心霊大全
不思議な兄弟 その5
最終更新:
匿名ユーザー
-
view
【2ch】
8 名前: 1 Mail: sage 投稿日: 05/11/27(日) 19:26:32 ID: 60THnBOz0
で、盗人親父に取り残された家族は無事に移住し、近隣住民ともそれなりに上手くやっていたようなのだが、あるときから急に連絡が取れなくなった。
村の長と定期的に連絡を取っていたコウの家長は慌てた。
村長の手紙によるとどうも夜逃げのようでもあるがハッキリしない。
村長の手紙によるとどうも夜逃げのようでもあるがハッキリしない。
これはヤバいかも、と思ったコウの家長は、仕事のついでを利用して一家の住むあばら屋を訪れてみた。
すると、あばら屋はもぬけの殻。近隣住人や、世話を頼んだ長にも色々と聞き込むと、どうやら一ヶ月くらい前からジイサンを見かけなくなり、あれオカシイな思って暫く経つと、バアサンも居なくなり、どうしたんだと思った村人が数日後に見に行くと母親も居ない。子供たちに聞いても「出かけた」としか云わず要領も得ない。
すると、あばら屋はもぬけの殻。近隣住人や、世話を頼んだ長にも色々と聞き込むと、どうやら一ヶ月くらい前からジイサンを見かけなくなり、あれオカシイな思って暫く経つと、バアサンも居なくなり、どうしたんだと思った村人が数日後に見に行くと母親も居ない。子供たちに聞いても「出かけた」としか云わず要領も得ない。
驚いてコウに電報?(ちょっと曖昧)で知らせた。
コウの家長が訪れる数日前には子供達の姿は確認していた。
食事や何かの不安もあるので子供は預かろうと思ったが、頑として小屋を離れないので仕方なく握り飯を置いてきていたのだ、という話。その子供達も消えてしまった。
コウの家長が訪れる数日前には子供達の姿は確認していた。
食事や何かの不安もあるので子供は預かろうと思ったが、頑として小屋を離れないので仕方なく握り飯を置いてきていたのだ、という話。その子供達も消えてしまった。
コウの家長は当然落胆した。恐らく計画的な失踪だろう。
となると外部から手引きした人物が居る。矢張り親父だったのか…
色々と動いては見たようだが、手がかりのあるものでもなし、紆余曲折あってコウの家が結局、その盗難の穴埋めをして、事件は無かったことにした、という話…
となると外部から手引きした人物が居る。矢張り親父だったのか…
色々と動いては見たようだが、手がかりのあるものでもなし、紆余曲折あってコウの家が結局、その盗難の穴埋めをして、事件は無かったことにした、という話…