鹿音オヨビ(C01-05)

シカネ オヨビ【登録タグ:HP:50 PW:30 パー
種別:通常音源/マーク:パー/獣/HP:50/PW:30
ILLUST:ひな太
【ボーカル】秋はかなしき 10+
あなたのバックヤードの音源2枚につき、威力が10増加。
【コーラス】教えて!シカちゃん先生!
あなたのLPが100以下の時に使用できる。
山札からPW20以下の任意の音源を1枚手札に加え、山札をシャッフルする。

「Today's VB library」で登場。



ボーカル技は自分のバックヤードの音源の枚数、2枚につき10、威力が上がる効果となっている。

バックヤードの枚数に依存したパンプアップ効果は甘藍歌袋ナヲ等が既に登場していたが、そちらと違い上昇値が低い代わりに枚数が少なくても発動でき、同一攻撃で2回以上のパンプアップ出来るため序盤から終盤まで能力を発揮出来る、無駄の少ない効果となっている。

やはり先輩達同様、バックヤードを増やすコーラス技と組み合わせたいところ。来咲ライカ真琴カナタ(トマヘタの達人)瓜音ウリ等、バックヤードの枚数を多く増やせるコーラス技とは相性が良い。



コーラス技は自分のLPが100以下の時に使えるサーチ効果。ただし抜き出せるのはPW20以下のみになっている。

条件を達成出来れば手札コストの無いPW20以下専用の戯歌ラカンとなる。状況に応じて手札に即持ってこれるのは言うまでもなく便利。その時の状況に応じて、次に使いたい音源をしっかり吟味して手札に加えよう。

ただ使用時はLP100以下と後2.3体ダウンするとゲームに負けてしまう状態なのには注意。場合によってはサーチよりもカウンター技で攻撃を防ぎ、延命した方が有利な場合もある。条件を満たしたからと言って闇雲に使う効果では無いので、使うタイミングは考えた方がいいだろう。

PW20以下と言う範囲が少々惜しいところである。もしPW30でもサーチ出来たなら、一方的にLPを減らされた時にルーク&欲音ルコ♀を手札に加えて相手を牽制、もしくは陰陽反転で逆転が狙いやすくなっていた。
ただし頻音クロクサーチ可能なのでLPの差を埋める手段が完全に無い訳ではない。

タグ:

パー HP:50 PW:30
+ タグ編集
  • タグ:
  • パー
  • HP:50
  • PW:30
最終更新:2018年03月10日 14:13