メティア

メティア


メーカー ヨーヨージャム
ベアリングサイズ ジャム大径
レスポンス シリコンOリング
ボディ・リム材質 アルミニウム
重さ 64.40g
直径 55.93mm
厚さ 40.00mm
ギャップ幅 5.07mm(固定)

メティアの旧バージョンです。現行バージョンはこちらからどうぞ。


  • 軽くて動かしやすい。しかしリム部分が肉薄で、スリープ性能や安定感は良くない。他のメタルヨーより若干値段が安い -- 名無しさん (2008-12-02 09:53:22)
  • 発売当初は軽さとリムの肉薄さから地雷機種扱いされていたが、キャップをつけるとなかなかの使いやすさになることが判明。 -- 名無しさん (2008-12-27 16:08:32)
  • スピーダーと比べると傾きにくさは同じくらいか少し上回ると思う。回転力は明らかにスピーダーの方がある。メティアはリム部分が肉薄なので回転力が比較的低めで回転力を伴うので傾きにくさの程度は弱い。スピメと比べたらメティアの方が良いと思うがスピーダーだと賛否両論な印象を受ける。キャップありが好ましい。 -- 名無しさん (2009-01-04 11:49:15)
  • メティアはスピメをメタル化したような機種。スピメ、スピーダーが好きであればメティアは気に入るヨーヨーだと思う。 -- 名無しさん (2009-01-04 11:51:16)
  • シナジーキャップ付けると適度な重さかも -- シナジティア (2009-01-04 23:53:48)
  • メタルリングカスタムで驚くほど性能がアップする。 -- 名無しさん (2009-01-15 17:11:59)
  • マイナーチェンジ前の機種もゴムウェイトリング仕込めば、かなりいい機種になりますよ。 -- 名無しさん (2009-11-04 01:05:46)
  • ブラックが一番使いやすい。ブルーはスカる。 -- 名無しさん (2010-05-16 00:09:12)
  • ブラックもスカる -- 名無しさん (2010-12-25 15:10:08)
  • IrのYYJリングサイズで驚くほどスリープしやすくなった。レスポンスですごく左右されるんだとつくづく感じたな。 -- 名無しさん (2011-08-27 03:06:32)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年12月29日 19:35
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。