【空耳制御】

『なんか面白いことないかなーっと!』

通り名 ソラ
本名 ソラリオン・クロード・ベルツェンハイム
性別 ない
年齢 自称子供
属性 風かなっ!
身長 140代後半?
体重 軽い
好き 歌、いたずら、にゃんこ
嫌い 面倒、束縛、ピンチ
大切 自由
特技 早口言葉、12時間耐久カラオケ
トラウマ なにそれおいしいの?
所属 【不殺同盟】(居候)、【企業】【ランカーズ】、けもみみサロン


能力概要


【空耳制御】

自分の声を風に乗せて飛ばす事ができる
自分の声が大きいほど風は強くなり、より遠くへと声を飛ばす事ができる
初期ステータス 声がきれい 喉がそれなりに強い 早口言葉

どれくらいの音でどれくらいの風が……とか聞きません、数値化すると縛られて面倒です、考えるの面倒です
大声出したら突風、声が届くのはとても遠くまで。とかです、スピーカー付きメガホンよりも遠くへ行きます
風は遠くに行くにつれ弱くなりますが、声はある位置でプツリと聞こえなくなる感じです
風の軌道は操作可能です、風の軌道と同じ方向へ声は届きます。それを利用して小さな声を味方にだけ伝えるとか可能です
そう、あまり大きな声でなければ自分の声を相手に伝えない事も可能なのです

Q:
発生した風で何か、ものを飛ばすことなんかはできるでしょうか?
自分を吹き飛ばすとかはできるのでしょうか?

A:
うーん……まあ、とても大きな声で、近距離なら人でも吹き飛ばしちゃいましょう!
自分は吹き飛ばす事も不可能じゃないって事で!ただすると耳がキーンとするとか

詳細付記
(能力議論スレ#6 http://yy72.60.kg/test/read.cgi/vipdetyuuni/1360933648 より)

『声を乗せた風』は
  • 通常の風同様、風圧が存在し、他のものや音を巻き込んで飛ばせるが、特定の対象だけを取捨選択することはできず、自分の声以外の音は距離相応に劣化する。
☆ 攻撃に対するカウンターとして使用時の威力目安
牽制は風圧で弾ける、中攻撃がギリギリ(吹き飛ばせない)、強攻撃は無理(抵抗するものは吹き飛ばし辛い)

  • 声を出し終われば、せいぜい1ターンかそこらで消える

  • ループ状に重ねて、大音声やインスタントな高風圧ゾーンを作り出すこと、ひとりコーラスなどができる。何重かはアバウト

  • 大音声によるスタン狙い攻撃は、動いている対象には狙いがつけづらく、命中が困難(議論されるが結果破棄? のため現状どおりを明記)


※声を合成して固有振動数を発生させる……につきましては、仮にここで決定してもまた問題になりそうですので取り下げます。お騒がせしました。

容姿とか、性格とか

髪と目は淡い空色、中性的な容姿と声。つか子供。
ショートヘアで、後ろ髪をひとつにくくっている。
クセのあるしゃべり方のためふだんはよくわからないが、声はきれい(軽やかでのびやかなソプラノボイス、ボーイソプラノかも知れないが)。
マジメに歌わせるとびっくりというやつである。

ふだんの性格はあけっぴろげでのほほんとしている。ほぼつねに誰にでも笑顔、タメ口、フレンドリー。(遠慮? なにそれおいしいの?)
ただし危険に対する直感はひとなみに働く(だから生きてこれた)。
最近は、ときおり子供らしからぬ一面も見せる


【空耳制御】&【万理歌姫】ペア 聖刻戦争限定能力

【心理歌姫】
~Ability~
【万理歌姫】の進化系能力。
歌が創りだす現象、その威力と効果が強化された。
そればかりか彼女が発する言葉一つ一つには力が宿っており、簡単な現象なら一言で発動可能である。
また彼女の言葉は人の心にも干渉出来、他人を勇気づけたり心を癒したりする事が可能。
[Arts] 無し

[Class] ディーバ
[Status] 筋力:E 耐久:E 敏捷:D 異能:B 幸運:EX 宝具:EX
[Skill] カリスマ:A 聖者:B(A) 福音:EX 不殺の意志:?

~宝具~
≪~キラキラ☆マイク~≫
分類:対人 Rank:B~B+
宝具名を詠唱後、出現する輝くマイクで唄う事により発動。
自身と他人を操る事が出来る。具体的には以下の2つ。
自身と心が通じ合った人物の魂を操作できる。(強制的に戦闘を終了させる、自分に協力させる等)
自身と心が通じ合った人物の命を操作できる。(瀕死の傷を完全に癒す、身体能力を強化する、心臓を止め殺す等)
確定攻撃・表現すら可能であるが、発動条件「心が通じ合う」は相手の裁量次第で決定する。
≪~ですてにー☆まいく~≫
分類:対人 ランク:A
宝具名を詠唱後、出現する煌くマイクで唄う事により発動。
禁断の空間操作を発動出来る。(自身・相手のワープ等、規模に限界がある為上空1000m等は不可)
空間を歪めてバリアの発生も可能だが、ランクA以上の宝具は防げない。
≪不殺の幻想劇場≫
分類:結界 ランク:EX
プレイヤーとパートナーが接近した状態で、宝具名の詠唱をする事により発動。
光の劇場がその場にいる者たちを包み込む。
劇場内にいる者達は一時的に心身の不変性を獲得し、誰も痛みを感じたり死ぬ事が出来なくなる。(相手の攻撃や宝具に合わせて使えば防御になる)
一定時間経過後、解除される。

~スキル~
「カリスマ:A」
軍団の指揮能力、カリスマ性の高さを示す能力。
後述スキルの影響で1ランクアップしている。
「聖者:B(A)」
心の清らかさを表す能力。
聖人にもっとも近い存在とされ、カリスマに補正がつく。
【心理歌姫】本人が自覚していない為、ランクダウンしている。
「福音:-」
幸運の高さを示す能力。
その運のよさは最早呪い。ドジですらいい方向に事が進んでいく。
「不殺の意志:-」
不殺の意思を表す能力。
戦闘を死人なしで終える可能性が高くなる。
プレイヤーキャラの影響で獲得した。

「( ゚∀゚)o彡゜まりか!まりか!」
説明不要。

いろいろ

もともとは流しの歌い手。
その美声と能力を活かして最近まで別の土地で、レジスタンスの歌姫をやっていた(女装と言ってはいけない、性別不詳)。
観客だけに聞こえるように歌うことで、数々のゲリラライブを成功させてきた。
また伝令や、声だけをかなり自由に飛ばせる能力で暗躍したりも。

革命が終わり、もとのきままな旅人に戻った。
ふらふらしているうちこの土地にきた。
なんとなくいまは、もっと自由に歌いたいなー、と思っている。
いたずら好きで好奇心旺盛。おなかが減るとひとなつっこく誰かにおごってもらう。でもやばくなるとすたこら(というか自分を吹っ飛ばして)逃げる。だからこそ、生き延びてこられたのであるが。
逆にだから、鍛錬なんかはほとんどしてない。

あと、意外と料理はできる(異国風の)

に ゃ ん こ だ い す き

じつは

『月の涙』、もしくはその血族。
【月光官能】らと同ロットであるため、直接接触は原則不可。
聖痕症候群の罹患者
(最終段階。聖痕は背中の二対の白翼。ふだんはしまってある)
初期段階の能力は天候制御なども可能なものであったが(設定上です)、最終段階に達したとき現在の能力に。
戦闘力としてはガタ落ちといえたが、本人は、言葉を伝えて歌うにはこの方がいいと気に入っている。
革命の役にも立ったので誇りもある。

+ 所持品

所持品

武器類
十字架ナイフ 2本
【血骨円環】さんにいただいた。骨くらいの重さ。
ペンダントみたく首からかけられる。
※【不殺同盟】の十字架ナイフとは別物

おにゃのこになりたーい鉄砲
ねこみみになりたーい鉄砲
呼んで字のごとく。クリスマスパーティーで、まおうさまが孤児院の子達にくれた……ものをあずかっている。
これで撃たれてチェンジしても、戻りたい! とつよく思えば戻れる。

防具類
マント
【未完神器】さんにいただいた。「透明化」の能力付与
効果は5分間。一度切れると発動までには1分のインターバルが必要。
(分=レス です)

アクセサリ類

まだなし

だいじなもの
マイク
【未完神器】さんにいただいた。名前を入れてもらったにゃ!

くまちゃん
【足蹴師範】さんにいただいた。丈夫でかあいい。

おさつ
【夢想神生】さんにおこづかいとしてもらった。ただのおかねなんだけど、なんか使えない……。

ほか

まだなし


準OSとかの追加情報、とか


けもみみサロン
こいつらが「ねこみみになりたーい鉄砲」「おにゃのこになりたーい鉄砲」を手にしたことから始まってしまった……お気楽サロン。
けもみみを(気が向いたときに)広め、愛で、語り合う。
ねこみみをはやしてもらうことと女の子にしてもらうことができる。
住み込み可能な職場斡旋と、おやつつき。なんと、活動経費も出る。

『鳥籠』について追加情報
『鳥籠』と揶揄されたゆえんは、入所者にして研究対象であるフェゼルーンは全て背中に白い翼を持ち、見つかるとほぼ強制的に収容され、叛意を抱かぬようにわがまま放題と勢の限りを許されて『飼いならされる』ため。計画結婚も行われていたらしい。
巨大な利権が絡みかつ、発案・運営者に政治手腕が欠けていたことから酷く堕落腐敗。
内外の不満の高まりとそれに端を発する動乱により、廃止された。

フェゼルーンについて追加情報
人工種族だが、遺伝的には安定している(一部の食物や薬物に対して人間と異なる反応を示す可能性も皆無ではない)。
ヒトガタで、卵生。歌声には特殊な効果があり、S.I.N.鉱(卵殻に結晶の形で含まれている)を励起、大きなエネルギーを発生させることができる。
祖であるフェゼリア族は生殖力が弱く、同種間かつ遺伝的に相性が合っていないと子ができなかった(そのために滅亡したらしい)が、フェゼルーンはその点を大幅に改良されている。
依然として生殖力は弱めだが、後天的に性別が決定することに加え、遺伝的な相性さえ合えば人間やそれに近い種族との交配すら可能となっている。
とはいえそれは『鳥籠』内での計画結婚(その強制)にも繋がったため、入所者の多くは強い不満を抱き、自棄に走る者も少なくなかった。
フェゼリア族は飛べたが、フェゼルーンはほとんどの個体が飛べない(逃げないように遺伝子レベルでそう設計された。翼は動く)。
フェゼリア族の下位民種フェゼレンは人間とほぼ同じ者たちで、人間のなかにとけこんで生活している。このなかから先祖がえり的にフェゼリア族が発生することもあるが、彼らのことも一括してフェゼルーンと呼んだりする。
ちなみにフェゼルーンの卵は天使の卵とも言われる。








お話歓迎ー!
  • コメント日記式をついにやめたり。やっぱあわないことは無理しない。 -- そらみみ (2011-07-05 17:58:40)
  • ランカーズに入れようかな……もっと戦闘しないといけないし勝手に斡旋もへんだし。戦闘用キャラとしてもらったのでないので、勝ち目はちょっと見えないですけどね -- そらみみ (2012-05-29 18:27:32)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年04月03日 00:43
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|