トップページ

諸君、おつやで。

mixiにも飽きたし、スカイプもだいたい導入させ終わったので、
今度はウィキをレンタルしてみました。
試験的に色々いじっていきたいと思う。
諸君も遠慮せずいろいろいじってみて欲しい。
わからないことがあればなんでもたなはしゃいに聞くように。

それではおつやで。

管理者・たなはしゃい 12/27

  • なんか意見あればこのコメントフォームでコメントしてください。 -- たなはしゃい (2009-12-27 04:59:00)
  • おつ! -- にゅー (2009-12-27 05:02:19)
  • おつやで! -- kichomen (2009-12-27 06:21:48)
  • 一般公開してもいいんじゃない?特定されるようなこと書かなければ問題なしかなと。 -- saikoro (2009-12-27 16:44:35)
  • タカトとケケ、お待たせしてすみませんでした、アカウント追加しました。 -- たなはしゃい (2009-12-29 00:44:15)
  • おつですたなちゃん。いじり中。一般公開は需要無いしでしょw -- けけ (2009-12-29 00:52:11)
  • たいぞーさん承認しました。遅れてごめん -- たなはしゃい (2009-12-31 15:17:50)
  • きちょうめん承認しました。 -- たなはしゃい (2010-01-01 16:27:36)
  • 用語集、大幅に書き加えました。加筆修正求む。 -- kichomen (2010-01-02 13:58:10)
  • 野菜よ、TOP絵を描くんだ -- kchomen (2010-01-02 13:58:52)
  • uwagumiアカウント消しました。アカウント申請はいつでもできるので、まだの人は済ませてください。あと閲覧制限外していい?嫌な人はコメントしてください -- たなはしゃい (2010-01-04 01:52:04)
  • 名言集書き加えたが、基礎的なとこわからんから、作りかえといてくれ。 -- kichomen (2010-01-04 01:54:34)
  • 閲覧制限解除しました -- たなはしゃい (2010-01-04 15:10:11)
  • 神と野菜、承認しました -- たなはしゃい (2010-01-04 23:38:40)
  • 今日も色々更新しました。 -- kichomen (2010-01-05 01:52:22)
  • あと申請きてないのだれだ?メール送っておくわ。 -- kichomen (2010-01-05 01:53:03)
  • あとはキムチうじのあとぷたいきぃと準メンバーすべて -- しゃい (2010-01-05 12:56:53)
  • あとぷっぽい人承認しました。たぶん奈良の大学のアドレス -- たなはしゃい (2010-01-05 23:38:41)
  • 勤務地、承認しました -- たなはしゃい (2010-01-07 04:21:12)
  • これ教授の話とか多いから外部アクセス禁止にしたほうがよくね? -- kichomen (2010-01-14 00:41:59)
  • 就職活動書いたり写真乗っけるなら外部禁止のがよくね? -- keke (2010-01-15 09:26:51)
  • 用語集、名言集、就活情報のページをとりあえず外部閲覧禁止にしました。対応遅れてすまんこ -- たなはしゃい (2010-01-18 23:45:37)
  • キャンパー、スーうじ関係のところ修正。ぬおーよ、こういうことがしたかったんだろ?ただキャンパーの欄の見栄えが悪く意図も意味不明なので解説よろしく -- shy (2010-01-22 17:36:49)
  • 高井君承認 -- たなはしゃい (2010-02-04 05:01:49)
  • kichomenの記事勝手に強調 -- にゅー (2010-02-06 01:23:50)
  • 大喜利追加したのならばどうせなら御題はケータイ大喜利の物にしたら? -- keke (2010-02-16 23:47:53)
  • 自分で編集していいのよ -- たなはしゃい (2010-02-17 01:32:15)
  • ちぇすじの画像うpした -- kichomen (2010-02-19 02:31:58)
  • さかじー承認 -- たなはしゃい (2010-03-30 20:26:58)
  • 僕高井が日立造船受かったってさ!めでてぇ! -- kichomen (2010-05-21 23:19:50)
  • ありがてえありがてえ -- ttakai (2010-05-22 06:58:38)
  • 勝手に連絡板を作りました.必要なければ消してください.できれば使ってください. -- saikoro (2010-08-17 16:36:16)
  • 写真館のページにてPicasaのためのうわらば組gmailアカウントを取りました。誰か使い方教えて。 -- shy (2010-11-12 17:41:37)
  • picasaがマイピクチャを監視してるから,適当にぶち込めばOK. 後はアップロードしたい写真をフォルダ単位で共有するだけだよ. -- kasuo (2010-11-12 18:35:05)
  • 僕わかんなーい -- shy (2010-11-15 20:05:51)
  • 試しにブレブレ大ちゃんを載せてみた -- keke (2010-11-17 18:28:44)
  • 何となく分かったのでテンション上がったら持ってるものをうpしときます -- keke (2010-11-17 18:32:49)
  • 使い方は大体わかったけど、うpするものがなかったから適当にあげてみた。 -- saikoro (2010-11-18 01:43:59)
  • Picasaないす。昔のあげておく! -- nikeichi (2010-11-18 11:14:59)
  • 京都写真あげてみた。これって上限とかどうなの?九州旅行の写真1GBあるんだがw -- tanatosu (2010-11-18 18:47:46)
  • 調子に乗って持っている沖縄とヒマカジマをぶち上げてみた。懐かしいなですな。 -- keke (2010-11-20 22:23:17)
  • これで約25%ですって。どんぐらい圧縮されるんかね。 -- keke (2010-11-20 22:27:01)
  • picasaきついね(どこでも一緒か)。複数アカウント・・・? -- saikoro (2010-11-21 00:00:41)
  • 最近更新なさすぎだろ・・・ -- saikoro (2011-05-23 21:16:40)
名前:
コメント:
最終更新:2011年05月23日 21:16