シナリオ10

列車番号 種別 始発駅 始発時刻 終着駅 終着時間 所要時間
917 特急 大阪難波引上 9:35 近鉄奈良 10:18 約43分
初の近鉄特急運用です。
夕ラッシュ時以降は多くの阪奈特急が運行されますが、朝運行される下り阪奈特急はこの1本のみとなります。
大阪難波側から2×4の6両編成での運行です。
特急車は通勤型と比べて性能も優れており、他のシナリオと比べても難易度は比較的低めと言えます。
が、所要時間は(大阪難波で4分停車するのもありますが)シナリオ06の3937-6レ快速急行よりは若干長めです。

編成組成
22000系(2両) 12410系or22000系(4両)
←大阪難波 ㅤㅤㅤㅤ近鉄奈良

組成一例(22000系AS22×12410系NN11)
◇ㅤ◇ ㅤㅤ<> <>ㅤㅤ
モ22122 モ22422 × モ12411 サ12561 モ12461 ク12511
なお実際には12410系が編成に組まれることはなく、4両側は22000系または22600系限定となっています。
また、12410系は東花園所属のみ充当、22000系4両編成の場合も充当されるのはAL01、AL02のみとなっています。
2両側に関しても本アプリでは22000系限定運用となっていますが、実際は22600系2両編成も充当されます。

時刻
大阪難波引上 09:35:00
大阪難波 09:36:00 09:40:00
近鉄日本橋 通過
大阪上本町 09:42:30 09:43:15
鶴橋 09:45:00 09:46:00
今里 通過
布施 通過
河内永和 通過
河内小阪 通過
八戸ノ里 通過
若江岩田 通過
河内花園 通過
東花園 通過
瓢箪山 通過
枚岡 通過
額田 通過
石切 通過
生駒 10:00:00 10:00:40
東生駒 通過
富雄 通過
学園前 10:05:30 10:06:30
菖蒲池 通過
大和西大寺 10:10:00 10:13:00
新大宮 通過
近鉄奈良 10:18:10

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年06月21日 23:20