正式名称:キリマンジャロの水/モッツァレラチーズとトマトのサラダ/娼婦風スパゲッティ/子羊背肉リンゴソース掛け/トニオ特製プリン
形状:まず最初に出されるのはアフリカ、キリマンジャロの5万年前の雪解け水、ワイングラスに注いでありキラキラと輝いている。
気品に満ちたアルプスのハープを弾くお姫様が飲むようなスゲー爽やかな味がする。
前菜はモッツァレラとトマトを輪切りにし、シャキシャキのレタスの上に交互に添えたサラダ。
サイモンとガーファンクルのデュエット、ウッチャンに対するナンチャンという程のハーモニーを奏でるチーズとトマトに
隠し味に細かく砕いたワカメを加えたエメラルドグリーンの深い海を思わせるさっぱりとしたアンチョビドレッシングかけて
外はカリカリ中はしっとりの食パンに乗せていただく。
第一の皿は娼婦風スパゲッティ。
オリーブと赤唐辛子が癖になる一旦味わうと引きずり込まれる辛さのトマトソーススパゲッティ。
メインディッシュは子羊背肉のリンゴソース掛け。
リンゴソースの甘ズッパさと骨付き子羊肉の肉汁が喉を通るタビに幸せになれる一皿。付け合わせにアスパラガスが付いている
デザートはプリン。
外見はただのプリン。ただし他の料理と同じく思わず「ンまぁ~~い!!」と叫びたくなる程美味い。
効果:料理に混入させることで食べた者の身体の不調を治癒するという、まさに「医食同源」を地で行く能力
『パールジャム』を混ぜたイタリア料理。 治癒にあたり、垢がものすごいペースでボロボロ出てきたり
虫歯がすごいスピードで抜けて飛んでいった挙句、抜け跡から凄い速さで新しい歯が生えたり
内臓破裂したりするので何も知らずに見ているととても怖い。
ちなみに、健康な人に同じ料理を食べてさせても治癒効果は現れない。
肉汁等から
赤い水?が吹き出さないように加工されていた。
備考
最終更新:2014年06月17日 18:11