地図


 山山山山山山 川 山山山山山山
         川 干
        川川  干
       川川    干干
      川川      干干    魔法社会主義国家
     川川          干干  マジカルソビエト
   川川川           干干干
   川川川   やる夫領     干干
   川川川                干
    川川川                干
崖崖滝滝滝滝崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖
海海海海海海海海海海海海海海海海海海海






                   浜
                    浜
                     浜
           浜浜浜浜浜浜浜浜
        浜浜 リリリリリリリリリリ|
        浜リリリリリリリリリリリリリリリ|
     浜浜リリリリリリリリリリリリリ山
    浜ウウウリリリリリリリリリリリ山山
   浜ウウウウ         ジジ山山山
  浜ウウウウ           ジジ山山山
 浜ウウウウウ           ジジジ山山山       魔法社会主義国家マジカルソビエト
  浜ウウウウ            ジジジ山山山山
   浜ウウウ      ☆      ジジジ山山山山山
    浜ウウ              ジジジジ山山山山山
     浜ウ                ジジジジジ山山山山山
      浜                ジジジジZZ山山山山山山         
       浜                    ZZZZ山山山山山山
        浜                   ZZZZZZ山山山湖山山
         浜                   ZZZZZZZZZZ川山山    崖崖
          浜                金金霧霧霧霧川やる|    崖  崖
            浜浜浜浜浜浜浜浜浜浜浜港崖崖崖崖滝崖崖崖崖崖    崖
                                                 崖
                                                  崖
やる:やる夫男爵領
金:金剛男爵領
霧:ミスト子爵領
Z:ミナミモト伯爵領
ジ:ジョルノ公爵領
ウ:ウンガロ公爵領
リ:リキエル大公領
☆:スターステイツ首都


+ 広域地図+

大陸南西部略図



/
|  土鬼   ディルフラム
\ .・'''・.
  _j マ ':
/`・. ソ :' 満足
\_:、 :'
 ↑  し'sーtsz/\_   r2,  /
 ス            ~~Z/ んJ
 タ
 ス
 テ

周辺各国概略

【サティスファクションエリア】

マジカルソビエトの東に隣接する国。
鉱物資源に恵まれ金鉱と鉱山が豊富。名産に魔術符が挙げられる魔術国家でもある。
国のトップは鬼柳と呼ばれる人物。
領土の多くは溶岩が流れる危険地帯になっているらしい。
ミナミモト伯爵家がマジカルソビエトの友人経由で接触を試みたことがあるがマジカルソビエトへの警戒心から拒絶されている。
現在はファサリナが弥子たちの案内で交渉を試みている。しかしやはりマジカルソビエトを経由しての、ということで警戒されている。
1000年前の英雄の名はアテム。金のアクセサリーがトレードマークの魔符使い。五枚の魔符に封印された古代の魔神を召喚して戦ったと言われる。

【土鬼(ドルク)諸侯連合】

マジカルソビエトの北に隣接する国。
皇帝領と7つの大候領、20余りの小候国と23の小部族国家での計51ヶ国から成り立つ連合国家。
人種と階級による差別が外国人旅行者でもすぐわかるほど酷い。
現在の皇帝はナムリス・ミラルバの兄弟皇。この兄弟は激しく対立している。また民衆人気もイマイチ。
民衆には兄弟皇の異母弟、ルルーシュ皇子が人気らしいがその分兄弟皇双方から睨まれている。
古くよりギアス教団と呼ばれる組織が力を持っている。少なくとも1000年以上前から存在している組織。
正しくは「ギアス嚮団」「コード」なる代物と「ギアス」と呼ばれる異能について研究している研究機関とも言うべきもの。かなり高度な魔法技術ではないかと思われる。
さらに王の力や、不老不死など、怪しげな研究をしている。国内で遺跡調査や発掘なども行っている。
ウンガロ公爵家とは交易を通じて交流がある。
やる実領の領民である幻海が連れ帰ってきたオーマはこの国の出身。
現在、金剛が海路を通じて接触を試みている。皇族との接触には成功したが、接触できたのはルルーシュ皇子率いる反皇帝派。極左勢力でクーデターを計画中。
しかし皇帝らに警戒され単独では手詰まりらしく、こちらに武器の支援を願っている。反乱に成功した暁には国を挙げて良好な関係を約束。
妹君であるナナリー皇女の一時金剛領での預かりと武装の提供を開始。
1000年前の英雄の名は紅月カレン。現在のイレブン地方の出身で右腕の大きな鉤爪が特徴な紅い魔導甲冑「紅蓮弐式」を駆り戦った。

【ディルフラム】

マジカルソビエト北東に位置する国。
生活様式は原始的だが多種族で構成された帝政国家。
現皇帝の名はベルク・カッツェ。男か女かも定かではない、謎の多い人物。解っているのは人望がないこと。
「皇帝の下にすべての臣民に自由と平等を…」と掲げている。
現在ゼタが接触中。構成部族の一つエルフ族の長との接触に成功した。
国の現状は差別や格差が蔓延り崩壊も近いと思われる有様。ゼタは内部のいくつかの部族、勢力と良好な関係を目指すのが順当と判断している。
1000年前の英雄の名はリンク。緑の衣を纏った剣士で様々な武器を自在に操ったという。退魔の聖剣を扱えた唯一の人物。
+ 魔界地図+

魔界地図



               ,;''';,,
               ,;  ';,,,,
              ,;'    ";,
           ,,,;''"      "''';,;'''"''"'';,,,
        ,,;'''""               ,;'
  ,/;~   ;                 ,';;',,
  {  "''"';, ,;'              ,;''''''"   ";,
  ヽ    "             ;'"        ;
  !`,                {          ;
   `ヽ,             ,;''"  元帥国   ;
     `i    王国   ☆ ;,"           ;
      ヽ,           ヽ,         ,"
        !,            ',;      ,;""
        !i           ""';,,,,,,,,,;'";
         ヽ                ;
          !,_               "''""';
           {,_                  ';,
           ヽ,                ,,;
            ヽ,                 ;
             {、               ;
             `ヽ,             ;"
               `‐、,_          ;
                  `‐-、,       "';
                     `‐-,   ,;'"
                       `ヽ,,,,,;'
☆:やる実領への門
※二国の周囲はしばらく完全な不毛地帯が広がっている

【王国】

王国制で長く続いてる国。強い力を持った王族を中心に成り立つ国。他国関係は略奪が基本の蛮族国家。
ぶっちゃけマジカルソビエトからカブを引いて脳筋度合いを上げた感じの思考回路。
国民性は力こそ正義が基本、強い奴だけが生き残れる。兵士の質は周辺でもトップクラス。
王国軍の切り込み隊長フレイザード、近衛兵長の人修羅"ソロモンの悪夢"夕立などが名を馳せている。
将に置いても武勇が優先されるため一騎当千のモノが出世する。将軍にまでなれば個人で兵力500に相当する。
1000年前までスターステイツ~マジカルソビエト周辺の土地に存在していた魔族国家の母体。

【元帥国】

【王国】で元帥だった地獄大元帥が離反して打ち立てた国。
地獄大元帥は詳しい種族は不明だが長命種なのかはたまた別の理由か2000年は生きている。
元帥になる以前は科学者だった。自身の頭脳には絶対の自信を持っているが基本的には現実主義者。
現在も国を挙げて科学に力を入れている。魔力に依らず動く鉄の人形や空飛ぶ鉄塊などを発明している。
元帥以外にもクルル曹長などが発明家として有名。
軍事でも科学を利用した機械獣・戦闘獣軍団を開発。
離反した元の王国とは今に至るまで小競り合いが絶えない。
王国でマイノリティーだった知識層や力無い者達が集まって出来た国だからか貴族階級が少ない。
あしゅら男爵と安部奈々の祖国。
+ マソ南部戦場+

【マソ南部戦場】

大戦場(兵数無制限)
中戦場(兵数3部隊まで)
小戦場(兵数1部隊まで)
◎大戦場A
戦線東部のサティスファクションエリア国境から山を2つ越えた辺り
開けた平地であり遮蔽物等はほとんど無し

◎大戦場B
戦線中部やや西寄り
開けた平地であり、中央に流れている河が防衛線となる
マジカルソビエト側指揮官?:ネフェルピトー(合成生物)、戦艦レ級(改造人間)、アイム・ライアード(強化人間)

◎中戦場C
戦線西部のスターステイツ国境付近
なだらかな山に囲まれた盆地

◎中戦場D
大戦場Aと大戦場Bの中間地点やや北東寄り
大昔に枯れた大河が道となっている
マジカルソビエト側指揮官:ラウ・ル・クルーゼ、イザーク・ジュール、ディアッカ・エルスマン

◎中戦場E
大戦場Aと大戦場Bの中間地点やや南西寄り
小高い山々に囲まれた盆地
マジカルソビエト側指揮官:足立 透

◎小戦場F
大戦場Aの西
切り立った山の細い道
マジカルソビエト側指揮官:ヴィラル

◎小戦場G
中戦場Cの東
山間部の獣道
マジカルソビエト側指揮官:ランバ・ラル

◎小戦場H
大戦場Aと中戦場Dの中間地点
あまり人の通らない谷底
マジカルソビエト側指揮官:悪魔将軍

◎小戦場I
大戦場Bと中戦場Eの中間地点
木々に囲まれた川沿いの道
マジカルソビエト側指揮官:バレンタイン兄弟

位置関係
スタステ← 中C 小G 大B 小I 中E 中D 小H≒小F 大A →サティス

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年03月29日 11:16