屁学

Huくんwソードは片手で持った方が強いと思うよw -マーリン-


下位職強化でかなり底辺に落とされたHr君

  • 情報古いから鵜呑みにしないでね
  • FiGuFoやったほうが強いと思いますよw

ヒーローとは

  • クソゲー初の上級職。
  • マーリン(UNEI)の英雄作成EXによりBrとHuがクリティカルダメージを負い、Foお嬢様がバスターの誘惑に負けて9割のアークスが英雄になった職業とされている。
  • UNEIの下位職ガバ調整により、英雄ごり押しオンラインの癌。
  • 特にBrは致命的なダメージを受けており、UNEIの毒薬で英雄にされてしまった


下位職上方で少しはマシになったが、結局は英雄ド安定だ

マーリンのスキルの誘惑には勝てなかったよ...

ヒーローする上で重要なこと

1.常にHP80%を維持しろ

  • ヒーローにはヒーローブーストというスキルがあり、時間経過とともに火力が60%あがる
  • 別にヒロブが切れてもその辺の下位職より火力は出るがソロ討伐などに致命的な差が出るので、嫌って言ってもするんだよ。回避を。俺もやったんだからさ。(回避同調圧力kamu)

2.カウンターを仕掛けろ

  • ヒーローのジャスト回避後のカウンター攻撃はとんでもない火力がでる。特にソードとTMGのブランニューカウンターがデカマラ並に太い。
  • カウンターを入れてのコンボはHP80%維持にも繋がるテクニックなので嫌って言ってもするんだよ。カウンターを。俺もやったんだからさ。(カウンター同調圧力kamu)

3.3種の神器を使い分けろ

  • 英雄様はソード、TMG、タリスの3種類装備することができる。
  • どれを使っても強いが、どれか1つの武器だけ使うのはDPS的にもヒーローゲージ的にもよろしくない。どれも一長一短がある。
  • ソードは通常攻撃が強いがヒーローゲージが貯まりにくい。
  • TMGはリロードによる高速PP回復と雑魚殲滅力が凄まじいがボスに対しては他の武器使った方が早い。
  • タリスは遠距離からの定点攻撃とAoE、手裏剣によるヒーローゲージの溜まりやすさが高いが、動く相手にはDPSを出しにくい。


だから基本的な戦い方はSH以下の雑魚集団とPP回復はTMG、動く相手にはソード、定点攻撃はタリスを使う。
嫌って言ってもするんだよ。使い分けを。俺もやったんだからさ。(使い分け同調圧力kamu)
でも結局はソードが万能なのでソードだけでいいと思うよw(マーリン)

4.武器切り替えを使いこなせ

  • ソード、TMG、タリスには、それぞれのPAを長押しすると自動的に対応した武器に切り替えることができる。
  • これによりパレットをいじる必要がなくなり、隙が減るので嫌って言っても慣れるんだよ。切り替えを。俺もやったんだからさ。(切り替え同調圧力kamu)

よく使うPA

・ソード

ブライトネスエンド

  • 糞強範囲AoE。ソードの基礎性能とPAの倍率でとんでもダメージを前方扇型にばらまく。
  • とりあえず雑魚集団はこれでいいんじゃないかな(適当)火力の太さから消費PPがとんでもないので何回も使ってはいけない(戒め)

ライジングスラッシュ

  • 剣を上になげる動作をして入力しっぱで剣をブンブン(迫真)する。
  • すっげえ脳死出来てそれなりに火力が出るが、通常攻撃より低いので火力がだしたければコンボ、しよう!

ヴェイパーオブバレット

  • あっちいったりこっちいったり4方向どっちかに気弾を撃ちながら動く。
  • 地味に見えてこれすっげえ単体DPSでるんだぜ?

フラッシュオブトリック

  • 剣を前にして敵のケツに突っ込むPA。
  • 大した火力はないが移動距離と速さから、殆どの英雄達が移動でこの動作をしているのはマーリンの英雄改造のスキルからによるものである。

・ツインマシンガン

ブランニュースター

  • 前方にババババババババと2回波動を放つPA。
  • AoE攻撃であるのでお手軽かつ強い。SH以下だけは。
  • XHでこれを連打している英雄は、マーリン曰く「失敗作」だそうだ。
  • しかしながらジャスト回避後にこのPAを入力するとトンでもダメージがでてしまう。ソードとタリスよりつよい(確信)
  • 回避前提の攻撃が来たらさ、TMGに持ち替えてこれでカウンター、しよう!

セカンドオブエッジ

  • すごい勢いで接近してゼロ距離射撃をする。
  • TMG唯一火力が太く、これを弱点に連打すればDPSがで、でますよ。
  • でも消費PPは痛いので気を付けること

モーメントオブトリック

  • その場で突っ立って精密射撃をバババってやっちゃうPA。
  • 大した火力はないが、オブジェクトに対してのダメージが太マラとなっております。
  • バスタークエストとかでチンポを見つけたら撃ち込んでさしあげろ

・タリス

ジェットホイール

  • その場に回転するAoEを設置する。
  • 設置後はしばらく残るのでこれを置きながらソードやTMGに切り替えて戦う事が可能。
  • これによりヒーローゲージがバババっと貯まるのでたくさん使ってさしあげろ

ワイズハウンド

  • 追尾して敵を犯しまくる手裏剣を投げる。
  • 一定時間のDoTなのでこれ+ホイールでヒーローゲージを素早く貯めろ

ダイブオブバレット

  • 移動しながら金玉を1つ投げる。
  • あれおかしいね、PP5なのにそこそこの威力だね。
  • 移動しないと雷に当たっちゃう場面とかさぁ、これ出しながら移動すればいいんじゃない?

レーサーオブエッジ

  • 自キャラが一回転して金玉を射精のようにだすPA。
  • ダイブオブバレットと違ってその場で金玉を投げるがこれはダイブより火力がでる。
  • これを連続で弱点に撃ちこんで差し上げるとお太い!火力がでる。
  • ボスがダウンしてる時とかのチャンスタイムに射精しろ

コンボの例

お、オイマトイ、ずっとライジングブンブンやっちゃあ、ダメだろ!じゃけんちゃんとコンボしましょうねぇ。

ソード

ヴェイパー→ヴェイパー→通常攻撃3段階目→以下ループ

  • ヴェイパーは移動しながら玉を撃つPAなので慣れるのが難しいが超DPSなのでやれ
  • ヴェイパーをノンチャライジングに変えると定点で似たようなことが出来るゾ MGT先輩辺りで使うかもしれない

ずっと通常攻撃(脳死)

  • ライジングブンブンより火力はでるからヴェイパーコンボでPP尽きた時にヤりまくれ
  • 迷ったら通常連打
ソードのコンボはホイール挟んでからやるとゲージも溜まっていいっすよこれ...

ツインマシンガン

セカンドオブエッジ連打

  • TMGで単体DPSがでるのはこれ。でもPP痛いから使い時を考えよう

タリス

ホイールと手裏剣投げてからレーサーオブエッジ連打

  • 定点攻撃にうってつけのコンボ。ボスのダウン時に使うといいぞいいぞ

ダイブオブバレット連打

  • レーサーほどの火力は出ないが動きながら攻撃するにはDPP的にも生存率的にもいいぞ
おうマトイ タリスも三段目が強いのを洗い忘れてるゾ
コンボの三段目に通常を挟んでPPの節約、しよう!

あーめんどくせソード通常だけでいいじゃん



回復手段

ヒーローは「サブクラスを設定できない=サブHuの乙女が受けられない」なので脳死をするとイキリファイター並にペロってしまう可能性が高い。
ジャスト回避を成功させて被弾率0%に抑えるのが一番だが、もしもの為の回復手段をつかえ

レスタ

  • チャージすると超回復!?するけどチャージの隙を狙われてペロらないように気を付けよう
  • テクカスして♡

メギバース

  • メギバの範囲内で敵を攻撃すると一瞬でHPが回復する。
  • レスタより有用なので隙が少ないこっちを優先しろ

新規向け14童貞卒業武器

金余ったしなーレイ武器以外になんか作りてぇなー
そんなあなたにアトラ奪命大剣
攻撃する度にHPが回復するのでペロらない、クリファド並には火力がでる素晴らしいぶき

作り方

  • まずバル武器のガンスラを属性60&強化35にする
  • 称号でクロノスを手に入れる  
  • ジグおじさんにガンスラとクロノス、その他素材を渡してアトラガンスラにしてもらう
  • アトラガンスラに因子としてS4奪命の撃を付ける
  • またジグおじさんのところに行き、武器カテゴリ変更からS4つけたガンスラと素材を渡し、アトラファーダにしてもらう
  • これであとは好きなS能力突っ込んで、おわり!

奪命アトラファーダを作ればしばらくはこれで安泰だ!

でもヒーロー解放条件達成するまでこのゲームする新規あんまいないと思うんですけど


書いた人 かむ様
最終更新:2018年11月29日 11:04