通常攻略 16~19階

「通常攻略 16~19階」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

通常攻略 16~19階 - (2009/08/22 (土) 20:47:50) の編集履歴(バックアップ)




ここから難易度が一気に上昇するので気を抜かないように。



16階

とにかく敵の攻撃力が跳ね上がるのでポポロのHPは最低でも64以上をキープしたい。
(さそりかまきりから受ける最大ダメージが62)
HPの伸びが悪いと最大HPが70程度しかないことがあり、
この場合だと数歩だけ歩いてはホイミ待ちになるので非常に手間がかかる。
人形よけがあればゴーレムの1撃に耐えられる46以上あればそれなりに安全であるし、
慎重に1歩ずつ歩けばリリパット以外から先制攻撃を受けることはないため、
自信があるならHP40以上をキープすれば良い。

巡回はホイミンを壁になるモンスター2匹で挟むホイミンサンドが理想。
ホイミン+壁役1匹での巡回も可能だが
後ろからゴーレム等がやって来た時に
ホイミンを守るためのアイテム消費が必要になる。

壁役はもんじゃLv12、ベスター、ドラきちLv14、スラリンLv15あれば一応可能。
入れ替わり戦闘でゴーレムの最大ダメージ3撃に確実に耐えられるのは+1レベル。
封印ホイミンならLv10あれば出来ないことはない。
メルモン勧誘後はLv8程度まで上げれば単独での巡回も出来る。
仲間のレベルが足りない場合でも
ピオリムを2回使用してで倍速2回攻撃に出来れば巡回可能になる場合が多い。
壁役のレベルが足りない場合は開幕部屋で敵を待って十分育成した後に巡回を開始する。
仲間がホイミンしかいない場合は封印罠や封印の杖で封印するか、
メイジももんじゃに封印してもらうのを待つと良い。

ホイミンがいない場合、1匹しかいないので待機に回したい場合は
巡回する仲間にピオリムを振って倍速1回攻撃にしておくと
入れ替わり戦闘に余裕が出て死亡率が大きく低下するので
仲間に余裕が無い場合には検討したい。

待機組は仲間がきちんと育っていれば
8階までと同じ形でも脱落することはほとんどない。
ただし、リリパットのはずれ矢が罠を起動させることがあるので
罠の上及び地雷の周囲8マスに味方を待機させないようにすること。

巡回時の入室前「ここでまってて」は壁役の保護に有効だが
メイジももんじゃの勧誘が難しくなるので自己の判断で行う。
普段は行わなくても入室前にゴーレム、さそりかまきり、スモールグールがいることがわかっている場合は
「ここでまってて」を使用した方が安全。
またメイジももんじゃに「ここでまってて」状態で封印されないように命令は適宜変更すること。

巡回後は風まで粘って戦力増強を行っていくが
待機勧誘か巡回勧誘かの判断が非常に難しい。
巡回勧誘だと寝ているメイジももんじゃを狩るチャンスが増えるが
敵の溜まった部屋や入れ替わり戦闘で仲間が脱落することが少なくない。
お供が高レベル防御早熟タイプや封印ホイミン、高レベルメルモン等でないならば
大人しく階段部屋で待機勧誘した方が良い。
敵の流れが悪いからと待機勧誘から巡回勧誘に変更する場合は
各部屋の入室前に「ここでまってて」を行うようにする。
隣部屋に仲間を待機させてポポロ単独で敵を誘導する方法は非常に有効だが
リリパットに狙撃されて危険になる、空腹状態なのに待機されたホイミンが封印される
等の事故が起こりうるので慎重に行動すること。

仲間の数については、20階に備えて可能な限り10匹に近づけることを目指し
10匹体制になったら1匹解雇して新たな追加を目指すようにする。

16階ではモンスターハウス率が30%強と高めに設定されている。
開幕モンスターハウスが来るとなすすべなく終了したりするので
ある程度覚悟はしておき、できるだけの準備をしておきたい。
モンスターハウスの壊滅には仲間を隣の部屋に集めた後に
ポポロ単独で起動&誘導して壊滅させる方法が非常に有効だが
仲間が「ここでまってて」のままメイジももんじゃに封印されないように
配置の工夫と適時命令の変更が必要。
また出店率も高いので店があるか確認して見つけた場合はアイテムの値段識別を行いたい。



17階

キメラが登場するようになる。

ゴーレムと同等の攻撃力に加え、飛びつき能力を持っているので
開幕飛びつきや水路からの不意打ち等に注意する。
水路が多い構造の階なので入り口での斜め攻撃等にも注意し、
「ここでまってて」を使用して入室する時は2歩以上前で待機させて入室したい。
それ以外は16階と同様で構わない。



18階

リリパットが出現しなくなり
ハエまどう、さつじんき、ドッグスナイパーが出現するようになる。
巡回時は可能な限りホイミンサンドを作るようにすることと
最低でも視界外からの射撃2連発に耐えられるHP(50程度)をキープするようにする。
ハエまどうの特技を食らうと確実な回復手段が無い場合
詰むことまであるので無理な勧誘は避けること。

ドッグスナイパーの出現により待機組の作成には注意が必要。
8階までの形で大丈夫なことも多いが
通路や外部と繋がっている水路の延長線上を避けるように配置したい。
ホイミン無しの待機の場合は曲がりくねった通路やループ通路を利用して
遠距離から延々撃ち続けられることがないような位置に待機させること。



19階

水路が多いこと以外は18階と大きな違いはない。
できるだけ仲間10匹の状態を作るようにし、
階段を下りる前にアイテムを整理して大部屋モンスターハウス用のアイテムを
使用できるようにしておくこと。