&autolink()
TH-0439
カード名:空中爆発
読み:くうちゅうばくはつ
カテゴリ:
イベント
属性:月
EX:月2
コスト:月
効果:
このイベントをゲームから取り除く。
自分のデッキから1枚ドローする。相手は
相手の手札を1枚破棄する。相手の手札の上限に-1する。
軽量ハンデスカード。対応で手札を0にされない限り、結果としてこちらのデッキ1枚と引き換えにお互いの手札枚数を1枚ずつ減らすことになる。
手札上限のマイナス効果も付属しているが、単体では特に影響が無いだろう。
4枚フルに使用したとしても、相手はまだ3枚+ドロー2枚は確保できるので、
西行妖などの怖い手札を封じるには他のカードの助けが必要である。
手札アドバンテージ損失の無い軽量イベントであることを活かし、雪早苗や雪メリーなどの効果を使うのにも丁度良い。
博霊神社を使うよりもゲームの展開を手札1枚分遅らせることができるので、ハンデスデッキのみならず回復・バーンデッキにも都合が良いだろう。
これまでのハンデスカードは
アイテム、キャラなど場に見えているカードや自ターン中などタイミングが制限されているものが殆どであったため、イベントととして突然使用できるようになったのは大きい。
ただし初ターンに使用しても相手の手札の不要カードを処分されるだけなので、ハンデスデッキでもない限りは中盤以降に使用し、相手のコスト用カードを破棄させてテンポを崩すように使うと良い。
勿論これまでのハンデスカード同様、雪絡みのハンド3枚残しを崩して
藁人形を警戒することなくキャラを出すのにも有効。
ちなみに手札上限については再利用できないので自力では4枚までしか削れないが、イベント香林堂・
月都万象展などで相手のこのカードを使えばこの限りではない。
最も相手の構築に依存する時点でネタの域を出ないが。
- 開幕中央AF宙諏訪子+蛙3体DF配置というプレイングに対し、後攻でも対応空中爆発により余計な蛙を1体AFに置かせることができる。
最終更新:2012年06月16日 00:47