東方白夜航コンテンツ一覧
比那名居 天子
加入時期:霊夢二回目(白玉楼)
支援効果:物理攻撃5%上昇/物理防御15%上昇/最大霊力5%低下/地属性耐性20%上昇/物理防御無効
固有能力:物理防御低下耐性+100%/防御持ダメージ軽減率1.5倍
通常技
名前 |
霊力 |
取得Lv |
対象 |
効果 |
属性 |
CT |
SG |
回数 |
その他 |
「ヘヴンズドライブ」 |
50 |
|
敵ランダム |
魔法0.8倍×1~20回 |
地 |
5 |
+1 |
3 |
|
必殺技
名前 |
霊力 |
取得Lv |
対象 |
効果 |
属性 |
CT |
SG |
回数 |
その他 |
「天人結界」 |
70 |
初期 |
味全 |
物理ダメージ半減(3T)/体力自動回復+15% |
補助 |
15 |
|
3 |
|
非想の剣 |
10 |
初期 |
敵単 |
物理1.3倍 |
武 |
1 |
+1 |
∞ |
|
緋想の剣 |
18 |
初期 |
敵単 |
物理0.6倍×3回 |
武 |
2 |
+2 |
12 |
*派生有 |
天地プレス |
25 |
15 |
敵単 |
物理1.5倍+200 |
地 |
2 |
+2 |
10 |
防御力無視 |
昇天突 |
18 |
|
敵単 |
物理1.25倍+200/物理無敵(1T) |
無 |
2 |
+1 |
10 |
|
坤儀の剣 |
30 |
|
敵全 |
物理2.0倍/物理防御-25%(40) |
地 |
3 |
+2 |
8 |
|
非想の威光 |
36 |
|
敵全 |
魔法3.0倍+200 |
武 |
3 |
+3 |
8 |
|
六震-相- |
42 |
|
敵ランダム |
物理0.6倍×10回/最大5HIT |
無 |
4 |
+1 |
6 |
|
※派生技 緋想の剣 → 天地プレス → 気炎万丈の剣
スペルカード
名前 |
消費SG |
対象 |
効果 |
属性 |
CT |
その他 |
LvUPボーナス |
入手法 |
非想「非想非非想の剣」 |
2 |
敵単 |
物理1.6倍+300 |
無 |
3 |
封印(90) |
体力+12 物理防御+1 |
最初から所持 |
剣技「気炎万丈の剣」 |
3 |
敵単 |
物理0,4倍×9回 |
武 |
4 |
|
物理攻撃+1 物理防御+2 |
最初から所持 |
気符「天啓気象の剣」 |
4 |
敵全 |
物理2.0倍+魔法2.0倍+500 |
武 |
4 |
防御力無視 |
魔法攻撃+3 |
妖怪の山・山頂への道中ボス「ドナ」を倒す |
気符「無念無想の境地」 |
4 |
自分 |
被ダメージ-25%(7T)/全状態異常無効 |
補助 |
10 |
|
物理防御+3 |
霊夢3回目・天狗の里のサブイベントで天子を倒す |
要石「天地開闢プレス」 |
5 |
敵全 |
物理6.0倍 |
地 |
5 |
スタン(100) |
体力+16 物理攻撃+1 物理防御+2 |
霊夢3回目・天子を先頭にして白玉楼の衣玖と会話 |
▼習得技備考欄
専用武器の緋想の剣が全属性持ちなので、それを装備させておけば弱点のある敵に対して高い効果を発揮する。
反面緋想の剣は専用武器にしては攻撃力が低いため、弱点のない敵に対してはあまり活躍できない。
また敏捷の低さが尋常では無いため、装備で補強しても焼け石に水程度にしかならない。
昇天突による物理無敵が相手より早く発動できる可能性は皆無と言っても過言ではない。割り切って攻撃技として使おう。
それを補うように物理防御が非常に高く、天人結界を発動して防御に徹させればダメージを0に抑えることすら可能。
結界の自動回復効果も相まって、受けて耐える壁役としては申し分のない性能をしている。
防御時の効果が1.5倍なのもプラスに働く。但し風属性と魔法攻撃だけは勘弁。
最終更新:2014年06月30日 10:04