Super Yi指南() これで君もpenta kill!!

WHO IS CARRY?

CARRY IS MEEEEE!!


SUPER CARRY MASTER Yi !!



スキル説明

Q ヒュォオォオオンwwwwww
  対象とその近くのユニットの合計4体に当たる
  ヒュォオォオオン中は無敵 やべーやべーよ
  AAする毎にCD1s解消 ultと合わさって最強に見える
  クリティカルで追加ダメージ発生するようになったからようむ剣IEとの相性すごくいいゾ~^

W ウォンウォンウォンウォンウォン
  立ち止まって回復するチャネリングスキル
  固定値回復+αになったから結構回復する
  詠唱中は受けるダメージを低減するぞ!でも昔のAPみたいには回復しないから注意

E 日本の北西に生息するYi種は剣が赤くなります
  パッシブで自分のADが増加します アイテム等で増加したADの10%が増加します つえー
  アクティブはAAにTrueダメージ付与です 防御なんてクソ食らえです
  最大で30+AD×20%の追加ダメです 装備揃ったら70くらいの追加ダメかな
  CD中はパッシブの効果無くなるんだってさ

R バシュン!(集中線
  敵チャンプをキル/アシストしたときにult以外のスキルのCD70%解消+ASとMS増加+スロー無効
  キル/アシストしたときにultの効果時間4秒延長だってさ 知らなかった
  最大増加MS 45% 最大増加AS 80% ようむ剣&ult&ゴーストで私が追いつけない者などほとんどない
  攻撃時にも逃走時にも集団戦時にも大活躍



マスタリー

ADCマスタリーでいいんじゃない
赤21青9



ルーン

赤 AD×9 or AS×9 or ARpen×9 私はAD×9です(LH取りやすいナリィ
黄 固定AR×9
青 固定MR×9
紫 MS×3



レーン戦

レーンはTOP or MIDだがTOP推奨 TOP行っとこ?
サモナースペルはTeleport&Ghostかignite&Ghost

スキルの優先度はR>Q>E>W
6LvまではQ>W>Q>W>E>Rの順で取ろう
※火力出したいならQ>E>Q>W>Q>Rの順でもいいゾ~

スタートアイテムはフラスコ+ワード+青ポ or フラスコ+赤ポ1+青ポ2
その後は金剣+靴→ブルタラ→ようむ剣+バサ靴→王剣→LW→GA→IEの順に作る

ようむ剣を作るまでは勝てないから戦うなよ?絶対だぞ?

Lv1~6 ※スキル順 Q>W>Q>W>E>R
LHちゃんと取ろう←超絶最高絶対遵守事項
ワードを置いてタワーに押し込んでLH差を付ける(余裕のあるとき)
2LvでWを取ることで多少無理してもレーン維持は楽になる
ハラスされたらQして一発殴って戻ってW
TPあるからアイテムはしっかり使い切って押し込んでからリコール
金剣+靴と青ポ、ワードを買って全力TP
これで相手と装備差、HP差を付けた状態でレーン戦できるので楽
ワード置いてタワーに押し込んで資金差が金剣でマッハ
TPしたあとに相手がリコールしたらタワーへし折ろう

Lv7~レーン終了
TPのCD上がるまでレーン戦すること
TPのCD上がったら出来る限りmini mapででもいいからbotを見ておく
特にTPできる場所も無いようなら装備買ってTPで戻る

3回目のリコールでようむ剣とバサ靴買ったらタワーにTP
自分のタワー元からならult+ようむ剣で10割削り切れるからぶっ殺そう
殺した勢いでタワーをへし折って二本目のタワーまで押し込んでからTPで他のレーンぶっ壊そう

集団戦
当たるまで後ろの方でうろうろしとく
相手のCCが見えたらult+ようむ剣叩いてADCにQしてE ルーイン+AAで溶かし切ろう
ADCを溶かしたら次はAPCarryかsupに向かってQ+AA破壊
残りも同様に殲滅してPENTA!!

GG出来なかったら味方にワードを相手ベースに置いてもらいTPからggしましょう



これで君もYiマスター!!



まめちしき

YiのQは一番近くの敵ユニットに反射しやすいよ!
つまり

上図のようにミニオンがいる場合、左端のミニオンを対象にQをすると

このように反射しやすい
そこで右端のミニオンを対象にすると

このように反射する可能性があるので狙ってみよう
さっさとミニオン3体にしてQするのが一番いいけどね

戦車ミニオンがいない場合のウェーブは

上図のようになるので、手前のミニオンにQをすると

このようになってしまうが、奥のミニオンにQをすると

このように反射する可能性が出るため狙っていこう

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年09月09日 03:29