新羽生駅

しんはにゅう
Shin-Hanyu
2面4線のホームと2線の引上線を持つ地上駅。
ホームは主本線である1,4番線は10両編成までに、副本線である2,3番線は6両編成までに対応する。
当駅では急行以上の種別と通勤急行以下の種別との緩急接続が終日行われている。
特急「武州東埼スペーシア」、通勤快速を除くすべての定期営業列車が停車する。
2016年の種別再編により快速急行停車駅となった。
キロ程16.5km(浅草元町起点)
乗降客数84,090/日

のりば

のりば 方向 方面
1・2 下り 姫宮市東埼動物公園寄居町方面
3・4 上り 南高徳・明神前・浅草元町方面

停車列車

日中は毎時12本の列車が停車する。
急行、区間準急が4本、快速急行、普通が2本で、急行と区間準急、快速急行と普通の緩急接続が終日行われている。

隣の駅

 特急スペーシア  通勤快速 
通過

 快速急行 
明神前-新羽生-姫宮市

 急行 
南高徳-新羽生-姫宮市

 通勤急行  区間準急  通勤準急  普通 
竜舞水神-新羽生-妻沼平

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年07月08日 18:35
添付ファイル