atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
海・まち・デザイン
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
海・まち・デザイン
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
海・まち・デザイン
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 海・まち・デザイン
  • トップページ
  • 2009年08月08日
  • 第一回「夏の境川、ボート遊びと滝流し、灯籠流しの夜」

第一回「夏の境川、ボート遊びと滝流し、灯籠流しの夜」

最終更新:2009年08月11日 20:32

umimachidesign

- view
メンバー限定 登録/ログイン
#blognavi
日時:2009年8月8日(土)
場所:江川橋~しおかぜ歩道橋付近の境川

この夏一番の猛暑の中、初めての「滝流し」と「灯籠流し」。堀江一丁目自治会、猫実東自治会、堀江消防署、船頭さん、東京学館のボランティアの皆さん(インターアクトクラブ)に支えられ、無事開催できました。事前に灯籠つくりに参加くださった皆さん、そして、当日灯籠作って持ってきてくださった皆さん、ありがとうございました!皆さんと一緒につくった新しい境川の祭りです。歴史の1ページ!(ちょっと大げさかな)


茹だるような暑さでも、川岸の桜の木の下は自然のパラソル、川面を渡ってくる風は自然の扇風機。
そして、水しぶきをあげてゆく船上のひと時はどんなエアコンより気持ちいい。ですよね!

ボートには延べ150人が乗船。
「涼しかった!」「船上ガイドさんの説明がよかった」など喜んでいただけてよかったです。



目にも耳にも涼しい滝流し。
初めての試みも堀江・猫実の自治会の皆さん、堀江消防署の強力タッグでみごとに実現。さすがですね。




灯籠流しの灯籠は、先週日の出公民館で子供たちと作ったものに、当日持ち込んでもらったものを合わせて75個。水門で閉じられた川は流れないため、思案し灯籠を紐でつなぎ、ゆっくり舟で引っ張る方式を考えました。


灯籠が浮かんだ川面は、想像以上に綺麗でした。
ゆっくりと引かれていく灯籠の灯りを見ながら、そこに集まった人々がそれぞれ語り合ったり、指差して「あれは僕の作ったやつだよ!」とか、「失敗した」とか指摘し合ったりしていた。初めて作る灯籠、中には沈没してしまった灯籠や早々にろうそくが消えてしまった灯籠もありました。


橋の上で隣に居たおじいさんがぽつんと言った。
「まぁ、初めてなんだから、こんなもんだろ。来年が楽しみだな。」
嬉しかった。こんなふうに同じ体験を共有していることに深く感動した。大変だったけどやって良かったと心から思った。

(アオギス保存会の船頭さん)いつもご協力ありがとうございます。

今回の試みは、元町の境川に隣接する堀江一丁目自治会と猫実自治会の皆さんとの共同イベントでした。
境川で夏の一日を楽しんでもらおう。
身近にある境川の魅力を再発見してもらおう。
そして、もっときれいな水に戻して、昔のように魚が泳ぎ、人も泳ぎ、豊かな川に戻したい。
浦安のど真ん中を流れるこの川が、みんなをひとつに結んでくれるこころの拠り所となるように!
これが海・まち・デザインの「境川いきいき大作戦」です。これからも、境川を親しんでもらうための試みをどんどん行っていきます。

どうぞ、境川いきいきプロジェクトへのご賛同、応援をよろしくお願いします!

(スタッフの皆さん)一日お疲れ様でした。


カテゴリ: [報告] - &trackback() - 2009年08月08日 22:56:07
名前: コメント:
#blognavi
「第一回「夏の境川、ボート遊びと滝流し、灯籠流しの夜」」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
海・まち・デザイン
記事メニュー
トップページ

携帯URL
 携帯用ページ

海・まち・デザイン について

お問合せ・参加申し込み

お知らせ

プレス記事

活動報告
  2010年報告
  2009年報告
  2008年報告

境川いきいきプロジェクト

アオギスプロジェクト

アオギス保存会

署名のお願い
実現させよう!「夢の環境学習施設・自然体験・再生体験の場」

アイディア&提案集

浦安シーン
  お気に入りシーン
  気になるシーン

会員専用ページ


このサイト内検索 :

リンク

  • 浦安市市民活動センター
  • 三番瀬市民会議ブログ
  • ふれあいの森公園を育む会
  • ふるさと浦安かっぱ村
  • 風景フォーラム
  • 浦安・シンボルロードにLRTを走らせよう
  • 総合公園友の会
  • まちづくりアドレスブック
  • 総合公園前海岸クリーンアップ作戦


アクセス数
合計: -
今日: -
昨日: -
トップページの合計: -





記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

人気記事ランキング
  1. トップページ/2009年08月02日/子供たちと灯篭を作りました
  2. お問合せ・参加申し込み
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5379日前

    トップページ/2010年11月18日/2010年度 第2回「境川を考える市民フォーラム」開催
  • 5379日前

    トップページ/2010年11月18日
  • 5414日前

    お問合せ・参加申し込み
  • 5418日前

    トップページ/2010年10月10日/10月16日-17日 境川乗船体験を実施
  • 5418日前

    トップページ/2010年10月10日
  • 5431日前

    境川いきいきプロジェクト
  • 5431日前

    トップページ/2010年09月27日/夏の境川を灯籠とアオギスねぶたが彩った夜
  • 5431日前

    メニュー
  • 5431日前

    トップページ/カテゴリ/境川いきいきプロジェクト
  • 5431日前

    2010年報告
もっと見る
人気記事ランキング
  1. トップページ/2009年08月02日/子供たちと灯篭を作りました
  2. お問合せ・参加申し込み
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5379日前

    トップページ/2010年11月18日/2010年度 第2回「境川を考える市民フォーラム」開催
  • 5379日前

    トップページ/2010年11月18日
  • 5414日前

    お問合せ・参加申し込み
  • 5418日前

    トップページ/2010年10月10日/10月16日-17日 境川乗船体験を実施
  • 5418日前

    トップページ/2010年10月10日
  • 5431日前

    境川いきいきプロジェクト
  • 5431日前

    トップページ/2010年09月27日/夏の境川を灯籠とアオギスねぶたが彩った夜
  • 5431日前

    メニュー
  • 5431日前

    トップページ/カテゴリ/境川いきいきプロジェクト
  • 5431日前

    2010年報告
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. まどドラ攻略wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. ヒカマーWiki
  8. Dark War Survival攻略
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. リオンGTARP
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  9. 発車メロディーwiki
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  3. モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  4. 無幻銃士ダルタン - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 邪神アラキシュ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 女神アルテミス - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. オオヘビヌシノミコト - アニヲタWiki(仮)
  10. 機将アクセラ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.