【木刀一統】

「ドーモ、カロリーをください、もしくはお金をください」

名前 奈々篠 一(ななしの はじめ)
性別
年齢 たぶん16~7歳
分類 【近接系】
倫理 中庸/善
身長 155cm
体重 50㎏前後
座右の銘 生きてれば勝ち
好き 美味しいもの
嫌い 空腹
トラウマ 金欠による飢餓経験

能力

【木刀一統】
1レスに1本特殊な木刀を召還できる
見た目は普遍的だが鋼のように硬く、持ち主はこれを羽根のように軽々と振り回せる
戦う相手が剣士である場合のみ、木刀を本身に変換させられ、刀で受けた技をコピーして使えるようになる
「煮ればさ、食べられないかなって……」

+ Q&A

Q

1:精製した木刀の譲渡や売買・投擲攻撃等は可能ですか?
2:技のコピーは例えば「燃える刀」や「変形する剣」等の非技術的要素はコピーできますか?
3:木刀の大きさ(小刀~大太刀サイズ等)や色・デザインは任意で弄れますか?
4:本人以外の人物が扱う場合木刀の重さ・堅さは通常製品の木刀と相違ありますか?
5:木刀を召喚する範囲は四肢の末端限定や範囲〇m以内等の制限はありますか?

A

1:可能です
2:可能です。ただし技を受けた木刀が壊れた場合コピーは消去されます
3:可能です。大きさは最大で10mとします
4:硬さは鋼同様で、重みとその他性能既製品並とします
5:自身から半径3m圏内で視認可能な任意位置とします

容姿・性格

「時代の最先端を行くファッションです、真似してもいいですよ」
格好は剣道着の上に芋いジャージを重ね着した不審者、もとい少女。 寒いのでマフラーもつけている。
長い黒髪を後頭部で纏めて垂らし、いわゆるポニーテールの状態で束ねている。
多分日本人、顔は不細工ではないが中身が残念すぎるため釣られて評価が下げられる。

「あ゛ァ゛ー!? 私の、私のタコ焼きがあ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!!?」
細かい事は考えずあっけらかんとした性格。 マイペースで喜怒哀楽は激しい。
食べ物に関しては大変な拘りがあり、衣食住なら最優先で食を選ぶ。
自分の食料を横取り・つまみ食いなどされた場合は怒髪天を衝くだろう。
それなりには善性の人間ではあるつもりだが武士道精神等は持ち合わせていない方、
生きる為なら不意打ち挟撃騙し討ち目つぶし金的イカサマなんでもござれ。
プライド? 食べられないものより今摂取できるカロリーが大事です。

境遇

「食こそ正義、つまり万能食品引換券たるマネーは神では?」
5年前までの記憶がない、現在の年齢は恐らくこれぐらいだろうという大まかな推測。
気づけばゴミ捨て場に埋もれた状態でゴミ回収の職員に起こされた、
手がかりはこの身に宿った能力と胴着・ジャージ・マフラーのみ。
でもまあ生きてりゃいっかの精神でなあなあでこれまで過ごしてきたが、
現代社会においてホームレスという存在の厳しさを徐々に知ることになる。
一時期は飲めず食えずのまま餓死寸前まで追い込まれた事も有るほど、今でもトラウマ。
何とか今まで食い繋ぎ、ふらふらと彷徨ううちに能力者が集うこの街へ。
いつか記憶が戻れば良いなとは思うがそんな事より明日の食が大事。

+ 日記
1日目
メルくんから弁当を奢ってもらった、その後戦った
2日目
茨ちゃんからカロリーメイトを貰う、お礼に木刀を1本あげた
3日目
サッキーにご飯を食べさせてもらった、久々にまともな食事をした

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年05月28日 16:03
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|