| + | ... |  ラクタイナでやったけど、猫が倒せない・・面白かったんで更新楽しみにしてます  -- 名無しさん  (2011-05-22 09:43:38) 色んな作品に興味がわく。  -- 名無しさん  (2011-05-22 11:38:10) ほとんどのオリシナの黎明期にありがちだけど回復のせいでバランス崩壊してる 光の魔導師が全員ヒール持ちだから体力ぜんぜん削れない
 闇属性の勢力どうしの戦いは前衛後衛のバランス取れてて面白いだけあってもったいない  -- 名無しさん  (2011-05-22 15:23:23)
 クリアしました~面白いですね。 でもクトゥルーが・・・駄目だ、早くなんとかしないと。。。
 体力を減らすか戦闘時間を延長してくれたらもっと楽にぃ~
 -- 名無しさん  (2011-06-03 03:25:08)
 全人材集めてやれば楽勝  -- 名無しさん  (2011-06-03 20:25:56) ダス・ライヒいいね~最高!原作の邪神帝国も面白そうだし、今度読んでみます -- 名無しさん  (2011-06-03 22:27:22)
 出典とか出てて素敵。 ヨグ=ソトースの落とし子たちとか居るしこれはソソられるわ。とりあえずプレイ。
 不可視の弟強いな、ふふっさすがは神に近いだけある。だが神にはやられたぜ、ぐふっ。  -- 名無しさん  (2011-06-04 00:34:29)
 ネズミのescape_rangeが広すぎて戦闘に参加してくれない。 あと、スキル指定しないと骨投げてくれないのはなんでなんだろ。
 他にスキルないのに……  -- 名無しさん  (2011-06-16 01:59:59)
 ↑召喚スキルだから。ドワーフの岩投げと同じ。  -- 名無しさん  (2011-06-16 03:48:44) クトゥルーがぁ・・クトゥルーがあ・・・・・・ぐふっ  -- 名無しさん  (2011-07-18 17:27:47) ↑人材詰め込んで必殺技連発すりゃなんとかなる  -- 名無しさん  (2011-07-18 18:51:29) 人材のLvがある程度上がってないとクトゥルーはかなりきつい主に時間的に  -- 名無しさん  (2011-07-22 18:40:37) SAN値管理知らなくて積んだ これやぶ医者かかると強制エンドっスよね・・・  -- 名無しさん  (2011-07-25 23:20:53) 狂気度あるんだ。 原作ファンからすると旧支配者をもっとダークにしてほしい。可愛過ぎる・・・  -- 名無しさん  (2011-08-19 19:27:17)
 ラクタイナがオールネクロキュア持ってるからクトゥルー戦が結構楽だった。 さらにハイネクロマンシーで囮作ればクトゥルーの攻撃も結構それる。  -- 名無しさん  (2011-08-19 23:29:53)
 面白かった。 ジョゼフの必殺がメテオストライク系なのは
 彼の儀式のキリスト教要素→塩の街→神の炎っていう連想?すごく凝っててよかったです。
 
 
 あとグールとムーンビーストが接近戦でもやり投げするのでそこは修正するべきかと  -- 名無しさん  (2011-09-06 02:15:35)
 クトゥルー苦戦したが、おもしろかった。てか、イカモノってなにかね?  -- 名無しさん  (2011-09-19 23:16:11) 妖神グルメかな?読んだこと無いけど。 まぁフォークに激弱と同じネタ耐性  -- 名無しさん  (2011-09-20 13:14:28)
 面白いんだけどノーマル以上の難易度だと人材がすぐ離反するのが嫌だった あいつら仕官すんなよ  -- 名無しさん  (2011-10-31 20:56:26)
 コレはもっと評価されてイイな  -- 名無しさん  (2011-11-09 05:31:33) 上にもあるけど、 やぶ医者に引っかかったことに後から気づいて、
 やる気なくなった。
 いいところまでいったのに。
 乙。  -- 名無しさん  (2011-11-13 21:14:37)
 輝く多面体の効果は、使用キャラをアリシアか渚に変えると切れる。  -- 名無しさん  (2011-11-14 18:56:35) ロボット凄いわ カダスなんて一蹴できるがあれにはまいった
 -- 名無しさん  (2011-11-16 07:18:56)
 ディーププリースト系がLv30になると攻撃スキル無くなるのはデフォか?  -- 名無しさん  (2011-11-16 20:25:03) 気がつけば後衛ユニットばかりになってる…  -- 名無しさん  (2012-03-05 22:43:54) 召喚で結構どうにでもなるしね。 ラクタイナプレイなら一人で前衛召喚しまくれるから強い。そしてこのシナリオでヨネア雇用の真相を知ったw  -- 名無しさん  (2012-03-06 00:22:18)
 キオスドールとローニトークの会話がけしからんwww  -- 名無しさん  (2012-03-06 00:57:15) 攻撃のエフェクトが出ないんだが。 ダメージは入るのに、軌道が見えない・・・。  -- 名無しさん  (2012-04-01 19:23:07)
 ↑と同じくエフェクトが全くでない バグかな?  -- 名無しさん  (2012-04-07 00:09:01)
 ちゃんと最新版でやってみた?  -- 名無しさん  (2012-04-07 03:56:12) 4.5版でも出なかった。 なんでだろ?  -- 名無しさん  (2012-04-07 04:35:29)
 ヴァーレン本体は最新版? 一時期imageファイルが統合されていたから、その頃の本体だとエフェクトが出ない。  -- 名無しさん  (2012-04-07 05:50:22)
 ふりーむ版も統合されているのか。小物入れの最新版で。  -- 名無しさん  (2012-04-07 06:00:32) ちゃちゃっとやってみたけどこれ神ゲーだな(無双的な意味で)  -- 名無しさん  (2012-04-12 18:34:39) ヨガシュのスキルにステータス窓でアイコンを重ねても何の説明もない物があるのですが、仕様でしょうか? 剣IIIとシャンタク鳥の間にあるやつです。
 4・14版にて確認しました。  -- 名無しさん  (2012-04-18 11:47:54)
 san値なくちゃ普通のオリシナと大して変わらない気もする。 うまく回復と減少を調節しながら拡大するゲームだしなぁ。  -- 名無しさん  (2012-04-18 23:58:00)
 「Ia! Futghn!」をプレイした際、エミリーの爆弾スキルが「3連射」としか表示されませんでした。 本編でレベルアップさせた場合は未確認です。  -- 名無しさん  (2012-04-21 12:11:25)
 ヴァーレン5.33(最新版)でやるとエフェクトが出てきてくれない。どうすれば・・・・  -- 名無しさん  (2012-04-24 22:09:10) 魔術結社にはどうやって入るのですか?  -- 名無しさん  (2012-04-29 09:54:56) SAN値って戦争しかける以外で減らす必要なくないか? よほど資金に困ってない限り使わんから強制ゲームオーバーとかないだろ  -- 名無しさん  (2012-04-29 21:23:33)
 上にもあるけど今ふりーむからDLした最新版の本体(説明書.txtではver5.30)にパッチ当てたけど軌道エフェクトは出るけど召喚・必殺技等のエフェクトが一切出ない。  -- 名無しさん  (2012-05-07 23:20:16) 1戦目のナイ子さん&大量のアヴァター戦は皆は強制送還2発食らわせてからイレク・ヴァドで撃ちまくるだけの簡単なお仕事です・・・って認識なのか? まぁ時間有り余ってるからこんな手が使えるのであって3000ぐらいしか無かったら正直厳しいと思う。  -- 名無しさん  (2012-05-13 11:16:47)
 SAN値がうざいって言ってる奴はへたくそなんだなwww -- 名無しさん  (2012-05-13 12:12:04)
 SUN値絡みは大方L30に目が眩んで雇って(ryが大方だろうな。クトゥルーはそもそもそんなザマではアヴァターの大群に勝てないだろうし・・・。 流石にヤブ医者に当たったらご愁傷様としか言いようがないが。・・・そうだ、医者の数増やして毎ターンランダムでどれかがヤブ医者になるっていうのはどうだろう?  -- 名無しさん  (2012-05-13 15:40:21)
 難易度ルナ、藪医者しかいません。…とか  -- 名無しさん  (2012-05-13 16:01:45) ヤブ医者しかいないとかそれ人材100回出したらゲームオーバーじゃないですかー!やだー! 後青ネコが雇用狭いのにマスター格扱いでバロールがあの実力で一般扱いなのはこれいかに。まぁ凄く有り難いが。
 後、ナイ子さんはランシナでどうしてああなったw15ターン目に動き出すとか早すぎると思ってたがああなるとはwww・・・お許しください!を任意選択にして30ターン目ぐらいに動くようにしてくれません?(チラッ  -- 名無しさん  (2012-05-13 19:59:49)
 ナイ子さん・・・圧倒的じゃないか!(ランシナ話) あ、クトゥルーは旗揚げプレイがルナ以外でクリア不可能そうなので遠慮しときます。
 個人的にはお許しください!が消えたのが少し残念。  -- 名無しさん  (2012-05-17 18:22:26)
 (」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー! 
 
 (」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!  -- 名無しさん  (2012-05-26 11:20:02)
 略奪は禁止にゃ!たとえ魚でもマタタビでも! 
 
 素敵な人材発掘マジ素敵。拾えない筈の人材も運次第で拾えてこれでかつる!  -- 名無しさん  (2012-05-26 11:30:21)
 略奪しなくても魚とマタタビが貢物として送られてくるだろう。  -- 名無しさん  (2012-05-26 12:08:20) いあ、↑2は普通に猫系人材の優勢時のセリフのパクリなんだが・・・  -- 名無しさん  (2012-05-26 13:33:23) 貢物として送られてくるから略奪の必要無いんじゃねwってことじゃね  -- 名無しさん  (2012-05-26 16:35:25) 出展だけだと寂しいので人物説明が欲しい それがあれば本当に神  -- 名無しさん  (2012-06-03 11:39:41)
 ↑ 同じ人物や神性でも作品によってぜんぜん違うから
 無理だろう。にゃるの説明とかどうするんだww  -- 名無しさん  (2012-06-03 15:20:45)
 ニャル子のくれい入れるんならまひろも入れようぜw 
 
 いっそ出展ごとにキャラ作って本体のキャラに出展キャラで上書きするみたいな感じにできないのかな?  -- 名無しさん  (2012-06-21 18:24:20)
 誰かシリアス系大怪獣バトル的なシナリオつくれよ ドリランは面白いけど世界観がどうも好きになれんな~  -- 名無しさん  (2012-08-23 10:20:28)
 確かに昨今ラノベやアニメで孫引きしたクトゥルフ神話を寄せ集めただけで、作者独自のクトゥルフ観が構築できていない気がする。  -- 名無しさん  (2012-08-23 10:53:16) 独自の世界観は無理ってもんだ。 キャラを他所から引っ張って来てるんだから、世界観も他所から引っ張って来ないといけない。
 そうしないと、何と言えばいいのか、私物化? になる。  -- 名無しさん  (2012-08-23 17:08:34)
 別にクトゥルフ神話関係書いてる作家全員がラヴクラフトの許可をいちいち得て書いてるわけじゃないぞw  -- 名無しさん  (2012-08-23 17:40:21) 私物化(?)の結果、面白くなるかどうかの話さ。 そう言えば昔、アイドルゲームに独自の世界観を導入したアニメがあったが。  -- 名無しさん  (2012-08-23 18:32:34)
 ラクタイナでやって狂死した、orz  -- 劉備  (2012-08-25 12:39:15) 大学でやったら途中までいい感じだったのに 信じられないタイミングで城で旗揚げしたボス勢力によりまさかの1ターンで滅亡
 せめて予告ぐらいしてください  -- 名無しさん  (2012-08-31 13:07:39)
 |