | 「逆鱗拳」を習得する |
| 名前 | 効果 | 入手元 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 魔石 | HP50%回復 | 萃香の店・守矢神社(10) | |
| 宝玉 | HP全回復 | 萃香の店・守矢神社(300) 永琳のスキル |
|
| 金丹 | 蘇生。死亡していなければHP30%回復+全ステート解除。 | 萃香の店(200) | |
| 如来像 | (自動使用)誰かが死んだとき、ターンエンドに自動蘇生 | 萃香の店(5000) 永琳のスキル・はたてのスキル |
麟に預けられる |
| 阿修羅の手 | 仲間全員のHP50%回復 | 萃香の店(800)、永琳のスキル | |
| 帰還の羽 | 道具購入・武器改造、博麗神社や各地へのワープができる | 萃香の店(50) | 霊夢が居れば不要 |
| ディスポイズン | 衰弱・暗闇・沈黙を解除 | 萃香の店・守矢神社(100) | |
| ディスパライズ | 掌握・睡眠・束縛を解除 | 萃香の店・守矢神社(120) | |
| 反魂香 | 蘇生。死亡していなければHP60%回復。 | 守矢神社(200) | |
| 施餓鬼米 | 戦闘強制終了 | 守矢神社(100) | |
| 五芒星 | HP30%と引き換えにMP30%回復 | 合成・はたてのスキル | |
| ストレングスン | 味方一人の攻撃力を一時的に上げる | 合成・はたてのスキル | |
| マインドストーム | 味方一人の精神力を一時的に上げる | 合成・はたてのスキル | |
| 反魔の円盤 | 味方全体は、5ターンの間、属性スキルを反射する | 合成・はたてのスキル | |
| 攻撃力上昇 | +2 | 合成 | |
| 防御力上昇 | |||
| 精神力上昇 | |||
| 敏捷力上昇 | |||
| 最大HP上昇 | +200 | 合成 | |
| 最大MP上昇 | +20 | 合成 | |
| レベルアップ | +1 | 合成・はたてのスキル | |
| 阿弥陀数珠 | (自動使用)エナジードレイン無効化 | はたてのスキル | |
| 蠱毒皿 | ボスキャラ以外を確実に即死 | はたてのスキル | |
| ロザリオ | (自動使用)如来像と阿弥陀数珠の双方の代わりになる | はたてのスキル | |
| エンゼルヘアー | 仲間全員のHP50%回復 | はたてのスキル | |
| マジックシード | MP10%回復 | 穣子のスキル | |
| 名前 | 効果 | 入手元 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 口笛 | 演奏中はダッシュボタンで敵とエンカウント | 響子 | |
| 御利益名 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | 効果 | 入手元 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 家内安全 | 4 | 8 | 16 | 28 | 44 | LV5:(セット不要)あらゆるステート被弾率-10% | 初期 |
| 無病息災 | 4 | 8 | 16 | 28 | 44 | LV5:エンカウント確率半減 | |
| 交通安全 | 4 | 8 | 16 | 28 | 44 | LV5:先制攻撃確率が2倍 | |
| 身体髪膚 | 2 | 8 | 18 | 32 | 50 | LV5:逃走成功率+25% | |
| 火の用心 | 2 | 8 | 18 | 32 | 50 | 味方への炎のダメージ率を[LV*10]カット | |
| 自然崇拝 | 5 | 10 | 19 | 32 | 49 | LV5:レベルアップ時の最大MP成長+10 (最大MP成長は10なので2倍成長) |
霧の湖 |
| 愚者最強 | 2 | 6 | 14 | 26 | 42 | 戦闘開始時、敵の精神力が[LV*5]低下 | |
| 誠心誠意 | 1 | 2 | 15 | 28 | 45 | ターンエンドにHPが[LV*2]%回復 | 白玉楼 |
| 食肉入手 | 20 | 24 | 32 | 44 | 60 | LV5:アイテム効果2倍 | 裏の林 |
| 克己不退 | 8 | 12 | 20 | 32 | 48 | 戦闘開始時、味方の防御力が[LV*5]上昇 | 紅魔館 |
| 挑戦第一 | 8 | 12 | 20 | 32 | 48 | 戦闘開始時、味方の攻撃力が[LV*5]上昇 | |
| 知識博学 | 8 | 12 | 20 | 32 | 48 | 戦闘開始時、味方の精神力が[LV*5]上昇 | |
| 品行方正 | 4 | 8 | 16 | 28 | 44 | 味方が眠・縛・怯にかかる確率を[LV*10]%下げる | |
| 運命の器 | 24 | 32 | 44 | 60 | 80 | - | |
| 快眠快食 | 1 | 6 | 15 | 28 | 45 | ターンエンドにMPが[LV*2]%回復 | 西行妖地下 |
| 金的幸運 | 1 | 6 | 15 | 28 | 45 | (セット不要)「改築」の費用半減 | 永遠亭 |
| 軍事訓練 | 1 | 6 | 15 | 28 | 45 | (セット不要)「武器改造」の費用半減 | |
| 万人敬愛 | 5 | 10 | 19 | 32 | 49 | スキルの消費MPを[LV分]下げる | |
| 永夜返し | 2 | 8 | 18 | 32 | 50 | 味方への闇のダメージ率を[LV*10]カット | |
| 商売繁盛 | 2 | 8 | 18 | 32 | 50 | 収入が[LV*10]%上昇する | 守矢神社 |
| 必勝祈願 | 6 | 12 | 22 | 36 | 54 | 物理ダメージが[LV*10]%上昇する | |
| 天下太平 | 4 | 10 | 20 | 34 | 52 | 味方への物理ダメージ率を[LV*10]カット | |
| 超計算力 | 10 | 16 | 26 | 40 | 58 | (セット不要)御利益のアップグレード費用が半額 | マヨヒガ |
| 動物共感 | 8 | 14 | 24 | 38 | 56 | 獲得経験値が[LV*5]%上昇 | |
| 神出鬼没 | 12 | 18 | 28 | 42 | 60 | 戦闘で経験値の[LV*5]%の賽銭入手 | |
| 光学技術 | 10 | 16 | 26 | 40 | 58 | 敵への光のダメージが[LV*10]%上昇 | |
| 暗闇安息 | 10 | 16 | 26 | 40 | 58 | 敵への闇のダメージが[LV*10]%上昇 | |
| 冷気順応 | 10 | 16 | 26 | 40 | 58 | 味方への冷のダメージ率を[LV*10]カット | |
| 富岳参詣 | 5 | 11 | 21 | 35 | 53 | 敵への土のダメージが[LV*10]%上昇 | 地底 |
| 風神到来 | 6 | 12 | 22 | 36 | 54 | 敵への風のダメージが[LV*10]%上昇 | |
| 炎魔激高 | 5 | 11 | 21 | 35 | 53 | 敵への火のダメージが[LV*10]%上昇 | 灼熱地獄 |
| 雷神降臨 | 6 | 12 | 22 | 36 | 54 | 敵への雷のダメージが[LV*10]%上昇 | 獄 |
| 雷雲自在 | 16 | 22 | 32 | 46 | 64 | 味方への雷のダメージ率を[LV*10]カット | 巨大要石 |
| 大地祝福 | 15 | 21 | 31 | 45 | 63 | 味方への土のダメージ率を[LV*10]カット | |
| 氷雪静寂 | 4 | 10 | 20 | 34 | 52 | 敵への冷のダメージが[LV*10]%上昇 | 法界 |
| 本日快晴 | 3 | 9 | 19 | 33 | 51 | 味方への風のダメージ率を[LV*10]カット | |
| 水神浮上 | 8 | 14 | 24 | 38 | 56 | 敵への水のダメージが[LV*10]%上昇 | 命蓮寺 |
| 海上安全 | 9 | 15 | 25 | 39 | 57 | 味方への水のダメージ率を[LV*10]カット | |
| 光量調整 | 8 | 14 | 24 | 38 | 56 | 味方への光のダメージ率を[LV*10]カット | 萃ノ虚 |
| 万物破壊 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | スキル攻撃でも[LV]%でクリティカル発生 | 紅魔館地下 |
| ご神体 | 収入 | 効果 | 素材 | 入手元 | 費用 |
|---|---|---|---|---|---|
| 博麗万絆乃霊石 | - | - | - | - | |
| おみくじ | 10 | - | - | - | - |
| 光秀のおみくじ | 50 | 戦闘終了時に衰弱ステートを解除 | おみくじ | - | 2000 |
| 三日月宗近 | 50 | 束縛ステートを50%防止する | 炎映金 | 神社南の御社 | 4000 |
| 鬼丸国綱 | 50 | 掌握ステートを50%防止する | 緋々色金 | 冥界の御社 | 4000 |
| 蜻蛉切 | 50 | 即死ステートを50%防止する | やたら長い棒 | 裏の林 | 2000 |
| 天叢雲剣 | 50 | 睡眠ステートを50%防止する | 魔鳴鋼 | 紅魔館 | 4000 |
| 愛染明王の兜 | 50 | 味方の回復スキルの回復量が2倍に | 鉄の帽子 | 西行妖地下 | 4000 |
| 義経の流し弓 | 50 | 雷属性のスキルで、感電ステートが発生 | 湾曲した棒 | 永遠亭 | 5000 |
| 大典太光世 | 50 | 怯みステートを50%防止する | 精霊銀 | 守矢神社 | 4000 |
| 数珠丸 | 50 | 敵の回復を妨害する | 黒闘鋼 | プリズムリバー邸 | 4000 |
| 前田利家の算盤 | 50 | 宝塔で賽銭を回収可能 | 木製の小物 | 西の御社 | 5000 |
| 平蜘蛛 | 50 | こちらの即死ステートが効きやすくなる | 何かの壺 | 三途の川 | 5000 |
| 聖命蓮の錫杖 | 50 | 冷属性のスキルで、凍結ステートが発生 | 古びた杖 | 彼岸の御社 | 5000 |
| 家康のしかめ像画 | 50 | ステート成功率+[精神力の1/4] | 上質の紙と墨 | 旧都 | 6000 |
| 徳川埋蔵金 | 50 | ドロップ率上昇 | 古い地図 | 巨大要石 | 5000 |
| 風林火山の旗印 | 50 | 宝塔で神社モードを開く | ぼろぼろの布 | 命蓮寺 | 4000 |
| 童子切安網 | 50 | 掌握ステートが効きやすくなる | 金剛鉱 | 萃ノ虚 | 5000 |
| 水戸光圀の印篭 | 50 | 歩いていると徐々にMP回復 | 漆の小物 | 再思の道 | 8000 |
| 土偶 | 0 | パラメータ上昇アイテムがドロップされる | 古代の土 | 再思の道 | 5000 |
| 宮本武蔵の櫂 | 50 | ダメージに残りMPの半分を上乗せする | 古びた木の棒 | 無縁塚 | 5000 |
| 霊石剣 | 200 | - | - | 博麗神社 | - |
| 七星霊石剣 | 500 | - | (霊石剣) | 博麗神社 | 3000 |