メティア(新)
メーカー |
ヨーヨージャム |
ベアリングサイズ |
ジャム大径 |
レスポンス |
シリコンOリング |
ボディ・リム材質 |
アルミニウム |
重さ |
64.5g |
直径 |
56mm |
厚さ |
35mm |
ギャップ幅 |
-.- mm(固定 |
- 旧メティアより安定性が増し傾きにくくなった -- 名無しさん (2010-01-19 01:20:14)
- 使いやすくなったとはいえ、これでホリゾンタルとかマジ無理(爆 -- 名無しさん (2010-01-20 17:02:22)
- ミッキーが結構ホリゾンタルしてるけど、あれは相当な技量でのカバーということ? -- 名無しさん (2010-01-20 18:33:46)
- 動かしやすいが、やっぱこれでホリゾンタルは難しい -- 名無しさん (2010-02-16 21:36:15)
- 以前より傾きにくいといいつつもヨーファク機種と比べると傾きやすい。スピードは出しやすいし、動かしやすいので技量のある人なら傾き気にせずがんばれそう。 -- 名無しさん (2010-03-14 10:20:03)
- エッジ周りの塗装が剥がれやすい。 -- 名無しさん (2010-06-18 14:59:09)
- キャップ外すとおかしいくらいスピードが出る -- 名無しさん (2010-07-09 00:13:39)
- かなりいい機種。ホリゾンタルは、努力しだいで何地下なる -- 名無しさん (2010-07-20 23:40:39)
- 最近のメタル何個も振ったけど、自分的には一番の性能をもつ、文句のつけ所のないヨーヨー -- 名無しさん (2010-07-31 20:41:51)
- 安定感や傾き体勢はYYRなどの国産には劣るが、国産に比べ動かしやすさは断然上な気がする… -- 名無しさん (2010-08-02 00:13:45)
- ↑ハイエッジの所以である。ローエッジの安定感(動かしにくさ)に嫌気が差したら気分転換に丁度良い。 -- 名無しさん (2010-08-02 08:53:41)
- ミッキー以外の人がメティアを使っているフリースタイルの動画ってないですか? -- 名無しさん (2010-11-23 17:29:15)
- ↑2011WJ 3A 3th -- 名無しさん (2011-03-20 10:27:28)
- うまい人はこのヨーヨーを評価するな -- 名無しさん (2011-08-07 22:12:45)
- ↑何を根拠に? -- 名無しさん (2011-08-08 09:36:14)
- ↑↑まぁそれだけ上級者向けということじゃないかな? -- 名無しさん (2011-08-09 00:04:13)
最終更新:2012年12月30日 16:06