【桜刃前線】

「私の夢は、立派な大剣豪になる事です!」


名前 桜木琴音(サクラギ コトネ)
性別 夢見る女の子
年齢 14歳
分類 【操作系】
属性
誕生日 4月4日
身長 147センチ
体重 軽いのは確か
趣味 お稽古
好き 桜餅
嫌い 特に無し、敢えて言うなら卑怯な事
大切 修行
トラウマ 特に無し

能力概要

【桜刃前線】
桜を操る能力。
この能力によって操られている間、桜は側面部分が少し鋭くなり、生き物の皮膚に浅い切り傷を負わせる程度のことが出来る。
紙の側面を手に当てて、シュッて素早くスライドやると痛いのと同じ原理で。
結構な速度で桜を移動させることができ、竜巻の中みたいに回転させることも出来る。たぶんめっちゃ綺麗。
操れる数に制限は無いが、桜は側面部分が少し鋭くなっているだけなので、弱い衝撃で簡単に散ってしまう。

桜の公園だから無限に操れるとかもちろんしないよね? < ● >< ● >

[初期装備] 一回振ると4、5枚ぐらい桜の花弁が現れる日本刀
[初期スペック] 剣術スキル良好

質疑応答


Q1.操れる効果範囲はどのくらいでしょうか?
A1.何mとか決めるの苦手なので、無限。ただし自分が桜を視認出来る範囲ということで。
桜が見えなくなっちゃうぐらい遠くは無理。曲がり角に桜を飛ばすとかも桜が視界から外れるので無理

Q2.刀の名前などは自分で決めても構いませんでしょうか?
A2.よかろう、存分に厨二ネームを付けるが良い!
刃渡りとかもある程度弄っちゃって大丈夫じゃないかな。日本刀の範囲であれば。

Q3.刀単体でも戦えますよ……ね?
A3.むしろ戦えなかったら刀である必要性無いわ! 桜を舞わせながら戦うが良い!

概要

ブシドースピリッツ溢れる女の子。
両親は武道の達人であり、小さい頃から剣技を教わってきた。
修行という名目でこの街に来ている。
愛刀『染井吉野』を腰に差し、今日も修行に明け暮れる。

容姿及び性格について

茜色のおかっぱ神。
臙脂色の袴に草鞋、左に刀を、という如何にもな恰好で街をぶらぶら。

性格はとにかく一生懸命に頑張る人。
無理難題も自分なりに考えて解決しようとする。努力家。
周りに流されることは無いが困っている人はなるべく助けたいと思う。
卑怯な事が嫌い。武士道精神溢れる剣士の卵。

剣士としては……(11月28日現在)

まだまだ未熟者。ボケとシリアスの落差が激しい。
しかし剣の腕は良い。緊張感が無いのがちょっと……。
現在はまだ『自分の強さ』を信じ切れていない面がある。
『強くなる』ことに少し疑問を持ったりしたり……


刀について

名前は櫻刀『染井吉野』。鍛冶屋が打った刀に異能を付与した代物。
刀身は淡い桃色に光り、切れ味は申し分無い。
打刀に分類され刃渡り二尺三寸一分(70cm)といったところ。

同じ中の人


たびにっき


4月12日
レオンさんと出会い奇妙な体験をした。
今日の教訓は、事前に宿を取る。これで決まりですね!あ、あとランカーズの事も教えてもらいましたね。
後は……『自分の強さ』を、信じること。それが出来ないという事は私はまだ弱いのだ。
修行あるのみ。目指せランカーズの一位!夢は大きすぎなくらいがちょうどいいのです!
11月28日
大妖怪さんと出会って一戦交えた。
今日の教訓は『剣士たる者、油断は禁物である。』……これにつきます。
……本当に、また会えるのでしょうか。不安です。
いずれにせよ、修行あるのみです。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年11月28日 23:39
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|