概要
北八王子駅(きたはちおうじえき)は、東京都八王子市石川町にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)八高線と八王子東線が乗り入れており、亀戸線の起点となっている。また、八高線の当駅を含む八王子高麗川間は「横浜川越ライン」の愛称区間に含まれている。
駅構造
島式ホーム3面5線を有する地上駅である。上下線双方とも待避線を備えている。1・4番線は待避線、2・3番線は本線である。5番線は八王子東線が発着する。八王子駅〜拝島駅間では唯一快速が停車し、一部の特急も停車する。各駅停車が待避線に進入し特急・快速と接続するほか、特急列車の通過待ちが行われている。また、八王子方面へは折り返し運転が可能となっており、当駅始発・終点の列車も朝夕を中心に数多く設定されている。
利用状況
2021年(令和2年)度の1日の平均乗車人員は52,220人で、JR八高線の駅では八王子駅に次いで2位である。
隣の駅
東日本旅客鉄道(JR東日本)
■八高線
各駅停車 八王子駅 - 北八王子駅 - 小宮駅
快速 八王子駅 - 北八王子駅 - 拝島駅
■横浜川越ライン
各駅停車 八王子駅 - 北八王子駅 - 小宮駅
快速 八王子駅 - 北八王子駅 - 拝島駅
特急 八王子駅 - 北八王子駅 - 川越駅
■八王子東線
北八王子駅 - 八王子東高校前駅
■八高線
各駅停車 八王子駅 - 北八王子駅 - 小宮駅
快速 八王子駅 - 北八王子駅 - 拝島駅
■横浜川越ライン
各駅停車 八王子駅 - 北八王子駅 - 小宮駅
快速 八王子駅 - 北八王子駅 - 拝島駅
特急 八王子駅 - 北八王子駅 - 川越駅
■八王子東線
北八王子駅 - 八王子東高校前駅