「bot」とは
botとは、robot(ロボット)の略であり、プログラムによって自動で動くアカウントのことです。
定期的に登録された文章を呟いたり、リプライに定型の返事をしたりするものが多いです。
自動プログラムですので、同じ返事が返ってきたり、スルーされてしまったり、話が思うように繋がらないこともしばしばあります。
当サイトはbotのサイトではないので、その他の説明は割愛させていただきます。
「なりきり」「もどき」とは
なりきり・もどきとは、botの業務を手動にしたようなものです。
利点として挙げられるのは、設定された定型文章での返事ではなく生身の返事がもらえるということです。
欠点としてあげられるのは、手動なので、botのようにいつでも返事ができるわけではないということです。
botは定時に返事を送信しますが、なりきり・もどきは直接返事を書きこんでいるため、返事に時間がかかったりかからなかったりと、不規則です。
返事の内容についても、差が生まれることがあります。
※各々によって「なりきり」「もどき」の解釈は異なりますが、当wikiでは基本的には同一のものとしてお考えください。
「半手動・半自動」とは
半手動・半自動とは、botのように自動postも行い、またbotもどきやなりきりのように、手動のpostもするアカウントのことです。
つまり、中の人が反応できない時間は、自動プログラムが代わりに返事をするということになります。
botが半分でもどき・なりきりが半分なので、半手動もしくは半自動と呼びます。
※「手動bot」と表記してしまうと、「cron」を使わずにプログラムを手動で作動させているbotなどと勘違いされてしまうことがあります。
混乱を避けるためにもなるべくこの表記は控えましょう。
- なりきりつーる -- 名無しさん (2024-06-04 00:19:34)
-
-
-
.
最終更新:2025年04月27日 13:44