グー/HP:40/PW:40
ILLUST:沙緒
【ボーカル】ナナカッター 30+
相手とじゃんけんをする。勝ったら威力が+30。
【コーラス】このゆびとまれ!
山札の中から、グーのカードを任意で1枚抜き出し相手に見せた後、
残りの山札をシャッフルし、抜いたカードを山札の一番上に置く。
PW40を持つ音源の内の1枚。HP40 PW40の配分を持つグーマークの通常音源はこの音源のみである。
同じグーマークでPW40は
召亜音リズと
米音コメがあるが双方はHP30と少し低い。
通常アピールのみで押し切ることもでき、
LOKEや
餡知モンのようなPWを参照するボーカル技の強化にも役立つ。 反面耐久性には乏しいのだが、それを逆手に取り
穂歌ソラや
天音ルナのコーラス技で捨て身のアピールをする選択肢もある。
ボーカル技はじゃんけんに勝てば威力が上がる効果になっている。単純明快さがナナらしい。
じゃんけんに負けてしまうと通常アピールより弱い威力になってしまうので、使う必要がある場面かどうか吟味してからでないと損をすることも。一応じゃんけんなので
ネウマフのコーラス技や
響震路のボーカル技でフォローは可能である。
同じグーマークでPW40を持つ
召亜音リズと
米音コメと比べると単体でも威力を上げる事が出来る為、冒頭のじゃんけんには縛られにくい。
ちなみに3枚共条件を達成出来ないと、仲良く威力30の単発技となる。
コーラス技は山札を見てグーマークを抜き出し、山札の一番上に置く効果。
マークは縛られているがコスト無しで好きな音源を選んで持って来れる為、状況に合わせて適した音源を手札に近づけよう。
サーチカードとして見ると、派生や仲間が多い。
マークが変わると
ブラード、タイミングが固定される代わりにマークは不問の
冬雪。
APPENDカードをノーコストで手札に加える
暗鳴ニュイ。
手札を1枚捨てればチョキマークを手札に呼び込める
吟音コウ。
手札2枚を捨てればどの音源でも手札に呼び込める
戯歌ラカン。
自分の戦術に合ったものを選んでみよう。
コメント
最終更新:2017年06月06日 12:56