「―――私、この拳に命懸けてるっす!」
プロフィール
本名 |
兼見・K・絹絢(Kanemi K Kinuaya) |
通称 |
兼見 絹絢(Kanemi Kinuaya) |
性別 |
女 |
年齢 |
18 |
能力分類 |
【強化系】 |
能力属性 |
格闘・拳 |
身長 |
159cm |
体重 |
【女に聞くもんじゃ無いっすよ!】 |
好きな食べ物 |
カレーライス・カレーまん・カレーパンetc... |
嫌いな食べ物 |
グリーンカレー |
好き |
拳! 修行! 力試し! 模擬戦! |
嫌い |
弱いモノ |
能力
【加速装置】-Accelerator-
一動作に限り、その動作の速度やエネルギーを増幅する能力。
任意の倍率で増幅でき、そこで増幅されたエネルギーが、
この能力者に影響する事は絶対にない。
それにより、音速で移動が出来たり、岩を殴り砕いたり出来る。
しかし、6倍以降の倍率を使用した場合、
1倍率につき1レスの間、能力が使用出来なくなる。
つまり、6倍で1レス、
10倍で5レスのインターバルが発生する。
また、一言で表せるならば、
例えば、パンチの足を踏み出す、腕を振るなど、
複数の動作があっても一動作とする。
初期装備:セスタス
身体能力:普通
容姿・性格
青みがかった、明るい瞳を持つ。顔は感情が出やすく、微妙に八重歯。
腰の少し上まである長い黒髪は、白いヘアゴムでポニーテールにしてある。
体は少し痩せているかなといった感じ。そう見えるだけで、筋力は常人程にある。
尤も、黄緑を基調として腕に白いラインの入ったジャージに包まれているため、よく分からない。
その腕の先にある両拳には包帯が巻かれ、地面に着くぐらい垂れているのが目に付く。
包帯の下にはセスタス(堅い革紐版バンテージ)が巻かれ、手の保護と攻撃に一役買っている。
性格は、
1、明るく
2、ちょっとバカで
3、細かいことは気にしない
の3文で概要が完成するほど単純。
だが、誰かの死に直面して笑っていられるような図太いものではなく
ちゃんと悲しむべき所は悲しみ、笑う所は笑る、感情豊かで優しい少女である。
戦闘時
前述どおり頭がアレなため、高度な戦略は皆無と言って良い。故に、単純明快な動きで相手に迫る。
しかし能力が能力。ストレートはプロボクサーのそれの威力を軽々越え、蹴りで人が空を舞う。
バカだと思って油断しない方が得策である。
また、格闘能力者だと思い遠距離攻撃を連射するのもお勧めしない。
彼女は単純故、そうだと分かるとすぐに常人の5倍の速度……少なく見積もっても、時速100km以上で迫ってくるのだから。
そして、近づければ5倍の速さの拳と足の連打をお見舞いしてくるので、注意をしておくべきだろう。
使用技
+
|
単拳 |
右、もしくは左どちらかの拳で行う技。
技名 |
わざめい |
詳細 |
?? |
剛 |
ごう |
主力技。単なる右・左ストレートである。ただその威力はエネルギー増幅によって上昇しており、通常は3倍、本気なら5倍の速度で行う。 |
|
壊 |
かい |
通常の6~10倍の速度で行う右・左ストレート。能力使用不可時間が出来る代わり、「剛」とは段違いの威力を有する。 |
|
崩 |
ほう |
通常の11~100倍の右・左ストレート。最早何も言うまい…… |
|
滅 |
めつ |
通常の101~1000倍の右・左ストレート。最早(ry |
|
反 |
はん |
裏拳。内から外に向かって拳を振る為、相手にヒットした際には、相手は吹っ飛ばされるやも知れない。 |
|
槌 |
つい |
握りこぶし版ビンタ。フックとも呼べるかもしれない。「反」とは逆方向に拳を振り、勿論ヒット時には、相手は「反」の逆方向に飛ばされるかもしれない。 |
|
落 |
らく |
握りこぶしを上に振りかぶり、相手に向かって叩きつける。かなり近づいていないと成功しないが、ヒット時の相手への衝撃は計り知れない。 |
|
昇 |
しょう |
アッパー。1度沈み込んでからの突き上げなので隙は大きい。だが、顎に当たった時の威力は絶大。脳震盪でぶっ倒れても彼女には何の責任も無い……有るか。 |
|
まだ |
まだ |
増える |
かも |
|
+
|
複拳 |
両方の拳を使って行う技。
技名 |
わざめい |
詳細 |
?? |
まだ |
まだ |
増える |
かも |
|
+
|
脚技 |
足での蹴り、または移動。
技名 |
わざめい |
詳細 |
?? |
駿 |
しゅん |
走る速度を増幅し、相手に素早く近づく。その勢いを利用しての蹴りや拳も効果あり。 |
|
槍 |
そう |
足を真っ直ぐ出して蹴る。その速度を増幅し、あたかも『槍』で突いてきたかのような衝撃を相手に与える。 |
|
まだ |
まだ |
増える |
かも |
|
概要
極東の島国からやってきた、強化系能力者である。
名前を見ても分かるようにハーフであり、父はその島国の人間、母は外国の人間だという。
尤も、母の血を受け継いでいるのは瞳の色だけであり、肌の色や髪の色は父譲りである。
此処に来た理由はズバリ家出である。能力とともに目覚めた格闘意識が、抑えられなくなったらしい。
だが、家出する前に住むアパートやバイト先を決め、両親にそれを教えている辺り、もう家出なのかどうなのかも分からない奇妙な1人暮らしとなってしまった。
因みに、彼女は何時も黄緑と白のラインのジャージを着ているが、メーカーは全て違うものである。
なんでも此処に来る際に買い揃えたもので、その数は50着ほど有るらしい。彼女曰く「所々細かい違いがあって、選ぶのが楽しいっす!」とのこと。
好きなものはカレーライス……というかカレーパンなどのカレー食品全般である。しかしグリーンカレーだけはどうも体が受け付けないようで「こんなのカレーじゃないっす!」と自分勝手な論理を何の罪も無いグリーンカレーに押し付けているようだ。
何処とは言わないが、AorBである。何処とは言わないし、あくまで噂だが。
日記
1ページ目には大きく「その日有った事を記録する!」と書かれている。
+
|
3月 |
3月
14日
今日は繁華街の中でルカさんとラグラス達( 【氷晶創想】)と出会った。林檎を拾ってくれた優しいルカさんと、可愛いラグラス達。私も、ラグラス達みたいな"相棒"たちを見つけたいなと思った。
18日
繁華街でロータスさん( 【真双戒剣】)と出会い、強そうだと思ったので模擬戦を申し込んだ。……結果は負け。だけどアドバイスも貰えたし、「" 『ランカーズ』"に行け」と助言ももらえたり、収穫ある1戦だった。また、戦いたい。
23日
公園で木を相手に修行をしていると、木の上から火水 雫・焔姉妹( 【幻対魔法】)が降ってきた。星を見ていたらしい。……どうやら『魔法』というものは本当に有るようで……実際見てみて結構驚いた。 『アカデミー』という教育機関の名前も知れたことだし、暇があったらそこに行ってみようかな。
|
+
|
9月 |
9月
最近サボっていたので、もう少し書く癖を付けないと・・・
9日
公園で何時ものように修行をしていると、 クガミさんに出会い、強そうな人を探しているようなので模擬戦を申し込んだ。結果は、負け。ロータスさんと同じようにランカーズのランカーらしいので、リベンジしたいと思う。
|
+
|
10月 |
10月
21日
カレーの隠し味に使う板チョコをたくさん買って運んでいたところ、 ささみさんに出会う。『魔法使い』で、凄い魔法を見せてもらった。純粋にまた会ってみたいと思った。
|
+
|
実は・・・ |
勘の良い皆さんならお分かりだろうが、名前の漢字はすべて音読みが「けん」である。キャラのコンセプトが「拳」なのでこうなった。ミドルネームの「K」も「拳」や「Knuckle」のKである。
単純とか言わないで。
|
最終更新:2012年10月28日 03:19