「物理実験学」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

物理実験学 - (2011/03/01 (火) 20:37:31) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

<div><span style="font-size:xx-large;"><strong>二年冬学期</strong></span></div> <div><span style="font-size:xx-large;"><strong>物理実験学</strong></span></div> <div> </div> <div> ・試験</div> <div>2011年3月2日(水)2限</div> <div>761教室</div> <div>すべて持込み可</div> <div> </div> <div>・試験問題</div> <div>※先生が言っていたことに基づきますが、変更があるかも知れません。</div> <div> </div> <div> 長谷川先生(前半の人)</div> <div>2問出す。その内1問は、授業で配ったプリントの<a href="http://www16.atwiki.jp/utphys2011?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=24&amp;file=HASEGAWAquestion.pdf">問題</a>(全6問)から出す。</div> <div>解答はSkyDriveにあります。(実験学ansまとめ.pdf)</div> <div>10月20日に配った「平成23年度物理学専攻修士課程入学試験 第5問」は出さない。</div> <div> </div> <div> 溝川先生(後半の人)</div> <div>授業で配ったレジュメを持ち込めば何とかなる。</div> <div> <a href="http://www16.atwiki.jp/utphys2011?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=24&amp;file=12%E6%9C%881%E6%97%A5.pdf">12月1日</a></div> <div> <a href="http://www16.atwiki.jp/utphys2011?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=24&amp;file=12%E6%9C%888%E6%97%A5.pdf">12月8日</a></div> <div> <a href="http://www16.atwiki.jp/utphys2011?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=24&amp;file=12%E6%9C%8815%E6%97%A5.pdf">12月15日</a></div> <div> <a href="http://www16.atwiki.jp/utphys2011?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=24&amp;file=12%E6%9C%8822%E6%97%A5.pdf">12月22日</a></div> <div> <a href="http://www16.atwiki.jp/utphys2011?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=24&amp;file=1%E6%9C%8812%E6%97%A5.pdf">1月12日</a></div> <div> <a href="http://www16.atwiki.jp/utphys2011?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=24&amp;file=1%E6%9C%8819%E6%97%A5.pdf">1月19日</a></div> <div> </div> <div>・現在の状況</div> <div>長谷川先生の6問の解答をアップしました。(課題3のミリカンが出来ません。)</div> <div>溝川先生のレジュメをアップしました。</div> <div>コメント欄を設置しました。</div> <div> </div> <div>・<a href="http://www16.atwiki.jp/utphys2011/pages/25.html">コメント</a></div>
<div><span style="font-size:xx-large;"><strong>二年冬学期</strong></span></div> <div><span style="font-size:xx-large;"><strong>物理実験学</strong></span></div> <div> </div> <div> ・試験</div> <div>2011年3月2日(水)2限</div> <div>761教室</div> <div>すべて持込み可(←関数電卓を持ち込んだ方が良いかも知れません)</div> <div> </div> <div>・試験問題</div> <div>※先生が言っていたことに基づきますが、変更があるかも知れません。</div> <div> </div> <div> 長谷川先生(前半の人)</div> <div>2問出す。その内1問は、授業で配ったプリントの<a href="http://www16.atwiki.jp/utphys2011?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=24&amp;file=HASEGAWAquestion.pdf">問題</a>(全6問)から出す。</div> <div>解答はSkyDriveにあります。(実験学ansまとめ.pdf)</div> <div>10月20日に配った「平成23年度物理学専攻修士課程入学試験 第5問」は出さない。</div> <div> </div> <div> 溝川先生(後半の人)</div> <div>授業で配ったレジュメを持ち込めば何とかなる。</div> <div> <a href="http://www16.atwiki.jp/utphys2011?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=24&amp;file=12%E6%9C%881%E6%97%A5.pdf">12月1日</a></div> <div> <a href="http://www16.atwiki.jp/utphys2011?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=24&amp;file=12%E6%9C%888%E6%97%A5.pdf">12月8日</a></div> <div> <a href="http://www16.atwiki.jp/utphys2011?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=24&amp;file=12%E6%9C%8815%E6%97%A5.pdf">12月15日</a></div> <div> <a href="http://www16.atwiki.jp/utphys2011?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=24&amp;file=12%E6%9C%8822%E6%97%A5.pdf">12月22日</a></div> <div> <a href="http://www16.atwiki.jp/utphys2011?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=24&amp;file=1%E6%9C%8812%E6%97%A5.pdf">1月12日</a></div> <div> <a href="http://www16.atwiki.jp/utphys2011?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=24&amp;file=1%E6%9C%8819%E6%97%A5.pdf">1月19日</a></div> <div> </div> <div>・現在の状況</div> <div>長谷川先生の6問の解答をアップしました。(課題3のミリカンが出来ません。)</div> <div>溝川先生のレジュメをアップしました。</div> <div>コメント欄を設置しました。</div> <div> </div> <div>・<a href="http://www16.atwiki.jp/utphys2011/pages/25.html">コメント</a></div>

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ウィキ募集バナー