インファが揃ったらアクィルスを目指し始めましょう。
- アクィルスを作るには
- プシーキーの破片-○○ x4 (部位によって○○が違う。後述) - 古代精霊の霊薬 x6 (採集と調合と合成で作る。面倒なら買う) - シトリン x10 (勲章・ビスムトと交換。40ビスムトで1シトリン) - インファーナル装備 x1 (欲しい部位のもの)
を揃えて「装備強化ウィンドウ」の「進化」から進化させたいインファーナル装備を選択して行います。
- 材料の集め方(2022.8.31現在)
- プシーキーの破片-○○
リンゴボス・アビスハード、ヘルでドロップします。
謎の鉱物1000個と交換できますが、今では露店品買った方が安いです。金塊3個で買えます。
(鉱物開けるとゴミアイテムのフォレスト売りで、鉱物1000個当たり金塊4~5になるため)
リンゴボス・アビスハード、ヘルでドロップします。
謎の鉱物1000個と交換できますが、今では露店品買った方が安いです。金塊3個で買えます。
(鉱物開けるとゴミアイテムのフォレスト売りで、鉱物1000個当たり金塊4~5になるため)
- 古代精霊の霊薬(1個400~450m)
材料はwikiを参照のこと
採取と調合スキルが必要、レシピと一部の材料は月兒(龍泉郷の魔法商店)の闇商品です。
材料はwikiを参照のこと
採取と調合スキルが必要、レシピと一部の材料は月兒(龍泉郷の魔法商店)の闇商品です。
- シトリン(1こ500m程度)
基本的にビスムトとの交換のみ
ビスムトは虚像のクエ、リンゴボス、クラブ迷宮、個人迷宮の報酬です。
コツコツ貯めましょうー。
基本的にビスムトとの交換のみ
ビスムトは虚像のクエ、リンゴボス、クラブ迷宮、個人迷宮の報酬です。
コツコツ貯めましょうー。
- 継承について
アクィルスを作ったら上限にするのが一般的です。
直接のインクリは危険なので(2022.8.31現在)
エンチャント値の継承を行います。
直接のインクリは危険なので(2022.8.31現在)
エンチャント値の継承を行います。
setの5部位はインクリ1回、継承呪文書1枚、+10エンチャント3枚あれば1か所上限にできます。
エンキリア装備などの安い装備(合成回数が2である程度エンチャント値の上限があるもの)
にインクリをして一度だけ+10します。
エンキリア装備などの安い装備(合成回数が2である程度エンチャント値の上限があるもの)
にインクリをして一度だけ+10します。
これを継承させて+10の合成回数2のアクィルスにして、その後+10を2回入れます。
武器の場合は種類によって上限までに必要なエンチャント値が異なるので
上限になるように調節しながら継承元の装備を作りましょう!
武器の場合は継承の枚数がインクリ回数+1枚くらいになります。
上限になるように調節しながら継承元の装備を作りましょう!
武器の場合は継承の枚数がインクリ回数+1枚くらいになります。
買ったり、自分で出したり、集めたりしながら素材を集めましょう!
アビス装備まで長ーく使える装備なのでオプションやアビリティもいいものを付けましょう!
属性つけるのも忘れずにね!
- プシーキーの破片-○○ の名前と部位
兜 - > 分離
鎧 -> 断絶
武器 -> 破壊
盾 -> 導き
頭 -> 形成
体 -> 安定
手 -> 固定
脚 -> 救援
鎧 -> 断絶
武器 -> 破壊
盾 -> 導き
頭 -> 形成
体 -> 安定
手 -> 固定
脚 -> 救援