キャンペーン整理ログ 最終更新1月19日

23:49 (Syn_) ↓以下狼と踊る亭にて↓
23:50 (zigu) ああ 整理って
23:50 (zigu) synさんが延々と語るのかとおもった・・・w
23:50 (Syn_) Σ
23:51 (Syn_) GM遣いが荒いですね。
23:51 (koumei) というか、プレイヤー発言でいいよね
23:51 (Syn_) どちらでも。
23:51 (koumei) そっちで
23:51 (zigu) 「銃弾のほうだけどジュノー制らしい。手がかりとはちょっと遠くなったな・・・」
23:51 (koumei) (゚д゚)
23:52 (zigu) って
23:52 (zigu) ぷれいやーorz
23:52 (Syn_) どちらでもいいですよ、私としては。
23:52 (koumei) キャラで乗り切るんなら頑張ります
23:53 (zigu) シーさんいないし
23:53 (zigu) プレイヤーで言いか
23:53 (koumei) おk
23:53 (koumei) んで、弾は全部同じ種類で全部同じ銃から撃たれた点から、まず単独犯と睨むとしてー
23:54 (zigu) そうだろうね
23:54 (koumei) ジュノーからえっちらおっちらとわざわざ狙撃にきてくださったわけでー
23:54 (zigu) そんな腕のスナイパーがいっぱいいても困る・・・
23:54 (koumei) ただ、目的はさっぱりとしてー
23:55 (koumei) それから・・・
23:55 (zigu) 今のところ
23:55 (zigu) それで手詰まりじゃない?
23:56 (koumei) 被害者と弾の数も一致するから、ここも不審な点は無し
23:57 (koumei) えーと、確認だけど
23:57 (koumei) ジュノー間ゲフェンってそんな簡単に通れるもん?
23:57 (koumei) 検問とかなし?
23:58 (zigu) 一応あるんじゃない?
23:58 (Syn_) ありますけど、形式だけのものですね。
23:58 (zigu) 武器持ってても?
23:58 (Syn_) ただし、アルデバランの国教における検問は
23:58 (Syn_) それなりに厳重です。
23:58 (Syn_) 国教>国境
23:58 (koumei) ジュノーから直でゲフェこれるって設定?
23:59 (Syn_) まあ、キャラバンとかが普通に行き来するぐらいには。
23:59 (Syn_) もちろん危険ではありますけど、それなりにウデが立つ人間なら、一人でも大丈夫です。
00:00 (koumei) キャラバンに潜り込んだ(もしくは、それの為だけに)っていう感じかなぁ
00:01 (koumei) ところで、武器は持ってても?の質問の回答は?
00:01 (Syn_) ?
00:01 (zigu) 上上
00:01 (Syn_) あら。
00:01 (koumei) それが、キャラバン~に繋がる?
00:01 (zigu) 武器をもってても検問簡単に通れるの?
00:01 (Syn_) 武器を持っていて検問に通れないなら、冒険者稼業が成り立たないような気がします。
00:02 (zigu) ああ そっか・・・
00:02 (Syn_) というわけで、その辺は(国境の検問を除いて)ほぼフリーパスに近い、ということで。
00:02 (Syn_) 人相書きと見比べられるぐらいですかね、せいぜい。
00:02 (koumei) 国をまたいでの仕事っていうのも、そんなに珍しいことではない?
00:02 (Syn_) いえ、それは珍しいと思います。
00:02 (Syn_) ルーンミッドガルとシュバルツバルトは、そんなに友好というわけではありませんし、
00:02 (Syn_) それに、これぐらいの文明レベルだと、
00:03 (Syn_) 自分の住んでいる都市から、そうそう動いたりはしないです。
00:03 (Syn_) どこかの都市を拠点にして、そこから円状になわばりを…みたいな。
00:03 (koumei) 検問で質問されることはあるのかな?「どういう目的で?」とか
00:04 (Syn_) 基本的には無し、で。
00:04 (koumei) なしかよ( ´'ω'n)
00:04 (Syn_) 現代日本の警官の職質ぐらいの頻度でなら、あるかもしれませんけど。
00:04 (koumei) うーん、検問にいって調べてくる線はちょいびみょーか
00:05 (koumei) 流石にこんなもんか、ひねり出せそうなのは
00:07 (Syn_) あ、ただ、
00:07 (zigu) ?
00:07 (Syn_) キャラバンみたいな、商業系のものはチェックされると思います。検問で。
00:07 (C-Dre) スナイパーライフルってことは長筒よな?
00:07 (zigu) だね
00:07 (Syn_) でしょうね。…おかえりなさいw
00:08 (C-Dre) それを分解して持ち運べるようなウエポンケースを持っている人なんて
00:08 (C-Dre) そうそういないんじゃないだろうか
00:08 (zigu) まあ 目立つね
00:08 (Syn_) 町の雑踏を歩いていれば目立つでしょうけど。
00:08 (C-Dre) 隊商の物品に紛れ込ませても
00:08 (C-Dre) 目にとまらないか?
00:08 (koumei) 十中八九分解はしたよなぁ・・・
00:09 (Syn_) 留まるでしょうね。
00:09 (C-Dre) 検問のときでも
00:09 (C-Dre) 剣とか短銃なら表に見えてると思うが
00:09 (C-Dre) スナイパーライフルだとそうはいかずに
00:09 (C-Dre) そういうものを持ってる姿になっちゃうよね
00:10 (Syn_) でも、旅人なら大掛かりなバッグやトランクなどを持っていても
00:10 (Syn_) それほど不自然ではないですから。
00:10 (koumei) 分解→ケース(or代用できる箱いくつか)用意して、くぐりぬけた・・・。が濃厚かなぁ
00:10 (Syn_) ていうか、普通持っているでしょうね。
00:10 (C-Dre) 馬鹿正直にウェポンケースには入れないかw
00:10 (koumei) いや、いれると思う
00:11 (koumei) 多分、見られないってことを知ってる・・・はず(無理やり
00:11 (C-Dre) いやね
00:11 (C-Dre) ケースに入れてたら検問がニワトリじゃないかぎり
00:11 (C-Dre) 印象に残っちゃうと思うんだよね
00:12 (C-Dre) 普段そういう人が通らないから。
00:12 (C-Dre) 旅行かばんとかそういうのならいっぱい見るだろうけど
00:13 (C-Dre) だからそういう人見なかった?ってやればいいかと思ったけど
00:13 (koumei) んーキャラバンみたいにどっさりと荷物積んで検問までいったら・・・
00:13 (C-Dre) 馬鹿正直にウェポンケースに入れてないだろうなぁと
00:13 (koumei) あぁ、そこに繋がるのか、失敬(´・ω・`)
00:13 (C-Dre) 入れてても
00:13 (Syn_) 続き、やります?
00:14 (koumei) いや、半分眠いw
00:14 (C-Dre) じゃあ
00:14 (C-Dre) まあこんなところで終わり
00:14 (Syn_) ですか。では解散で~。
00:14 (Syn_) お疲れ様でした。





重要情報


1月15日
23:04 (C-Dre) 「狙撃したと思われる場所が割り出せました。現場から北東へ300mほど行ったところにある教会、そこの尖塔からなら狙えます。」



23:40 (Syn_) OKですね。イクスさんは、「ジュノー製ライフルで撃った弾と、くだんの銃弾は良く似ている」と思いました。



証拠の弾丸拝借中



1月19日
23:39 (koumei_) とりあえず、侵入(or退却)するために、クナイを使ったのは確か。これは確定事項

23:48 (Syn_) 事務員「軍事物資のようなものが、ジュノーから仕入れられることはまずないと思います」
23:49 (koumei_) つまり、ゲフェンで仕入れたわけではない、という事が確定したから、まぁ無駄ではないかt

00:24 (koumei_) 身なりのいい男 について、思い当たりないかチェック
00:29 (Syn_) ニールさんは「シゴトの関係で議事堂に行ったときに、その男を見たことがある」ような気がしました。

00:34 (C-Dre) 正午の報告会のときに思い出してみんなに伝えたことにしてほしい
00:35 (C-Dre) 襲われたうち軽傷の二人については情報らしい情報は何も得られなかった ってことと
00:35 (C-Dre) 死亡した1名についてはそのとき現場付近でシーフっぽい服装の女が目撃されているってこと!

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年01月19日 00:37
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。