【天辺に飾る六華の繍】

「悪くは無い……けど良くもない。」

※死亡しました


名前 夜月 灰斗
性別
年齢 17
分類 【操作系】
誕生日 6月6日
身長 156cm
体重 55kg
趣味 散歩 バイト
好き 血 紅茶 動物
嫌い 綺麗事と口だけの人 面倒事 寒さ
大切 灰斗が気に入った人間
トラウマ 裏切りにあった事
所属 【孤児院】

【天辺に飾る六華の繍】-Schwan Vorhang-
運動エネルギーを保存したまま所持品
もしくは大きさ、重さを把握していて
自分で持ったり抱えられる物を最大で3つ転送できる。
例えば目の高さからナイフを落として発動した場合、落下速度を保ったまま転送し、その勢いのまま飛んでいく。
効果は自分から大体半径1.8m球体内。
(幅で言えば一般道二車線の真ん中から道路の端あたりまで)
転送先の落下の影響は転送直後、直ちに受ける。
転送先が流体以外の物質であるとき、割り込めない。
これにより内臓や心臓への転送は不可能。

装備:ナイフ7本

+ 能力原文 授与スレAct.27、>>164
【天辺に飾る六華の繍】 - Schwan Vorhang -
運動エネルギーを保存したまま所持品もしくは大きさ・重さを把握したものを転送させる事ができる
例えば、目の高さからナイフを落として発動した場合、落下速度を保ったまま転送し、その勢いのまま飛んでいく
効果は自分から大体半径1.8m球体内(幅でいえば一般道二車線の真ん中から道路の端あたりまで)である
転送先の位置エネルギー、つまり落下の影響は転送直後、直ちに受ける

能力により転送できるものは持つ、もしくは抱えることができる大きさ、重さで、数は3つまで
転送先が流体意外の物質であるとき、割りこめない、これにより内臓や心臓への転送は不可能である

装備:ナイフ7本(紛失等は次回ロール時に7本まで足すことができる)

読みは“てんぺんにかざるりくかのぬいとり” -“シュヴァン フォーアハング”-


質疑応答
+ ...
・『運動エネルギーを固定したまま転送』と書いてありますが
例えばナイフを前に投げて転送したらそのまま真っ直ぐとんでいくのでしょうか?

A地点からB地点へ投げる、という過程で移動させ、真上に1m平行移動させるとその勢いのまま飛んで行きます
このままだと1m上がると身長によっては外れますが、
微調整した転送でやや斜め上から飛ばしたと同義にすることは可能です

・この能力で人は転送出来ますか?
水槽や液体の入った物を転送させる時中身がこぼれたりはしないのでしょうか?

自分が抱えられれば人も転送できます、この能力でスペックに怪力はないので、
一般的な体重であれば可能ではあります
転送先で方向さえ変えなければ中身をこぼさないということも可能です

・落ちたナイフを転送させて自分の手に戻す…なんて事は可能ですか?

範囲内であり、ナイフが高速で動いていなければありとします
例えば範囲内に上から下へと転送を続けると、重力加速により速さは増します、
これにより速度は上がりますが速くなり過ぎれば把握しきれずに転送を失敗することになります
重力加速による最高速度は矢と同じくらいにしておきますが、
かなり集中することでそれ以上も可能ということにします、その場合動きながらは当然不可能です

概要
幼い頃に友達に裏切られた為人間不振気味。
本当に気に入った人間にしか笑ったりはしない。
バイト時々人殺しという名の暇潰しをする。
しかしまあぼっちよりは皆と居たい人。
ナイフは常に持ち歩いている。
危険人物である。
寒がりで夏もかなり薄いが長袖を着る。
孤児院に一時期居たというかつれてかれた。

一度暴走すると知らないうちに自爆ばかりしてしまう。
お気に入りのヘッドドレスを店に置いてきてしまった。

現在アメショー猫耳&女体化中。(cv:沢城みゆき)

容姿
フード付きで黒地に白い線が入っているパーカーとジーンズという格好。
暑い季節にはパーカーを脱いで薄着に。
寒い時はパーカーの上に何かを羽織る。
バイトの時以外は基本スッポリとフードを被っている。
髪の毛は茶髪。肩より短い。
靴は黒の綬靴統一。


同じ中の人



活動記録


笑顔が怖い女性に会う。
戦いの好きなアイツはアイツじゃない
一体どういうことだ…一緒だと思うが。
不殺のリーダーと出会う。
俺は生き延びる、見届ける為に。けどヘッドドレス、置いてきちまった。

12月18日
狐会で悪魔のような天使と会う。
途中でバカ猫水色猫が乱入。あとアイツも。
その末に待っていたのは猫耳と女体化。
今もまだ戻れていない。
慣れない体ほど嫌な物はない。
絶対に復讐してやる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年02月20日 07:14
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|