• atwiki
  • Housing@UO
  • UOKRクライアントと2Dクライアントの比較の編集履歴ソース
「UOKRクライアントと2Dクライアントの比較」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

UOKRクライアントと2Dクライアントの比較 - (2008/03/25 (火) 12:39:09) のソース

*UOKRクライアントと2Dクライアントの比較..最終更新2008.3.25

2008.3.24更新開始。 ただいま工事中です。 m(_ _)m

:まだ色々修正が入るかもしれませんが、ハウジングに関して現時点でわかっていること・気が付いたこと、関係ありそうなことを箇条書きにしてみます。|
修正済みで事実に合わない事項や、追加できるネタがありましたら是非お寄せください。

公式ページのこちらもご参照ください ⇒ [[公式サイトKR既知の問題3/5>>http://ultimaonline.jp/news.phtml?id=87744]]


一応KRのいいところだと思ったものに〇、欠点だと思ったものにXの記号を付けてみました。

#contents

**X パブリックの家ではフレンド登録ができない..2008.3.25追加




**X KRで共有者登録するとキャラクリックで権利の放棄ができない..2008.3.25追加




**X 天井があるとハシゴに上れない・2マス空けないと降りられない 2008.3.24更新
:|結構重大な設定ミスだと思うのですがぜんぜん修正が来ません...
すべてのハシゴに登れないのではなく、1階から2階にハシゴで登ろうとすると、2Dでは登れるのにKRでは登れないのです。
:|これは、KRではしごに乗ったときのキャラの高さが2Dより高く設定されているからで、2階の天井があるとそこに頭がぶつかるのでハシゴに登れないのです。 
:|床にハシゴを設置した1マス分しか穴を開けていないと、下の階に降りることも不可能です。
同じ条件で、2Dではハシゴの周りに障害物を置き、それに向かって進むと降りられます。

**X テーブルやゴザに物が置けない..2008.3.25更新
:|これは内装をする時に非常に不便です。
:|2Dでは、テーブルのグラフィック上にアイテムをドラッグして載せると、テーブルの上にアイテムを積み上げることができます。(手の届く高さの範囲で)
:|KRで試したところ、テーブルの色が反転するようにドラッグしたアイテムをドロップすると、アイテムがキャラクタの足元の床に落ちてしまいます。
アイテムを積み上げるには、他のアイテムを積み上げる時と同じように、テーブルの下の床にアイテムをドロップしなければなりませんでした。
:|NPCの家のテーブルには普通に物を載せることができました。
調査したのはスモールテーブル他、2種類くらいですが、おそらく他のテーブルも駄目だと思います。
:この仕様は、他のアイテムにも共通で、アイテム上にドロップしたアイテムは足元の地面に落ちるのが基本のようです。
:|2Dではテーブルとコンテナ以外のアイテムの上にアイテムをドロップしても置くことができず、カーソルに貼りついたままか元の場所に戻ります。
テーブルやゴザ・じゅうたんなどにアイテムをドロップして載せられないのは非常に不便ですが、とりあえず変更が入るまでは「足元落とし技」として利用することが可能です。


**X 床にものが置けない..2007.10.28更新
:|床の種類によりますが、どうもPCの家の床にはアイテムを置けないことがあるようです。
内装をする時非常に不便です。
上手く置けない時は上記の方法やゴミ箱などを使った足元落とし技が使えますが、修正があることを祈ってとりあえずは2Dクライアントで作業した方が良さそうです。
:|10.19パッチの内容にアイテムを置きやすくするというのがありましたが、まだ確認していません。


**X 高いところのものが見えない..2008.3.25更新
:|頭上に天井がある時、2Dでは見えている天井近くのアイテムなどがKRでは表示されません。
吹き抜けでも2階又は3階の天井があると、1階の天井より低いところのものしか見えず、高く積み上げた内装の意味が無くなってしまいます。
:|床から何段目まで見えるかなのですが、どうもある程度ランダムに変化するようです。。。。。。
同じ内装がテレポーターに乗ったりリコールしたり再ログインして来ると、見えるもの・見えないものが違っていました。orz
しかも同じフロアでも場所によって違う段数が見えていることもありました。
上の階の床に貼ったゴザが数枚見えていたこともありました。
ルナ1階で、2階のアンクが鍛冶屋の頭上に載っていたりもしました。
2Dでは考えられない裏返りもしくは高さ判定の混乱があるのではないでしょうか。
:|上の階にあるものが見えないという仕様が家をカスタマイズする時にも影響しているようです。
2Dだと、カスタマイズ中に1階の家のはずれなど屋根の無いところに移動すると、2~4階を見ることができ、上の階に上ると表示されるカスタマイズ時の半透明の床に邪魔されず家の全体像を把握することができます。
KRでは今いるフロアしか鮮明に見ることができません。


**X オブジェクトハンドルが右クリックで消えない・大きい、他..2008.3.25更新
:|内装では見えにくい又は小さいアイテムを拾ったりロックダウンなどのターゲットにする時にオブジェクトハンドルを使います。
ところが複数のアイテムが置かれているとハンドルが大きいため重なり合ってしまい、目的のアイテムの物を見つけるのが2Dより困難になることがあります。
また、邪魔なハンドルを消す時、右クリックが使えず、ハンドル右端の×ボタンを押すしかないのでクリックの作業が2Dより手間取る感じがあります。
KRのオブジェクトハンドルには表示するものの種類を指定する機能があり、生き物だけとか死体だけというのはあるのですが、アイテムだけという選択肢は無く、内装では結局表示できるものすべてのハンドルを出すしかありません。これはベンダーやオウムの多い家では不利だと思います。
:|オブジェクトハンドルのサイズはゲーム内のユーザー設定で、50~100%の範囲で調節できますが、あまり小さくすると他のウィンドウ(PDとかユーザー設定ウィンドウとか、コンテナウィンドウなど)もまとめて小さくなってしまうので文字が見えにくくなったりします。
:|KRではオブジェクトハンドルの表示数も全部から50まで何段階かに設定できます。
ところが、余分なハンドルを消す手間を省こうと50に設定してみたら、キャラのすぐ隣にあるアイテムのハンドルが表示されませんでした。
表示の優先順位がキャラからの距離ではないようです。
結局画面をなるべくズームアップして、制限無しか300くらいに設定して使うしかなさそうです。

**X 半透明の円が小さい・効果が違う..2008.3.25更新
:|(3Dが一番広くて便利でした)
それはともかく、2Dと比較してもKRの透過円は非常に小さく、キャラの姿を隠している部分の壁や天井だけが消えます。壁際にセキュアを並べていると、キャラにごく近いところのものしか見ることができません。
2Dと同じようにサイズが変更できるといいと思います。
:|また、透過円が発動していると、足元の床までも消えて、下の階の内装や土台下の地面が見えます。
そのため、透過円を使って透明にした壁やカウンターの下の床にアイテムを置くことができません。
1階で置こうとするとランダムで周囲の床に落ち、2階以上ではアイテムは他のところに置くまでカーソルから離れません。
内装にはどうにも使いにくい感じです。何を目的とした機能なのでしょう・・・
:|透過円のON・OFFはマクロには組めませんが、デフォルトでCtrl+Cに設定されています。 
キーはユーザー設定で変更が可能です。


**ぶつかっても止まらない
:|2Dに慣れていると、壁などにぶつかったら止まるつもりでプレイしますが、KRではそのまま壁に沿って別の方向へ歩いていってしまいます。
ジャングルを歩く時などは便利な気がします。
また、ドアの前でだけは止まるので、ドアを開けて通行する時には便利です。
:|ただし、これでプライベートの家にぶつかっても大丈夫と思いきや、これだけはひっかかります。
しかも、家の方向に進んでいるとキャラがえんえんと家に入りかけてはじき戻される動きを繰り返すので、2Dよりも鬱陶しいことこの上ありませんでした。


**〇 UO自体にスクリーンショット機能がある..2007.10.28更新
:|撮影ソフトを持っていなくても、キータッチのみでマイドキュメント内のScreenshotフォルダにUOの画像を保存することができます。
撮影キーはテンキーの「.」なので、デフォルトではノートパソコンで使用できませんが、2007.10.19のパッチで初期動作設定のキーが変更できるようになりました。
:|撮影はUOKRのウィンドウ全体を保存するだけなので、後で必要なところを切り取る必要があります。
カットせずに貯めていくと無駄にファイルサイズを消費します。 


**X PettyCamera作動不全...これはうちだけかも???
:|RainyLainさんで配布されている撮影ソフトPettyCameraですが、UOKRを起動してしばらくすると、撮影キーやボタンを押した時に不正終了してしまって撮影できないことがあります。
KRを終了しても症状が残ることがあり、その場合PCの再起動かPettyCameraの再ダウンロードで直るようです。 
PCの環境によって起こるかもしれないということで一応書いておきます。


**◎ メイン画面のサイズの変更自由
:|サイズとズームがかなり変更できます。
:|メイン画面のサイズを変更するには、まずユーザー設定で「フレキシブルウィンドウ」にチェックを入れます。
すると、プレイ画面が少し小さくなりUOウィンドウの右下に黒い余白(余黒?)ができます。
この状態でプレイ画面の右下の小さい三角をドラッグすると拡大縮小ができます。
見える範囲は変わらず、拡大率が変化します。
アイテムを重ねる時のドロップポイントやターゲットしにくい小さいアイテムを大きく表示できます。
:|マウスのホイールを回転させると、画面の拡大率が変化します。
縮小すると2Dよりもかなり広い範囲が見えるようになります。
大きな家の全景を見たり撮影する時に使えます。
:|元の画面サイズ・拡大率に戻したい時はユーザー設定をリセット(他の設定までリセットされてしまいます)しないとできないようです。
あるいはキャラの設定ファイルを保存しておいて戻す・・・? 


**X 画像の切り貼りに向かない
:|まず、上記の操作により拡大率が変化してしまうとサイズが合わなくなり、違う時期に撮影したSSを貼り合わせることができなくなるケースがあります。
:|もうひとつ、画面のグラフィックが2Dのようなドット絵ではないため、同じ拡大率の画像を貼り合わせようとしても微妙にグラフィックが違って、きっちり重ね合わせられないことが多いです。 


**〇 ログイン時頭上が見える
:|KRではログインした時に限って、頭上にあるアイテムや屋根などがすべて描画されます。
これで、自宅の外観をそのまま鑑賞したり、ルナ銀行の屋根を見たりすることができます。
一歩でも歩くと普通の見え方になります。
自宅(フレンドまで含む、即時ログアウトできるPC宅)以外では、家の中でログアウトしても再ログインすると看板下に放り出されているので、よそのおうちではできません。
再ログインでは天井が消えていることもあります。
 

**カーソルが写らない
:|普通の日記などに使う画像はカーソルが映らない方が便利ですが、画像で説明などしたい時、何かを指さして示すことができません。
画像を加工して矢印などを書き込む必要があります。 


**〇 コンテナ内でスタックアイテムの数表示..12007.0.28更新
:|グリッドモード(デフォルト)とリストモードではアイテムの下か横にスタック数が表示されているので、内装に使う秘薬の残り数などが見やすくていいです。
クラシックモードでは表示されません。
:|グリッドモードではアイテム数の表示がスペースの都合で数字4つまでしか表示できませんでしたが、2007.10.19パッチで5桁表示されるように修正がありました。
:|それにしても3Dのコンテナはコンパクトにリストが表示できて、おまけにコンテナの拡大までできて便利だでした...
:3Dでは表示できなかったブランクスクロなど(商品deedに入らないスタックアイテム)の数が表示できるのがKRのいいところでしょう。|

 
**X アイテムグラフィックが単数のみ
:|これは不都合を感じない人も多いでしょうが、内装家(バックパックアーティストも)にとっては表現の可能性が減って面白くないことです。
ブラックパールを両目にしたマスコットなどが作れません。
もっとも、KRでBPAをやりたい勇者の存在はまだ発見しておりません。
アイテムの形が違うのも不便に感じますが、新しい可能性ができたとも解釈...したい...です。


**X アイテムの染色がベタ塗り..2008.3.25更新
:|彩色可能なアイテムや色違いの存在するアイテムで、色の変更後、アイテム全体にその色が付いているものがあって、多くの場合2Dよりも見た目が劣ります。
機織り機など、2Dでは糸の部分だけ色違いになってとてもいい感じなのですが、KRでは台の木材の部分まで糸と同じ色になってしまいます。
ギフトボックスや雪だるま・染めタブなど一部のアイテムのみ、コンテナから出すと(あるいはクラシックコンテナモードで表示すると)2Dと同じに部分染めに修正されています。
黒タブなど真っ黒のカタマリだったのが直ってうれしいです。
2Dが塗りつぶしで、KRでぬりわけになったものもあります。
2007バレンタインのバラは花瓶に色が付いて、ちょっと気に入っていたのですが、葉の部分はKRでは緑で、花の部分だけの染色になりました。
ガーデニングのナデシコの色違いも葉の部分は緑になっています。
:|2007年末導入された2Dグラフィックモードではスタックアイテムが単数になる以外はほぼ2Dと同じ形でアイテムが表示できるようになりました。
キャラやクリーチャーはグラフィックの変更はできません。


**〇 コンテナウィンドウのキャンセルが独立している
:|2Dでは、第一階層のコンテナウィンドウを閉じるとその中のコンテナが全部閉じてしまいます。
KRでは第二階層以下のウィンドウを残したままで、上位のコンテナウィンドウを閉じることができます。
内装に限りませんが、必要なコンテナだけ開いて作業ができるのは便利かもしれません。


**X コンテナウィンドウの行方不明..2008.3.25追加
:|時々、開いたコンテナウィンドウがどこか(おそらく画面外)へ行ってしまって見つからなくなることがあります。
2Dではこういう時、行方不明のウィンドウの本体のコンテナをWクリックすれば画面内のどこかに開くのですぐ見つけられますが、KRではこの方法ではどこにも現れません。
見つからないコンテナ本体が入っている親コンテナ(ひとつ上の階層)を閉じて、そこから開きなおせば出てくるようです。
親コンテナが無ければ再ログインです。
セキュアの整理などをしていると結構不便です。


**X 色々なウィンドウが無駄に大きい..2007.10.28更新
:|2Dと比較するからかもしれませんが、PDやコンテナウィンドウやユーザー設定画面など、どれも大きすぎて邪魔な気がします。
これについてはログインしてユーザー設定のインターフェースの「インターフェースサイズを変更する」にチェックを入れ、スライダーで倍率を下げるとウィンドウを小さくすることができます。
ただし、ペーパードールからコンテナウィンドウから、UIに含まれるウィンドウが一律小さくなりますので、あまり小さくすると非常に使いにくくなります。
:|内装ツール(Interior Decorator通称デコツール)のウィンドウは何も書かれていない余白がウィンドウの半分以上を占めていましたが、2007.10.19パッチでウィンドウの下半分がカットされました。


**X オウムの名前が変えられない..2008.3.20未修正
:|現在のペット名変更システムは自分のペットスロット(厩舎内含む)から行うので、そこに入っていないオウムは名前が変更できません。


**X オウムがやたらに向きを変える..2007.10.28記載 2008.2 修正済み
:|10.19パッチの「◎飛行生物の移動アニメーションが修正されます。」の巻き添えではないかと思います。
これはオウムによって動くものと従来どおり動かないものとがありました。


**X マップにPCの家が表示されない
:|近くにある家をマップで見つけたり、レーダーマップアートができません。
アートの方はズームアウトで家を見れば結構近いものが見られそうですが。

 
**家をカスタマイズしてもドアやテレポーターのアクセス権がリセットされない..2007.10.07更新
:|KRでアクセス権の現在の状態を確認するには設定しなおすしかないのですが、「共有者]などに設定してみると、「設定を変更しませんでした」とメッセージが出ました。
:|なお、「家の基礎の変更」をすると無制限状態にリセットされました。ややこしいです。


**X 現在のアクセス権設定が表示されない..2007.10.28更新
:|PCの家のドアやセキュアのアクセス権が現在何になっているか表示できません。気になったら設定しなおしです。
2Dでは表示はできますが、どっちにしろ設定画面を開かなくてはならないので、あまり手間は違わないかもしれません。
なお、2007.10.19パッチでアクセス権設定しようとクリックするとメニューウィンドウの余白に不要な文字列が数行表示されるようになっています。


**X デコツールの現在の設定が表示されない=修正済み..2007.10.28更新
:|デコツール(Interior Decorator)のメニューを開いても、現在の設定が何になっているか見えませんでしたが、ウィンドウサイズの変更と共に現在の状態にチェックが入るようになりました。
内装と直接関係は無いですが、ルーンブックのデフォルトは表示されていません。

 
**アドオンやドアがハイライトしなくなりました..2007.10.28更新
:|すべてのものではありませんが、2Dでカーソルを載せても変化しないオブジェで、KRでは黄色くなるものがたくさんありました。
敷き詰めた黒ゴザが正方形か長方形かなどもわかりますし、壁と紛らわしいデザインのドアが見つけやすい、アドオンの名前も確認できて便利だと思ったのですが。
:|修正項目リストの「◎重過ぎて持てないアイテムは、マウスカーソルを合わせてもハイライトしたりプロパティーが出ることはなくなります。」に当たります。


**X ドラッグできないアイテムが大量に発生..2007.10.28新規 2007.11修正済み
:|2007.10.19パッチの上記の修正項目の巻き添えを食ったものと思われます。
通常のアイテムのうちいくつかのもの(内装に使うものが多いです)がカーソルを載せても反応しなくなり、ドラッグして移動することができなくなりました。
:|ガーデニング植物
ポーション樽や木箱・パラゴンボックスなどコンテナ類のうちの何種類か
テーブル
Wodden Bench
採掘した花崗岩
などです。
(床に置いてあればロックダウンやロックダウン解除だけはできます)
:|修正があるまでは内装やガーデニングはKRではほぼ不可能でした。

 
**〇 掲示板などにたくさん書き込める..2008.3.25更新
:|3Dクライアントでも2Dよりはたくさんの文字数が書けましたが、KRではさらにパワーアップしています。
:|1行が全角で14文字の14行プラス4文字、計200文字まで書き込めました。
掲示板ウィンドウに入りきらない部分は、文字部分をスクロールさせて読みます。
KRでは掲示板にスクロールバーがありますが、このほか2D・KR共通で、カーソルを文章の上に載せ、マウスのホイールを回転させてスクロールすることができます。
:|てか、2Dでも、もっと書き込めるようにしてクダサイ......
: 現在掲示板などに日本語で長文を書き込むと改行部分の文字が表示されず消えてしまっています。|


**X 掲示板のページがめくれない..2008.3.25追加
:|掲示板に投稿されたコメントをよむことができません。
掲示板Wクリックで開く1ページ目の、オーナーのコメントしか見ることができません。
当分KRで投稿、2Dで読むのが最善です。
ベンダーの着替えもできないし、お店などの運営にはとても不便です。


**〇 ルーンブックやリコールルーンにたくさん書き込める ..2008.3.25更新
:|これも、2Dより多くの文字数が書き込めます。
ルーンブックに全角で200文字書き込めました。
これを2Dで読もうとすると1行に表示されて、モニターからはみ出した前半に何が書いてあるか見えないことがありました。
モニターやUO画面のサイズの設定によって違いますが、うちの環境で、200文字のうち後ろの84文字しか読めませんでした。
その後修正されたのか、他のルーンブックは適当に改行されていて、2Dでちゃんと読めます。
: 現在ルーンなどに日本語で長文を書き込むと、KRでは改行部分の文字が表示されず消えてしまっています|
全文をちゃんと読むには2Dでログインする必要があります。


**〇 本のタイトルに日本語OK 
:|2Dでは本(Book)に日本語のタイトルを付けると、カーソルを載せた時に文字化けしていて読めません。
KRでは日本語もちゃんと表示されます。
ただ、2Dメインのユーザーが存在するのにKRだけちゃんとしても困りますね。


**X 布タブの色数が少ない 
:|KRで布タブの色変更ウィンドウを開いたら、色の彩度(鮮やかさ)を変更するところが見つかりませんでした。
最初に表示される色しか選べない?
服や家具に微妙な色合いを出すことができません。
:|色選択システムの違う皮タブ類の方は大丈夫でした。 

 
**X ファイアーピッチャーが作れない 
:|2DではLiquor(リカー又はリキュール)を入れたピッチャーなどをオイルクロスで拭くと火炎瓶になり、それを酒場のNPCに売って買い戻すと爆発せず飲めるようになります。
ピッチャーの場合、空にすれば他の飲料を入れることもできます。
:|KRでは、NPCの買取りリストに出た時点で、ピッチャーの色がノーマルになっていて、NPC自身が売っているノーマルのLiquorと同じ扱いになっています。
そのため買い戻そうとしても、普通のLiquorしか売っていませんでした。
KRを終了して2Dで再ログインしたところ、買い戻すことができました。
:|同じやり方で作っているガーデニング用の特別なピッチャーも2Dが無いと作れなくなります。
:|プロパティつきのスペルブックなどはどうなるのか、間違って売った時買い戻せるのか調査した方が良さそうですね。 


**X クリスマスキャンドルのバグ..2007.10.07更新 修正あったかも?(未確認)
:|2004年クリスマスプレゼントの、Light of the Winter Solstice(リボンの付いたロウソク立て)を地面に置いたところ、直立(通常のグラフィック)と転倒を繰り返し、見た目の問題のほか、カーソルを載せても反応せず、オブジェクトハンドルで回収する羽目になりました。
:  |ロウソクはいつも暴れているのではなく、再ログイン、特にクライアントを終了して再起動などすると動かなくなっています。そのため、昔から飾っている人はこの現象をご存じないでしょう。
ロックダウンしてデコツールで回転すると、動きを止めたりまた動かしたりできました。


**X ベンダーの着替えができない..2007.10.28新規
現象自体は以前からあったようです。
ベンダーに服を着せたり脱がすことができませんでした。
しかも、ベンダーのPDにドロップしようとした服がカーソルに張り付いて床やバックパック内に置けなくなりました。
:アイテムがカーソルから離れなくなった時は、フィールド上の自分のキャラにドロップするといいようです。
地面のアイテムにドロップしても取れますが、足元に落ちるので他の人に拾われる可能性があります。|
目安箱バナー