嗜好の楽天地 ナム孤島
ワールドマップの北西にある小さな島。
最初は建物が水没しているが、本編をタルカロン浮上(あらすじ147)まで進めると水が引き、中に入れるようになる。
中に入るには入口で
貴重品「ナム孤島・入場チケット」を10ガルドで購入する。
校庭ではいろいろな屋台が店を出しているほか、体育館では様々なゲームを楽しめる。
ナム孤島でできること
チップ交換所
ナム孤島ではガルドを使用できず、遊ぶにはチップという専用の硬貨が必要。
初回で5チップをサービスしてもらえるほか、300ガルド、もしくは10グレードで1チップと交換できる。
貯めたチップは以下の景品と交換ができる(赤字は限定品)。
必要な枚数 |
景品 |
300チップ |
ミラクルグミ |
800チップ |
結界 |
3000チップ |
スペシフィック |
トリート |
5000チップ |
リミッツボトル |
1万チップ |
スペシャルグミ |
ひょうたん(お酒) |
2万チップ |
桜の枝 |
3万チップ |
麦わら帽子 |
4万チップ |
三角帽子 |
5万チップ |
ホーリィアベンジャー+1 |
コック帽 |
6万チップ |
桜の髪飾り |
7万チップ |
ハロルドのお面 |
8万チップ |
マスク |
10万チップ |
ミラクルバングル |
15万チップ |
リスキーリング |
25万チップ |
ファイナルシンボル |
30万チップ |
いぬみみ |
交換所の裏にはトロフィーに変装したワンダーシェフがいる。話しかけると「ヴィシソワーズ」のレシピを入手。
ポーカーテーブル
交換所の向かい側にある。
うしにんに話しかけると、最大100チップを賭けてポーカーが遊べる。
- 5枚のトランプで以下に挙げる役を作り、役に応じた倍率で賭けたチップが払い戻される。カードは一度だけ交換が可能。
役 |
カード |
倍率 |
ファイブカード |
同じ数字のカード4枚+JOKER |
100倍 |
ロイヤルストレートフラッシュ |
5枚のカードの絵柄(♥・♦・♠・☘)が同じ。 かつ数字が10、J、Q、K、Aの順になっている |
50倍 |
ストレートフラッシュ |
5枚のカードの絵柄が同じ。かつ数字が連番である |
20倍 |
フォーカード |
同じ数字のカードが4枚ある |
10倍 |
フルハウス |
スリーカード+ワンペアが1つずつある |
7倍 |
フラッシュ |
5枚のカードの絵柄が同じ(数字は問わない) |
ストレート |
5枚のカードの数字が連番である |
5倍 |
スリーカード |
同じ数字のカードが3枚ある |
3倍 |
ツーペア |
ワンペアが2つある |
2倍 |
ワンペア |
同じ数字のカードが2枚ある |
1倍 |
- ジョーカーは最も最適なカードとして扱われる。
- ツーペア以上の役を作った場合、ダブルアップに挑戦できる。
出ているカードの数字が強い(HIGH)か弱い(LOW)かを予想し、勝てばチップが2倍になるが、負けると没収される。
ダブルアップは最大10回までで、途中でやめることも可能。10回勝つと終了。
ダブルアップでのカードの強さは「JOKER→A→K→Q→J→(以下数字の順)→3→2」。
ガチャゴロ
チップを払って回すことでいろんなアイテムを入手できる。
ガチャゴロは4台あり、回すのに必要なチップの枚数と出てくるアイテムが異なる。
景品 |
確率 |
(C)Sの彫像 |
9.02% |
マグロ |
7.52% |
サバ |
ホタテ |
サーモン |
海苔 |
イカ |
エビ |
10ガルド |
50ガルド |
ビーフ |
5.26% |
チキン |
ポーク |
ライス |
3.76% |
ミソ |
景品 |
確率 |
ピーチ×2 |
8.59% |
ミルク×2 |
(C)Iの彫像 |
6.87% |
レモングミ |
5.72% |
パイングミ |
ミックスグミ |
結界 |
綿毛 |
バラの花 |
飛行ウサギの羽耳 |
譜石 |
チーグルの毛 |
ウサギの毛皮 |
1000ガルド |
35チップ |
(C)Nの彫像 |
4.41% |
ねこのカチューシャ |
2.86% |
景品 |
確率 |
リキュールボトル×2 |
15.83% |
カクテルボトル×2 |
(C)Pの彫像 |
13.93% |
パナシーアボトル×2 |
12.67% |
ミラクルグミ |
6.33% |
トリート |
スペシフィック |
3万ガルド |
200チップ |
(C)Rの彫像 |
6.27% |
赤星石 |
0.63% |
青星石 |
緑星石 |
橙星石 |
闇星石 |
光星石 |
景品 |
確率 |
スペクタクルズ |
14.53% |
ニンジン×5 |
タマネギ×5 |
シイタケ×5 |
1ガルド |
1000チップ |
(C)Mの彫像 |
2.91% |
スペシャルグミ×3 |
1.45% |
セージ |
リバースドール |
メイド服 |
15万ガルド |
1万チップ |
セボリー |
0.73% |
レッドセージ |
0.29% |
レッドセボリー |
0.15% |
- メイド服は奪われ、代わりに1000ガルド入手する
- 各種彫像はユウマンジュでサブイベント「嗜好の玩具(その2)」を発生させていないと出現しない
テイルズオブドラスピ
ガチャコロ左側にいるうしにんに話しかけると遊べる。1回10チップで、初回は無料。
- 左スティックでバウルを操作し、敵と弾を避けていくゲーム。時間制限はなく、当たるとゲームオーバー
- 時間経過がスコアが加算される。バウルが停止していると加算量が大きい
- 1分ほど経過するとバキュラ(板状)が現れ、正面で3秒とどまるごとに+1000、+2000…と加算される
- タイトル画面で×ボタンを押すと終了
1度遊ぶとスキット「ゲームに出てくる?」が発生。
チップを30回払う(=タイトル画面を表示させた回数)と、レイヴンの称号「ちょんまゲーマー」と
装飾品「ザ・ブルーマント」を入手。
鼻歌うしにん
いわゆるサウンドプレイヤー。
話しかけるとゲーム内で流れるBGMを(うしにんの鼻歌で?)無料でいつでも聴くことができる。
すきっとぷれいやーV
ありじごくにんに話しかけると、これまでに発生させたスキットを無料で見ることができる。
2周目以降、グレードショップで「すきっとぷれいやーV全開放」を購入するとすべてのスキットを見ることが可能。
むーびーぷれいやーV
うしにんに話しかけると、これまでに見たムービーをいつでも無料で再生することができる。
またアイツと戦いたい!
校庭の奥にいるうしにんに話しかけると、これまでに戦ったボスと再戦できる。
初回は無料だが、2回目以降は300チップ必要。また、一度チップを支払ったボスは再度払う必要がなくなる。
対象はシークレットミッションが発生するボスで、未達成の場合はここで達成が可能。
ただし、勝利してもEXP・ガルド・アイテムはもらえない。
ナム孤島で発生するサブイベント
カジノは良いところ
発生時期 |
初訪問時~ |
入手 |
ジュディス:称号「ポーカーフェイス」 |
チップ交換所のうしにん
ポーカーテーブルのうしにん
ガチャゴロの前にいるありじごくにん
上の3人に話しかけた後、景品と交換したチップの枚数が25万枚以上になると発生。
交換所のありじごくにんに感心され、ジュディスの称号を入手。
その後、校庭から右の建物に入り、下駄箱の奥でカウフマンとうしにんの会話イベント。
ギャンブル人生
発生時期 |
初訪問時~ |
入手 |
ジュディス:称号「伝説のギャンブラー」、ガルド(下記参照) |
ポーカーテーブルのうしにんに話しかけたら一度体育館を出て、再度入ると発生。
現れたギャンブラーとジュディスがポーカーで勝負をする。
5回以内にチップを1201枚以上にすれば勝利&2万ガルド入手、負けても1万5000ガルド入手。
なお、ジュディスの称号は勝敗に関わらず入手できる。
終了後にスキット「カジノクラッシャー」が発生。
博士号
発生時期 |
初訪問時~ |
入手 |
リタ:称号「博士号」、貴重品(下記参照) |
体育館中央にいるうしにんだが、話しかけると魔導研究の第一人者ミシカ・ユタリオンであることが判明する。
リタは『ミシカ博士号』の試験を受けることになる。
貴重品「試験要領用紙」を入手したら、まずは5冊の本を探す。
すべて集めたらミシカに話しかけると試験開始だが、同時にカロルも『ナム号賞』を受けることに。
この時の選択肢で3→1→4→3→1の順で答えるとトロフィーを獲得できる。
リタの称号は回答結果に関わらず入手。ちなみに3問以上正解すると…
終了後にスキット「知識を身に付けよう」が発生。
必要な本 |
入手場所 |
花の咲き乱れる村の土壌 |
ハルルの長の屋敷で棚を調べる |
潮の香り漂う長の考察 |
カプワ・トリムの『幸福の市場本部』で本棚を調べる |
新興都市の設計方法 |
ヘリオードの騎士団本部で本棚を調べる |
灼熱の大地に眠る伝説 |
マンタイクの宿屋で本棚を調べる |
新たなる希望を背に |
オルニオンの騎士団総本部で棚を調べる |
演劇大好き
発生時期 |
ヒピオニアでの戦闘を終えた後~(あらすじ148) |
入手 |
称号下記参照 |
体育館のステージ前に演劇ギルド「ショータイム」の男性がいる。
話しかけると、来られなくなった劇団員の代わりにユーリたちが出演することに。
内容は大魔王ユーリにさらわれたリタ姫を勇者エステルが助けに行く物語。ところが…
終了後は4人が衣装として着た以下の称号がもらえるほか、スキット「演劇をやってみて」が発生。
キャラクター |
もらえる称号 |
ユーリ |
アドリブ大魔王 |
エステル |
演技派勇者 |
カロル |
きらりと光る脇役ザコ |
リタ |
番くるわせ姫 |
ありじごくにんも好事家
発生条件 |
「嗜好の玩具(その2)」をクリアしている |
入手 |
ユーリ:称号「お宝ゲッターマン」 |
条件を満たしたうえで入口付近にある宝つりの屋台にいるありじごくにんに話しかけると発生。
景品の参考にするために「世界中の宝箱を開けてきてほしい」と頼まれる。
宝箱の回収率を86%(489個)以上にして再度話しかければ称号入手。
最終更新:2019年04月10日 16:45