「ほら、好きな人のためなら死ねる、ってよく言うじゃない? 私もそれと同じよ」
名前 |
ミサリー・ディストリ |
年齢 |
16 |
性別 |
女 |
能力分類 |
【召喚系】 |
身長 |
153.6cm |
体重 |
45.2kg |
好きなもの |
話の分かる人・魔法研究 |
嫌いなもの |
話の分からない人・暇 |
趣味 |
読書 |
大切 |
知識 |
能力
【賢魔素材】
魔法使いによる魔法使いになるための能力。
能力者は火・水・風・土・雷の5種類の魔道書を召喚し、各種魔法を上位クラスまで行使できる。
魔法を使用するための魔力は能力者の精神力に依存するため、魔法を連続使用すると昏倒する。
一度に一種類の魔法しか使えず、別の魔道書を召喚するためには1レス分の時間を必要とするので要注意。
スペック:一般人
追加要項
一度に一種類の魔法なので、合体魔法は無し。
二冊以上の魔道書を維持するの不可。
風の魔道書
手を叩くことで召喚。
上位のものにならねば殺傷能力は低く、主に移動手段に使う
土の魔道書
右手の指を二度鳴らすことで召喚
文字通り土を扱う魔法、主に防御面で扱う。
雷の魔道書
右手の一度鳴らすことで召喚。
光りを発射したり、速さが売りの魔法。
速攻、先制攻撃に主に扱う。
ごく小さな雷雲を作ったり出来る
所持品
魔道書
常に持ち歩いている、能力とは無関係の魔道書。
最近は光属性の魔法を覚えようとしているらしく、そういった類のものであることが多い。
ただしまだ習得には至っていないようだ。
戦闘の際は激しく邪魔なのでどこかにおいておく。
箒
またがると飛べる箒
魔道書とセットで使うことで、突っ込んだり燃やしたりいろんな武器になる。
箒自体に特殊な能力はなく、飛ぶのには風魔法の発動が必要。
ちなみに三代目。
カード
複製、の魔法の込められたカード。
映っているのは、鏡の前で完全に手を伸ばす人形を抱えた娘。
銃が無いので、ほぼ使用は不可。
ワシ
名前はアンド。肩に乗っている。
死という現象から逃れたいがためにアンチデッドから来ていたり。
主人を
【陰封包界】と認識しているため懐いていない。
学園地下研究所の地図
学園には疎いので本人はその意味に気づいていない。
いづれ訪れることにはなるだろう
容姿
魔力を込めると黒くなるやや短めの白髪で、急ぎのときでなければある程度整っている。
視力は悪いが眼鏡は掛けておらず、魔法実験の失敗により瞳はどんよりと濁っている。
耳には単調なイヤリング。
いつも魔道書(能力とは関係ないもの)を小脇に抱えている。
服装は、主に紺色に白いフリルのついた魔法使いっぽいもの、ただし帽子は無し。
魔道書より割合は低いが、移動用の箒を持ち歩いていることもある
設定
魔法の魅力に取り付かれ、破壊欲よりも知識欲におぼれた魔法使い。
三度の飯より、魔法研究。寝る間も惜しんで、魔法研究。
とはいえ、家にこもって読書というより、外で風に当たって読書派である。
運動能力は一般的で、持病があるわけでもないが、体を動かすのは好きではない。
あまり激しく動くと全身筋肉痛になる。
人当たりは良いが、情に厚いわけでもなく、必要であれば人に危害を加えるし、必要でなければ無害。
自分さえ幸せだったら、あたりが幸せでもいいみたいな考えかた。
新たな知識を求めて、あちこち移動するため特定の場所に留まっていることはあまりない。
本にある誰かに記述された知識も、自分の視界で見る知識も両方愛している。
形振りかまわない研究者にしては容姿を気にしている理由は、だだくさそうな人間に知識はよってこないためだそうだ。
対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。
3/3
【気逢道】と遭遇。
”根性これ最強なり”な思考の持ち主だった。
魔法に通ずるものがあるのかは不明、肉体強化の部類だろうか。
【想填思弾】
彼女は、人当たりのよい”ただの”軍人だった。
受け取ったカードは、私自身の象徴。
欲望のままに、この絵柄に刃向かうことが、新たな私の目標
3/4
【魔嵐霊帝】
天候を操る全身雨天装備の、代償を背負った青年。
雷魔法ではまず勝ち目がなさそうだ。天候魔法も要勉強。
次ぎあった時は何かお礼をしないと。
3/5
【陰封包界】
死に慣れてしまった僧の女性。
自らの、その罪を逃げることなく受け止めていた。
だからこそ私は受け止めずに逃げる。アンドと共に。
3/8
【変刀三刀】
魔法少女ではなく、右腕ごと帯刀した剣士。
からかい甲斐のある人格の少年だった。
パラレルパラレルミュミュミュミューン。
4/5
【樹風彩扇】
鎌と桜の、いかにも和風な女性。
やたら大人びていた。いろいろ負けてた気がする。
鎌斬降が迷惑掛けてないのを祈るばかり。
6/19
【輪舞回生】
舞い上がりすぎて何を話したか覚えてない。
正直恥ずかしいから思い出したくも無い。
すごく貧乏そうな様相だった気がする。
何か落としたようだけど・・・ここに来いってことなの?
とりあえず涙集めないと
最終更新:2012年06月20日 22:50