指揮勝利・武勇勝利
0.敵の金品を接収『敵兵力と同値の資金を獲得』
1.敵の兵糧を鹵獲『敵兵力と同値の食糧を獲得』
2.敵の装備を鹵獲『敵兵力と同値の資源を獲得』
3.戦勝の勇名が領内に広まる『民忠+10』
4.戦勝の勇名が領外に広まる『治安+10』
5.戦の経験が部隊を刺激『自警団以外の参戦部隊の兵力+20』
6.敵将、捕らえたり『敵将の処遇を決定する』
7.敵将、捕らえたり『敵将の処遇を決定する』
8.敵将、捕らえたり『敵将の処遇を決定する』
9.快勝!『0〜6から任意のボーナスを二つ得る』
指揮勝利・武勇敗北
0.敵の金品を接収『敵兵力/2の資金を獲得』
1.敵の兵糧を鹵獲『敵兵力/2の食糧を獲得』
2.敵の装備を鹵獲『敵兵力/2の資源を獲得』
3.戦勝の勇名が領内に広まる『民忠+5』
4.戦勝の勇名が領外に広まる『治安+5』
5.戦の経験が部隊を刺激『自警団以外の参戦部隊の兵力+10』
6.戦の経験が将を刺激『参戦キャラクターの能力値+2』
7.特に何も無かった
8.特に何も無かった
9.特に何も無かった
指揮敗北・武勇勝利
0.兵への補償で出費がかさむ『敵兵力/2の資金を失う』
1.敵に食糧庫を襲われた『敵兵力/2の食糧を失う』
2.市街の被害や失った装備の補填が必要になる『敵兵力/2の資源を失う』
3.敗戦により民の不信が募る『民忠-10』
4.敗戦により治安が悪化する『治安-10』
5.部隊に痛手を被る『自警団以外の参戦部隊の兵力-10』
6.特に何も無かった
7.特に何も無かった
8.敗戦の経験が部隊を刺激『自警団以外の参戦部隊の兵力+20』
9.敗戦の経験が将を刺激『参戦キャラクターの能力値+2』
指揮敗北・武勇敗北
0.兵への補償で出費がかさむ『敵兵力と同値の資金を失う』
1.敵に食糧庫を襲われた『敵兵力と同値の食糧を失う』
2.市街の被害や失った装備の補填が必要になる『敵兵力と同値の資源を失う』
3.敗戦により民の不信が募る『民忠-20』
4.敗戦により治安が悪化する『治安-20』
5.部隊に痛手を被る『自警団以外の参戦部隊の兵力-20』
6.商店が破壊される『特産品研究の成果-1/-1』
7.田畑が破壊される『食糧研究の成果-1』
8.山林が破壊される『資源開拓の成果-1』
9.大敗!『敗北表をあと二回振る』
最終更新:2014年05月21日 03:44