=か行=
=か=
【ガヴァダ】:地名
砂漠の都市。
元々は質素な生活だったのだがアウロラの魔科学により急速な発展を見せるが…
アドリビトムのリーダーは元軍人のユージーン。
【カノンノ】:キャラクター
リヴァイアサンをドロップするため日夜犯されている
タマゴを盗めることからどうやら卵生ではないかという説があるが詳細は不明
ちなみにボイスをオフにすると可愛さが4割くらい増す
【カノンノの密林】:通称
用途的にはルーティの穴と類似しており、スレのネタの一つである。
どこら辺が密林なのかは言及するとバスタードソードで真っ二つになるか、
エンシェントノヴァで消し炭になってしまいます。
【狩人キック】:行為
←or→+○で回し蹴りを叩き込む通常攻撃の事、格闘家も真っ青な見事な蹴りっぷり。
微妙に見えるような気がするが気にすることはない。
【ガンゼル】:キャラクター
アイリリーを牛耳っていたが裏でウィダーシンと結託していた。
恐らくカノンノが記憶を失ってからアイリリー担当になったと思われる。
なんとなく北斗の拳の雑魚っぽい。
=き=
【記憶喪失の女性】:人物
空気王ことウッドロウがイベント中に語る人物でTODに出演しているマリー・エージェントの事。
が、どういうわけかマイソロ本編には一片たりとも姿を見せない。
【キノコ岩】:通称
セプタナイト鉱石の通称
この言葉から2chスレでモルモがいきなり「オイラのキノコ岩しゃぶれよ」とか言い出す
もちろん彼のキノコ岩は(ry
それ以前にこいつはふ(ry
【極光壁】:秘奥義
今作におけるリッドの秘奥義、原作では極光術と呼ばれる技の一つであった。
本来はこの極光壁から派生発動する極光剣なる技もあるが大人の事情のためか封印されている。
ちなみに本来は試練を受けなければ習得できないが何故習得できるかというツッコミはタブーだ。
【ギルガリム】:地名
ゼリーの故郷。
何故かこの中にある鉱脈からは宝石や金属、果ては食い物など、いろいろな物が出てくる。酷いときは小麦のカスやゴミが出てきたりもする。これって元々のギリガリムという世界がゴミだらけだったということでは……。
=く=
【空気王】:通称
ウッドロウの通称
原作での散々な扱いからこの名が付いた。
本作では女性陣はおろか町人にまで大人気だが、存在感の薄さは変わらず。
∩_∩
〃ノノノMハ
川´_ゝ`) )) < 何、気にすることは無い
(( ( つ ヽ、
〉 とノ ) ))
(__ノ^(_) (・ω・`)
【空気二号】:通称
ナナリーの通称
ウッドロウに続く存在感の薄さからこの名が付いた。
本作でも狩人の人気が低いのは弓=空気のイメージが定着しているからだろうか。
【クエスト】:システム
本作で最も利用するもの。ストーリーの展開もこれ。
アドリビトムで請け負う形にて進行するが真面目なものから吹っ飛んだものも多い。
特に雑貨屋の親父、原石調達の依頼、グレードで買った物でいいの?
【クラトス・アウリオン】:キャラクター
魔法剣士の紹介状を獲得するために立ちはだかるお父さん
プレイヤー曰く初心者キラー
挙句の果てには魔神剣・双牙によるキチン戦法でしか勝てない人も。
詠唱一秒のファーストエイドでHP6000も回復してしまう彼はまさに外道
全キャラクターで唯一通常6回攻撃を行える反則じみた御方。
コレで散沙雨系の技を習得していたら、仰け反らせマイスターとなっていたであろう…
【グランドクロス】:技・術
PS2版TOSで突如としてコレットが習得したのが最初。
TOAでは第六音素(光属性)の譜歌として再登場しティアが習得した。
ちなみにビショップも習得するが原理は不明。
【クレス・アルベイン】:キャラクター
記念すべき第一作、ファンタジアの主人公。
チェスターの話を聞くに既に亡くなっておられると思われる
=け=
【結界の社殿】:地名
アイリリー領にある。もとは4つあったらしい
が、話によると現存するもの以外はガンゼルが破壊してしまった様子
ならず者やらなんやらが多数生息している
【剣士】:職業
クラトスからもらえる上級職のうちの1つ
たぶん最も使いやすい職業
歴代キャラでいうとロイドとリッドを足して2で割ったような感じ
秘奥義はアルベイン流最終奥義「冥空斬翔剣」
=こ=
【鉱山】:地名
ドープルーン領にある。鉱産物が取れることで有名らしい
鉱山ではあるが鳥や猪など明らかに不自然な生物が生息している
【氷の洞窟】:地名
ガヴァダ領にある。
洞窟であるもののなぜか魚介類が取れるという。まあ不思議不思議
最深部では貴重とされているフローライトの塊が存在している
【甲羅】:品物
恐らく亀の甲羅。
ガヴァダの子供の間では氷の洞窟で甲羅に乗って滑るのが流行っているらしい。
モンスターだらけの中で、元気なことだ。
アウロラ研究員が守ってくれるのだろうか?
【小麦】:食材
マイソロの世界で需要が高いのに何故か売られていない謎の多い食材。
販売状況から察するにライスが主食なのかもしれない。
ガンゼルから盗めるが、民から無理矢理搾取したものなのかもしれない。
最終更新:2007年03月09日 21:45