#shadowheader
マスクゴブリン Mask Goblin
特徴
仮面を被っているような無機質な顔が特徴。 イリアの遺跡、蟻地獄、フィールドの発掘宝箱と共に出現する。 身長はウルラのゴブリンよりも高く、成人男性並みの身長を誇る。 素手の者は攻撃力は気にならないが、武器を持っているものはそれ相応の攻撃力を持つ。 さらに、ボスとして二刀流やファイナルヒットを使用する者もいる。
攻略法
一般的なゴブリンと同様の攻略法が通用する。
- 非ダウン攻撃を受けると100%アタックに移行。
一般モンスター
マスクゴブリン
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。 |
フィールド | イリア発掘宝箱の取り巻き | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ダンジョン | カルー森遺跡 | |||||||
生命力 | 210 | 攻撃力 | ??〜?? | 防御力 | 2 | 保護 | 5 | |
経験値 | 180(+10) | 金貨 | 115?〜162?G | 攻撃打数 | 3打 | 移動速度 | 普通 | |
先/後 | 先攻 | 1:1属性 | 有り | 索敵 | 小範囲 | エレメンタル | ?? | |
認識速度 | 普通 | |||||||
スキル | ディフェンス、カウンターアタック、スマッシュ | |||||||
ドロップアイテム | ||||||||
ライフポーション30、スタミナポーション30、マナポーション10/30、包帯、フェニックスの羽、矢、ベース/ブラッディハーブ、ビーフステーキ | ||||||||
情報 | ||||||||
武装していない為か、攻撃力はさほど高くない。 | ||||||||
タイトル | スケッチによる探険経験値 | |||||||
疑わしい:経験値0.3倍(54+10) 未確認:経験値1.4倍(***) |
21.23 |
- フェイント使うようです。 -- 2006-04-29 (土) 08:29:53
- アタックなどを上げてない場合、クリ食らうと少し痛いです --
- まれにマナリフレクターが発動する模様? --
- Lv1なら気づかないことのほうが多いですし、Lv2〜であれば光ることで分かるので、まれにというのはないと思う・・・下の盾持ちと混合ででてDEFされただけかも・・・? --
- CoDにてテイムしたところ、ライトニングボルト使用しました。 --
マスクゴブリン(アーマー)
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。 |
フィールド | イリア発掘宝箱の取り巻き | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ダンジョン | カルー森遺跡 | |||||||
生命力 | 260 | 攻撃力 | ??〜?? | 防御力 | ?? | 保護 | ?? | |
経験値 | 225(+15) | 金貨 | 165〜193G | 攻撃打数 | ?打 | 移動速度 | 普通 | |
先/後 | 先攻 | 1:1属性 | 有り | 索敵 | 小範囲 | エレメンタル | ?? | |
認識速度 | 普通 | |||||||
スキル | ディフェンス、カウンターアタック、スマッシュ | |||||||
ドロップアイテム | ||||||||
ライフポーション30、スタミナポーション30、マナポーション10/30、包帯、フェニックスの羽根、矢、ブラッディハーブ、ビーフステーキ、ロングソード | ||||||||
情報 | ||||||||
ナメてかかると痛い目を見る。攻撃力はゴブリンと同等。 | ||||||||
タイトル | スケッチによる探険経験値 | |||||||
疑わしい:経験値0.3倍(67.5+15) 未確認:経験値1.4倍(315+15) 怪しい:経験値?倍(??+15) |
21.23 |
- 疑わしい:経験値67.5+15。通常の0.3倍。生命力はほぼ変化無し。未確認:経験値315+15。通常の1.4倍。生命力は通常の倍近い。 -- 2006-05-10 (水) 16:59:18
- 鎧なしのと同種扱いと思われる。裸サルをミルフィニッシュしたら襲ってこなかった。その逆も然り。 -- 2006-07-11 (火) 04:26:34
- 怪しい と、ついたのもいました。データ取るの忘れたけど・・・ --
マスクゴブリンアーチャー
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。 |
フィールド | イリア発掘宝箱の取り巻き | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ダンジョン | カルー森遺跡 | |||||||
生命力 | 230 | 攻撃力 | ??〜?? | 防御力 | ?? | 保護 | ?? | |
経験値 | 200(+25) | 金貨 | ?〜?G | 攻撃打数 | 3打/1打 | 移動速度 | 普通 | |
先/後 | 先攻 | 1:1属性 | 無し | 索敵 | 中範囲 | エレメンタル | ?? | |
認識速度 | 普通 | |||||||
スキル |
ディフェンス、カウンターアタック、スマッシュ レンジアタック、マグナムショット |
|||||||
ドロップアイテム | ||||||||
包帯、フェニックスの羽、矢、ライフポーション30、スタミナポーション30、マナポーション10、ブラッディ/マナ/サンライトハーブ、ビーフステーキ、探検日誌5ページ | ||||||||
情報 | ||||||||
ゴブリンアーチャー同様、2対1属性を持っている。 しかし攻撃力やクリティカル発動率はゴブリンアーチャーよりも低い。 装備はショートボウもしくはコンポジットボウ。 |
||||||||
タイトル | スケッチによる探険経験値 | |||||||
疑わしい:経験値0.3倍(60+25) 未確認:経験値1.4倍(280+25) |
19.98 |
- レンジB、アランウェン改造済みロングボウで挑戦しましたが、照準が全く追いつきませんでした。レンジランク結構高めと思われます。 -- 2006-04-28 (金) 00:13:51
- 疑わしい:経験値60+25。通常の0.3倍。生命力はほぼ変化無し。未確認:経験値280+25。通常の1.4倍。生命力は通常の倍近い。 -- 2006-05-10 (水) 17:00:30
- 一般のゴブアチャと違って矢は切れない模様。盾の熟練上げにディフェ連打放置してたら切れる前に弓が壊れてた模様。 -- 2006-08-18 (金) 17:35:50
- ショートボウとコンポジ混成で出ますね。コンポジの方が射程長かったので装備性能はしっかり反映されているみたいです。 --
- ショートボウ使用は約350本で弓が壊れて打てなくなるようです。 --
洞窟マスクゴブリン
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。 |
フィールド | コンヌース地下迷路 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ダンジョン | 無し | |||||||
生命力 | 350(?) | 攻撃力 | ??〜?? | 防御力 | ?? | 保護 | ?? | |
経験値 | 300(+7.5) | 金貨 | ?G | 攻撃打数 | ?? | 移動速度 | 普通 | |
先/後 | 先行 | 1:1属性 | 有り | 索敵 | 中範囲 | エレメンタル | ?? | |
認識速度 | 高速 | |||||||
スキル | ディフェンス、カウンターアタック、スマッシュ | |||||||
ドロップアイテム | ||||||||
普通の革、高級革、最高級革、釘、包帯、フェニックスの羽根、女神の羽、ベースハーブ、宝箱の鍵 | ||||||||
情報 | ||||||||
コンヌース地下迷路に生息するマスクゴブリン。アリも同じ場所に生息している為複タゲに注意する必要がある。 手持ちの武器によって攻撃力・打数は変化する。 高級革以降のドロップ率は盗賊コボルトより若干渋いかも。 |
||||||||
タイトル | スケッチによる探険経験値 | |||||||
18.98 |
- たしか生命力350ぐらいでした。 -- 2006-10-02 (月) 15:37:53
- これとアリと混同してるとこでずーッといても、こちらから攻撃しない限り一向にタゲしてこない様子? -- 2006-10-21 (土) 04:06:05
- 普通に先行ですが、コウモリを二匹以上「!」状態のまま放置しておくと先行してきません。 --
- 250か260程度では?140で半分未満、234で8割半程度削れました --
- スマッシュが?になってますが確認しました。SSは撮り忘れ・・・。 --
- 宝箱のカギの出現を確認 --
ボスモンスター
ゴブリンソードマン
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。 |
フィールド | 無し | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ダンジョン | カルー森遺跡(二刀流) | |||||||
生命力 | ?? | 攻撃力 | ?~? | 防御力 | ?? | 保護 | ?? | |
経験値 | 800(+80) | 金貨 | ?〜189G | 攻撃打数 | ? | 移動速度 | 普通 | |
先/後 | 先攻 | 1:1属性 | 無し | 索敵 | 小範囲 | エレメンタル | ?? | |
認識速度 | 普通 | |||||||
スキル |
ディフェンス、カウンターアタック、スマッシュ |
|||||||
ドロップアイテム | ||||||||
包帯、ライフポーション30、マナポーション10、フェニックスの羽根、ビーフステーキ | ||||||||
情報 | ||||||||
二刀流のゴブリン。 複数タゲ持ちなので、下手に突っ込まないようにしよう。 IBカウンターで十分撃破可能。 |
||||||||
スケッチによる探検経験値 | ||||||||
56.34 |
- ゴブリンソードマンにLB4発続けて撃ってもノックバックしなかった。 -- 2006-09-29 (金) 00:35:20
- FBでノックバックしないのはなんで? --
- 両手にロングソード=遅い3打の二刀流=6打喰らう。↑の人、MR3でもノックバックだけはするのでさすがにそれはない。 --
- ↑*2 ダウンキャンセルしたのではないでしょうか?ダウンキャンセルするとFBでも吹っ飛びません。 --
- 他にも巨大ボス属性?あるとFBでも吹っ飛びませんね・・・ないと思うが (^^; --
ゴブリンソードマスター
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。 |
フィールド | 無し | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ダンジョン | メイズ平原遺跡(輝く二刀流) | |||||||
生命力 | ?? | 攻撃力 | ?~? | 防御力 | ?? | 保護 | ?? | |
経験値 | 1200(+120) | 金貨 | ?G | 攻撃打数 | ? | 移動速度 | 普通 | |
先/後 | 先攻 | 1:1属性 | 無し | 索敵 | 小範囲 | エレメンタル | 火属性(?) | |
認識速度 | 普通 | |||||||
スキル | ディフェンス、カウンターアタック、スマッシュ、ファイナルヒット | |||||||
ドロップアイテム | ||||||||
包帯、ブラッティハーブ、ロングソード | ||||||||
情報 | ||||||||
ゴブリンソードマンの強化版。 ソードマン同様にIBカウンターで対処できる。 ただし、隙をみせるとファイナルヒットでなます斬りにされるので油断は禁物。 スケッチは下手に狙わない方が良いかもしれない。 |
||||||||
スケッチによる探検経験値 | ||||||||
66.53 |
- どうやら炎属性の模様 友達のFBLが軽減されてました --
- ゴブリンソードマン同様、ロンソ二刀流=遅い3打x2の6打。HP150程度の人はファイナルヒット喰らったら死を覚悟した方がいい。途中でアタックを途切れさせる習性があるので、そこでミル等を出せば食い止められる。 --