パー/VIP/HP:40/PW:40
ILLUST:CAFFEIN
【ボーカル】VIPALO SONIC 10+
敵ボーカル全員をAP対象としてダメージを与える。
味方ステージ上のVIP属性のボーカル(おやすみ中も含む)の枚数×10だけ、威力が増加。
【コーラス】止まらない号哭
このフェイズに通常アピールで敵ボーカルをダウンさせた場合、そのボーカルは再び通常アピールができる。
(最大3回まで)。フェイズ終了後、攻撃を行ったボーカルもダウンする。
第二弾 百戦錬磨編で登場。
男女両方の性別を持つという欲音ルコは、UTAU音源としても男声・女声の両方の音源が出ており、その男性側の側面がカードになった。
守備的な
欲音ルコ♀とは対照的に、攻撃面に尖った能力を持つカードとしてデザインされている。
HP:40、PW:40の組み合わせは、第一弾の
春歌ナナと同じ。
初代テトらと共に、通常アピールのみでも力押しの戦法に参加できるが、防御面の脆さから集中攻撃を受けやすい点もナナと同様。
ボーカル技は味方ステージ上のVIP属性の数だけパワーアップし全体攻撃が可能。
VIPではHPが高めでステージに残りやすい
ルークやルコ♀との相性がよい。
コーラスは通常アピールで敵ボーカルをダウンさせた場合、再度攻撃が可能となる。通常APが高いカードと相性がよい。攻撃後ダウンはしてしまうものの、
初代テトとのコンボは相手にとって脅威となりうる。
また「欲音」の名前から
何音シキのコーラス効果で
欲音ルコ♀がステージにいれば
サーチができるのも利点。
通常APが高く、前線のアタッカーとしては申し分ない性能だが、HPは40しかなくじゃんけんに負けて初代様に一撃で倒されることも。
個人としての性能を最大限に活かすためには、さまざまなサポートが不可欠となる。
スキル名「VIPALO SONIC」は、2011年~2013年に開催されていたライヴイベント「UTAU SONIC」に由来する。
ルコ♂の中の人がこのイベントの企画に携わり、毎年アーティストとしても出演していたためである。
コメント
最終更新:2015年12月24日 13:07