心霊大全
アカギ
最終更新:
匿名ユーザー
-
view
【2ch】
258 名前: 本当にあった怖い名無し Mail: sage 投稿日: 05/11/17(木) 18:31:00 ID: FeUau8T10
30年程昔の記憶。
当時、小学校低学年ぐらいだったと思う。
従兄弟の大学生の兄ちゃんに、どっちにあ~るか?をやってもらってた。
後ろ手に何かを握って前に出し、左右のどっちにあるかを当てる遊び。
兄ちゃんはバイト代か何かで小銭が入ったみたいで、50円玉や100円玉で当てたらくれると言った。
ゲーム感覚で小遣いをくれるつもりだったと思うが、それで30回位ほぼ連続で言い当てた事がある。
透視とかじゃなくて、兄ちゃんの考えてる事が手に取るようにわかっちゃう感覚だった。
「右、右、右で来たから次は左と思わせておいてやっぱり右だな」とか、理屈で考えてシンクロしてた感じ?
途中数回はずしたのもその後の誘導を考えてやってた記憶がある。
半信半疑ながらも続け、青くなっていく兄ちゃんの表情を良く覚えてる。
結局2000円以上は稼がせてもらい、花の応援団の青田赤道(だっけ?)のプラモを買ったのが別の意味で印象的w
こんな覚醒感覚は後にも先にもそのときの一回だけなんだけど、
昨夜アカギを見ていて、あぁ!この感覚に似てたよなぁ、と思い出した。
当時、小学校低学年ぐらいだったと思う。
従兄弟の大学生の兄ちゃんに、どっちにあ~るか?をやってもらってた。
後ろ手に何かを握って前に出し、左右のどっちにあるかを当てる遊び。
兄ちゃんはバイト代か何かで小銭が入ったみたいで、50円玉や100円玉で当てたらくれると言った。
ゲーム感覚で小遣いをくれるつもりだったと思うが、それで30回位ほぼ連続で言い当てた事がある。
透視とかじゃなくて、兄ちゃんの考えてる事が手に取るようにわかっちゃう感覚だった。
「右、右、右で来たから次は左と思わせておいてやっぱり右だな」とか、理屈で考えてシンクロしてた感じ?
途中数回はずしたのもその後の誘導を考えてやってた記憶がある。
半信半疑ながらも続け、青くなっていく兄ちゃんの表情を良く覚えてる。
結局2000円以上は稼がせてもらい、花の応援団の青田赤道(だっけ?)のプラモを買ったのが別の意味で印象的w
こんな覚醒感覚は後にも先にもそのときの一回だけなんだけど、
昨夜アカギを見ていて、あぁ!この感覚に似てたよなぁ、と思い出した。