みんな
ジャーニーやリンを買って、ヨーヨーに明け暮れる毎日を送っていることと思う。
そして、そろそろ他のヨーヨーが欲しくなる頃ではないだろうか?
だが、ちょっと待ってほしい。
10年前から格段に進化したヨーヨーだが、中には存在するんだ。
地雷機種
と呼ばれるものが・・・。
なけなしの金を使って買ったヨーヨーが地雷。
これほど恐ろしいことはない。
無駄な出費を避けるためにも、ここで地雷機種を紹介していこうと思う。
追記・修正があったら遠慮なく書き込んでくれ。
あと、ヨーヨー何個買っても痛くないという高収入高学歴は、この先は読み飛ばしてもらってかまわない。
YOYO FACTORY ヨーヨーファクトリー
- ダイヤルを搭載しているので本体の中心が重くなる。重心が「中心>円周」となり理論的には回転力が落ちる。
- アルミヨーのくせに外周部にプラスティックを配置。時代を逆行するボディバランス。
- これに6000円使うなら、ジャムの金リムを買ったほうがまし。
YOYOJAM ヨーヨージャム
- JAMの金リム機種の中では回転力が最低クラス。プラ機種並みとは言わないが。
- キャップを外しても結構重いので重いヨーヨーが好きな人以外には向かない。
- アルミリムで重量級の機種が欲しいなら迷わずダークマジックを選ぶべきである。
- ヒットマンの改良版なのだが、金リム部分を増やした影響で重心が中心によっていてブレやすい。
- その欠点を改良して生まれたのがX-Convictである。
- なので現在は生産されていないのかもしれない。しかしもし見つけてもX-Convictを買うことを強く勧める。
DUNCAN ダンカン
- 微妙
- 重量配分やレセス具合など残念なところが沢山
- M1やおっちょと同価格帯だが、性能差は圧倒的。買うならM1やおっちょを勧める。
最終更新:2011年03月14日 15:41