てぇてぇタグ
概要
「#〇〇✕✕てぇてぇ」というように一人以上のユーザーの仲睦まじい様子を表すハッシュタグ。
てぇてぇタグの定義
後で書く
てぇてぇタグを作る目的
いちゃついていると言う定義
後で書く
てぇてぇタグの対象
どんな人でもてぇてぇタグの対象になることがある。組み合わせも男女、男同士、女同士、女×男、無機物×人間などなどなんでもありである。また、定義で一人以上と述べたが、二人組のみならず一人のタグや三人組、一つの仲良しグループなどにも用いられることがある。
てぇてぇタグが作られるまで
左右について
てぇてぇタグにはいわゆる攻めや受けの立ち位置が存在する。一応補足しておくと、攻めというのは一般的なカップルの男性側、受けというのは一般的なカップルの女性側である。てぇてぇタグでは攻めを左側に書くため左、受けを右側に書くため右ということが多い(圧倒的主観)。
気にしない人もいるが、一部過激派はこの左右を非常に大切にしており、左右を反対にすると怒り出す人もいる。注意しよう。
気にしない人もいるが、一部過激派はこの左右を非常に大切にしており、左右を反対にすると怒り出す人もいる。注意しよう。
てぇてぇタグ職人
読んで字のごとく。てぇてぇを目撃した瞬間に即座にタグを作ってツイートをする人間のことである。という説明からもわかる通り、当該人物はTLに貼り付いている気持ち悪い人ツイ廃な上に、TL上の会話に勝手にそれ以上の“何か”を感じ取ってしまうカプ厨なので、近寄らないのが身のためである。
???「てぇてぇタグを無闇に作るな」
???「てぇてぇタグを無闇に作るな」
!!注意!!
実際の関係などからてぇてぇタグを付けられたり見たりして不快に感じる人もいるので、くれぐれも使用の際には細心の注意を払うように。