• スマホの方って、コメントノートに書けないのですか?自分のノートにも? -- (かえる) 2012-04-20 22:32:19
  • ハッピーベジフル、スマホからトイ録しています。アバターを変えたいのですがスマホからは無理ですか? -- (みゆき777) 2012-05-09 09:51:47
  • ↓↓スマホはコメントノートは一切使えません。自分のノートにも書けませんし他人のノートを見ることもできません。伝言板のみ書けるし見れます^^ -- (めるぅ) 2012-05-10 11:49:06
  • 招待でいただけるキーパー・ようせい像はプレゼント不可なのでしょうか? -- (pigukotan22) 2012-06-17 04:14:19
  • サブIDってどうやって作るの? -- (うし若丸) 2012-07-26 16:48:12
  • 世話しなくても収穫できますか? -- (破滅の刃) 2012-08-07 20:15:52
  • お金ってかかりますか? -- (マリカ) 2012-08-15 17:34:56
  • 「効率よくプレミアランク野菜を増やすには?」のところが、私の理解力のなさのせいかもしれないんですが、納得がいかないというか。「Aランクにランク落ちさせ」る必要はありますでしょうか。おそらく13*3*3+(27-13)=131ってことなんじゃないかと思うんですが、P→P維持でよいのでは。1個植えたら3個収穫できるのはランク落ち・ランク維持関係ないですよね? マイともさんが「レベル落とすと効率がいい」と言っていたので(この記述のせいかどうかわからないのですが)。もし私に何か見落としていることがあるのだったらすみません。記述をご検討くだされば幸いです。 -- (名無しさん) 2012-09-01 01:09:01
  • ↓「効率よくプレミアランク野菜を増やすには?」えっとね。P→P維持でいい。というか世話の必要の少ない維持の方が断然楽。(何を持って効率か?はあるけど)当初より、それ以外の突っ込み所が多いのだけど、プレイ指南は端的に掛くのはいろいろ大変で見なかったことにしていた私です。 -- (だうと) 2012-09-02 16:28:48
  • 「効率よくプレミアランク野菜を増やすには?」Cランクを植えようがPランクを植えようが、1つ植えたとき、収穫時は3つしかもらえませんよ。どのランクを植えても2つしか増えません。どうしてCを買ってランクアップさせたほうがよい、って書いてるのですかねぇ。買ってランクアップさせても、Pランクを持っていたら、結局のところ買った数だけしかPは増えません。Cランクを1つ買い足すということは、VC使ってPランクを1つ増やすだけ、ということです。 -- (ですね) 2012-10-25 02:00:07
  • 「効率よくプレミアランク野菜を増やすには?」やっと書き換えました。 -- (だうと) 2012-12-16 21:29:42
  • 修正感謝です。わかりやすくていいですね! -- (名無しさん) 2013-02-28 15:40:35
  • 幽霊マイともに関する記事を書き直しました。以下の点に注意しました。1.機種依存文字があったので他の文字で代替した。2.文章の後半が全体的に過去形になっていたので全体的に改めた。 問題点あれば修正お願い致します。ちょっと長くなりすぎたかなぁという気もしています。 -- (名無しさん) 2013-05-12 12:52:36
  • スープバーについて -- (名無し) 2014-07-03 07:32:28
  • スープバーについてですが飲み物のでオクラと卵のスープが出来ません。プレミアムのオクラは22個あります。3個必要なので数は足りてるのに0に表示されています。どうしてですか? -- (あけにゃん☆) 2014-07-03 07:38:05
  • [ -- (名無しさん) 2014-07-03 16:38:35
  • 「効率よくプレミアランク野菜を増やすには?」について過去のコメントに今更感がありますが、同じ数のまほうの粉を使った時、Pを植えてPを増やすよりショップでC種買ってPまで育てる方が確実に効率よく在庫を増やせます。通常育成に関してPを植えてPを増やすというのはコスパ的に効率が良いと言えますが、非常時等粉を使った在庫確保なら私は余ったVCを消費してCを使ってプレミアを増やした方が得だと考えてます。 -- (名無しさん) 2014-07-03 16:44:02
  • 続き(途中で投稿してしまいました)、これってやっぱり錯覚なんですか?やはりどちらにせよPを植えた方が得なのでしょうか?それとも過去コメントにもあるように「何をもって効率か?」という話で、Pを植えるのはコスパ上の効率の話なのですか?理解力が足りずもうしわけありませんが、もう少しだけ噛み砕いた説明を追記してもらえると嬉しいです。すみません。 -- (名無しさん) 2014-07-03 16:49:12
  • 過去コメにあるとおり「VC使ってPランクを1つ増やすだけ」です。 -- (名無しさん) 2014-07-03 21:10:12
  • 全て魔法で育てる場合、「C1→B3→A9→P27」と「P1→P3→P9→P27」は同じ作業です。最初の1コをショップで買うか、手元にあるものから1つ出すか、の違いだけ。 -- (名無しさん) 2014-07-03 21:15:47
  • 手元にあるP1個という条件下であればCを購入した場合の総合P個数は28個なのですが、この増えた1個は錯覚で実際は同じということでしょうか。 -- (名無しさん) 2014-07-03 22:53:00
  • え~と、論点がいくつか混ざっちゃったような気がします。手元にP1個ある場合、これを使って増やすと「P1→P3→P9→P27」でP27個です。ショップでCを購入すると「C1→B3→A9→P27」+手元の1個でP28個です。『1個増えた』=『vcで1個買った』この部分は感覚的な違いではないかと… -- (名無しさん) 2014-07-03 23:15:23
  • ここのFAQでP→Pがおすすめされているのは、「お世話が1回で楽」という理由なので、「魔法もVCも余裕があるからC買うよ」とは視点が違うような気がします。むしろ「おすすめ2 在庫ピンチな場合」で追記するのもアリかと思います。このあたりは「何をもって効率か?」という話でしょうか。 -- (名無しさん) 2014-07-03 23:24:07
  • 回答ありがとうございます。以前の内容を読んでから短時間作物はCを購入してようせい像で在庫を増やしていて、先日読み直したら内容が変わっていたので間違っていたのかと焦りました。浜農園実装でお忙しい時なのにお手間を取らせました。ありがとうございます。 -- (名無しさん) 2014-07-03 23:58:15
  • 話が長引いているようなので、、ん?終わった?!、、、自由帳を用意しました。全部まほうで育てたにしてもP→Pの方が経験値が高いのをお忘れなく。 -- (だうと) 2014-07-04 00:00:46

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年07月04日 00:00