atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
VIPでRO海外エミュ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
VIPでRO海外エミュ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
VIPでRO海外エミュ
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー

管理メニュー

  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
  • atwiki
  • VIPでRO海外エミュ
  • TalonRO編
  • 狩り(レベリング)

VIPでRO海外エミュ

狩り(レベリング)

最終更新:2019年03月04日 04:53

vipro_kaigai

- view
だれでも歓迎! 編集
  • レベリング
    • 基本
    • ハンター
    • マジ系
    • プリ
    • 近接職全般
    • 剣士系
    • シーフ系
    • 商人系
    • モンク
    • 忍者
    • ソウルリンカー

レベリング

基本

  • キャラ作成後は近くにいるManuelaに話しかけて短いクエスト(プロ中央噴水周辺・建物内のエモを出してるNPCに話しかけるだけ)を進めてBase19/Job10まであげて転職する。
    • 最後までクエストを終わらせるとBase60までつかえる教範がもらえる。転生後は使えないので取っておく必要はない。
  • プロ中央左下の建物で転職したら、Warp girlに話しかけ、Dungeons > Ant Hellで蟻の卵でも叩いてJob5くらい上げると良い。
  • 動かず近接攻撃しか出来ないmobは3セル離れてれば反撃を受けずに戦える、槍はギリ4セルから攻撃できる
  • 弓やマジは効率良いが、槍で狩ってもイマイチ
    • ブドウJが不要になり狩りも快適になるので、まずはGECを買うまで金を貯めるという手もある、金策のページ参照
  • 別アカに支援や付与を作るといろいろ捗る。

ハンター

  • 矢で相手の弱点属性に合わせられ、AGIとDEXに振るだけで攻撃と回避両方を手軽に得られるので最初のキャラにおすすめ
  • 最初は火矢とブドウJを持ってPayon↓↓のウルフで少しレベル上げると良い。
  • ある程度ハエを積み、Dungeons > Ice Dungeonで氷D前のフィールドに行って火矢でMuscipularとジオを狩る
    • ドロセラは射程広がらないと死ぬ
    • Cities > einbroch から↑に出るとジオだけがいるフィールドに出るからこちらも有り。密集度が低め
    • LV40~80程度までこもれる。金銭効率は糞並
  • Dungeons > GlastHeim Churchyard or Prison(カタコンベと監獄)
    • 銀矢のほうがダメージが出る。暇な奴を捕まえて壁してもらうと楽
    • NPCを使った安全地帯有り、養殖場になってるので横殴りがマッハ
    • Formal Suitが1Mほどで売れるので拾えればおいしい。Lv40~50あたりからいけるっちゃいける。
  • Lighthalzen 生体1、入場にはクエが必要
    • 銀矢を持っていき強さの割にEXPの多いリムーバだけを狙う。
    • たまに遭遇する1次DOPはリムーバと比較すると結構強めなので注意
    • ジョブEXPが低めなので転生後の育成には向いてない
    • Karvodailnirolを拾って売れば多少ではあるが金になる。Remover Hatもたぶん売れる。
    • 2次転職してればたぶんいける。
  • Dungeons > GlastHeim Churchyardに飛び、←,右上と入る。
    • GargoyleとSting(窓手)を狙う。誰かに火弓を貰っておくと良い
    • GJとハエを積んで、DS狩り。効率はソコソコ出るのでオーラまでいける
    • Elven Bow 1M , Bow Thimble 2~3M、Glove 7~8M , Stingカード 1M、Gargoyleカード 500k程度とレアの金銭効率はそこそこ。
    • 新規はここでGEC靴を手に入れておくと転生後が捗る。
    • Lv70くらいから狩り可能
  • Aldebaran飛んですぐ上のポータルに入ると時計塔に入れる
    • 真ん中右上,左下,右下のポータルよりちょい左のNPCにKey of the Underground(露店10kくらい)を渡して入場
    • bathory(婆)を狩る。Jokerは属性チェンジするので聖属性(銀矢でミスが出る)はハエ逃げ
    • 肉とGJとハエをギリギリまで積んで狩ると良い。30分ほど篭れる。
    • Witch Starsandが買取1200 婆カードが2M、jokerカードが5M? Whisperカードは3Mくらいで売れる。jokerからカード帳が1mもある。
    • 安定ドロップに加えてレアもそこそこ
    • 婆カードは1枚防具に張っておくと良いがGEC先行しても悪くない。
    • Lv70くらいから来ることができる。
  • 金はいらねぇから早く転生したい!って人はCities > Splendide から右に出てピンギキュラ狩り
    • チャージアローやアンクルスネアで距離を取りつつDS、ドロップはお察しだが幼女かわいい
    • 蜂は超逃げろ。アンクルかけてDS連打で倒せなくはないが無駄に硬いので疲れる
  • 装備品に関して
    • Burning Bow(露店で500k程度)があると非常に捗る。たまり場で誰かに貰うと良い
    • カホcを刺せば土精窓手ピンギで使い回せる神装備に
    • ただしカホcはカホ装備作成クエでも使用するため、そうそう露店には並んでない。TC交換も視野にどうぞ
    • スケワカc、アーバレストor角弓orルナボウがあんまり高くないので燃え弓より更に汎用性が欲しい人は中型弓をどうぞ。燃え弓対応の窓手、ピンギに加えて婆もこれ1本で行ける
    • 火矢はDungeon→Sunken shipという沈没船飛んだ先のNPCで買える。銀矢はプロ噴水右上の武器屋
    • 付与ができるならハンターボウとハンター矢がおてがるめちゃつよ。ハンター矢はモーラで買える
    • 他の矢はRO基本編/矢作成を読もう

マジ系

  • ある程度ハエを積み、Dungeons > Ice Dungeonで氷D前のフィールドに行ってMuscipularとジオを狩る
    • FireBoltを使って狩る。
    • ドロセラは射程の関係から食えないので放置
    • Cities>einbrochから上に出るとジオばかりのフィールドに出るからこちらも有り
  • FW10になってある程度Baseが上がったら、Dungeons > Glast Heim ChurchyardでFW縦置きでスケプリとゾンプリをメインに狩る
    • ㌦は硬すぎるので放置、レイスはうまくないが倒す
    • カタコンは金がたまらないので収集品はちゃんと拾え
    • ある程度LVが上がって詠唱早くなったらSG逃げ撃ちでも可
  • 窓手でもいいが、ガゴからの被弾が多いのでヒルクリがないとちょっときつい
    • 縦焼きがめんどくさいならAldebalanから時計2・3行ってクロックやアラーム焼くとか、Splendide右でピンギと蜂焼くとか
    • 自己ブレスがない分無詠唱にするのは微妙につらいが、WIZである程度の火力維持しつつ無詠唱にできるなら名無しでオーラまでマッハ
    • 素ステ99+ジョブ補正6+DEX中段1+カホ20+QDorドロップスDEX鯖杖4ステム肩5+ガゴ靴5+スティンググローブ5×2でようやく無詠唱
    • 料理やサブアカ支援なども視野に
  • セージのソロ上げはなかなか辛いので、ある程度上がったら「トール行こうぜ!」とか声かけよ
    • 水場出して共闘入れるだけの簡単なお仕事
    • 教授になれば割とどこへでも引っ張りだこ
    • 魔法職メインで行くならGECはあまり要らないので、DEX補正がつき、かつ移動の快適さも得られるヤファ靴があると捗る
    • また、魔法職にとって火力・詠唱速度共に大きく補正がつくカホ装備は非常に有用。頑張ってお金貯めよね

プリ

  • アコ時代はサブアカ使って弓職あたりと組ませたほうが楽だな
  • Dungeons > Glast Heim Churchyard or Prisonでヒールボムでも上げれる。
  • 序盤は倒しきるのはキツイので適当にPet育成してるやつにでも横殴りすると良い。
  • プリでTU10取ったらDungeons > Sphinxの4Fでアヌビス狩り
  • FLEE補強装備があるならA>I>L>Dの回避型、そうでないならI>L>D>Vぐらいの逃げ撃ち型
  • 闇ブレス込みでアヌビス95%回避はFLEE189
  • これで避けきれないパサナも多く、囲まれる事も多いので可能ならFLEE200台は欲しい
  • 人気狩場すぎてアヌビスのドロップはどれも格安、金銭面は期待するな
  • アヌビスが辛いようならピラミッド地下3でエンシェントマミーの方が楽かも
  • アヌビスと比べると経験値は遥かに落ちるが、こちらならsグローブの夢も見られる
  • DEX補強出来る装備を色々持ってるブルジョアさんはニブルや名無し3でMEのが早い
  • 参考までに、素DEX92+ジョブ補正4(プリ時)+カホ20+QDorドロップスDEX鯖杖4+ステム肩5+ガゴ靴5+スティンググローブ5×2+ブレス10で無詠唱完成
  • 全部買うとして、だいたい85M前後ぐらいレアがかなりデフレってるのでもっと安値で揃う
  • マジ系との使い回しを考えないなら武器はディバインクロスが安価かつ優秀
  • ただし、設置系スキルはハエを使うと消滅する仕様になったため、名無し3のソロ狩りはかなり難しくなった
  • ソロで狩るならMEを逃げ打ちする必要があるため、ネクロマンサーの各種魔法によるヒットストップを防ぐ金盾はほぼ必須
  • また、逃げ打ち中はMEフルヒットは難しいため、2枚以上の展開を考えるとミストレス中段もほしい
  • とはいえ、MEの威力を考えるとME狩りがおいしくなるのは80台ぐらいから。それまではまずアヌビスの方がおいしい
  • LV79になればLV99とも組めるからはいひと誘ってどっか行ってみよね

近接職全般

  • 上記の遠距離職と比べるとめんどいから装備と金に余裕出てきてからやろね、自信あるなら好きにしろ
  • どうしても反撃を受けやすい為背伸びはしにくいが、肉とブドウJ持ってごり押しが基本
  • サブアカ使って支援や属性付与すれば効率うp、吸わせた方が早いとか言わない
  • 金も装備もないなら弱めだけどカードが高いタラc、ヒドラc、クリミcでも狙いつつまったりやれ
  • これらが出たら売って属性武器や装備を揃えて更に背伸び狩り出来るようにすると吉
  • 職にもよるが、HPの増加や優秀なスキルにより二次転職後は多少無茶が出来るようになる

剣士系

  • 剣士に転職したらステ変更D30程度は必須として、残りS極かS30~40程度で残りAに振る。VIT20くらい振っとくと安定性うp
    • スキルはバッシュ10とHP回復力向上10を優先して取ると楽になる。
    • Payon↓↓でウルフを狩る。肉だけでも持っていこうね。火付与してもらうと効率うpする
    • 肉買う金なんてないよ!ってやつは溜まり場にいる奴らに乞食しとけ。
    • ウルフと交戦中に近くにウルフがいるとリンクして襲い掛かってくるから注意。
    • 転職まで篭れる。
    • strawberryが1kとMantleが100k程度で売れる。コツコツいこか
  • Dungeons >Toy Factoryの2Fでミストケース&クルーザー狩り。
    • AGI振っても避けれないため肉もマッハで無くなる。
    • 転職後あたりからこれる。
    • ミストケースは100%Hitが108なのでDEXを高めにステ調整すると良い。
    • 収集品は入り口で買取してるから突っ込むと良い。たまにOCより安値がいるから良く見ること。
    • 緑クッキーがヒールしてくるので先に倒すか離れて戦うと良い。
    • 青いワンワンとMVPのストームナイトは即逃げ。オーラ出してる人が飛び回ってたら注意
  • 早く転職したいよぉってやつはDungeons > AyothayaDungeon前でリーフキャット狩り。
    • ベース経験値は低いがジョブ経験値が高い。
    • 火ダマか火付与があると捗る。サブアカに付与キャラ持ってる奴も多いから自己付与出来ないなら声かけてみろ
    • ただし100%Hitが125と高いので注意。
    • ゴリラは火付与してると食えないから逃げろ
  • Cities > comodo から→→↓でチンピラ狩り
    • HIT127さえあれば来れる?武器は攻撃力重視で来よう。。
    • Sapphire(OC4kくらい)を高確率で落とす。レアでS1Ringも狙える。
  • OrcDungeon 左(マップ上ではポータル見えない?)
    • ハイオークが倍になってるので経験値はウマイ。水付与して狩る。オーラまでいける。
    • 槍騎士ならBBやピアース、両手剣騎士・クルセならバッシュやBBを交えつつ通常攻撃
    • 金銭効率は糞並
  • bathory(婆)を狩る。
    • Aldebaran飛んですぐ上のポータルに入ると時計塔に入れる
    • 真ん中右上,左下,右下のポータルよりちょい左のNPCにKey of the Underground(露店25kくらい)を渡して入場
    • Jokerは高HITが必要なので注意。属性チェンジもする。
    • 装備があればLv80あたりから来ることが出来る。
    • 闇服が無いとあんまり集めることは出来ないが、闇服は婆カードが必要というジレンマ
    • 沈黙攻撃を結構な頻度でしてくるため、緑ポーションを持って行け。VIT100でもいい
    • ウィスパーは念属性のため無属性攻撃が当たらない。属性武器を持っていくか、MB、HX等で倒せる。
    • 未転生ならエクスキャリバー(10Mくらい)、転生後ならロングホーン(1~2M)があればウィスパーもBBに巻き込んで倒せる上、闇属性のバースリーとも相性が良い。
    • 魔剣3種は装備破壊があるので注意。狩る場合は対策として対象装備をはずすと良い。
    • エクスキューショナーは鎧、オーガトゥースは兜、ミステルテインは盾を破壊してくる。
    • またオーガトゥースはSBが痛く、ミステルテインは要Hitが235と非常に高いので注意。
  • Magma Dungeon ↑でSleeper狩り
    • スリーパーはDEFが高いため錐推奨、せめてアルシェピースは欲しい。火付与は必須
    • 未転生錐ならば、STR99振りSTR20補強でほぼ火付与BB1確、アルシェは火BB2確(1確には色々装備が必要)
    • LKならば、オラブレ5とコンセ5を使えばSTR99で火付与錐1確、アルシェの場合は2確(STR20ほど補強で1確?)
    • GNの重量が30と高いのでSTR99とペコはあるといい。
    • 武器さえあれば70付近になれば来ることが出来る。激混みなのが問題だが…

  • 装備やスキルに関して
    • Ahlspiess(防御無視・対人ダメ10%うp・2%でASピアースLv5の両手槍)が1~2Mほどで売ってるので買っておくと騎士・クルセどちらにしても狩場が広がり捗る
    • 低DEFmobには使いづらかったり槍スキル使えなかったりするが、他職での使い回しを考えるとIcePick(錐)も有り
    • ただし、錐は15M以上するので財布と相談
  • ガーターが無いため槍騎士でもBBの習得がオススメ。先にピアースを取得して狩り、ジョブが上がったらスキルリセットをしてBBメインに切り替えるのも有り。勿論ピアースやBDSも強い。
  • 両手剣騎士なら2HQ、BBを最優先。というか他はペコくらいしか取るスキルがない。
  • 槍クルセならスピアクイッケンを最優先。その後フェイスとHXを取得していく。
  • どの型にしろペコは有用なため優先して取得しよう。攻撃スキルとどちらを優先するかはお好みで。

シーフ系

  • 転職までは基本的に剣士系と同じで良い。
  • ステはStr20~30、Dex30、残りAgiを目安に。
  • スキルはダブルアタック10→回避向上10→スティール10の順でおk。
  • シーフはSPを使う攻撃スキルに乏しいので、ミストケース等にスティールをしてSPを有効活用すると美味しい。
  • ブリーフ&ランニングシャツのセットが安価かつFLEE+15相当となかなか優秀
  • 他のAGI職でも使いまわせるので装備が揃うまではこれで十分
  • ある程度上がったら氷D1Fのシロマが美味しい
  • ATKとASPDが少々高めなのでVIT型だと肉食いまくりになるが、95%回避の必要FLEEが低く(157)小型なためシーフ系だと倒しやすい
  • が、高ASPDのせいで交戦時間が長引くとちょいちょいダメージを受けるため風付与や風ダマがあると良い
  • 同MAPに数体いるロウィーンとマスプキラーは風付与だと愛称が悪く、ゲイズディはまず勝てないので注意
  • カタール使用のアサシンや弓ローグならばBaby Chick(ひよこちゃん)があると捗る。1Mちょいぐらい
  • Ice Pick(錐)があればオーラまでずっとスリーパーで過ごせる
  • アサシンなら右手に火ダマ左手に錐、ローグなら錐に火付与がオススメ
  • 弓ローグの狩場はハンターの項目を参照
  • 盗作はほぼどの型でも有用なヒール、BBが候補。素殴りするなら三段も

商人系

  • 商人系も転職までは基本的に剣士と同様。
  • ステも剣士同様。
  • 戦闘用スキルは転職直後にクエスキルNPCからカートレボリューションを習得しておこう。
  • カートレボリューションはカートの重量で威力が上がるので、なんでもいいからカートにいっぱい詰め込んでおこう。
  • 威力もそこそこで燃費のいい範囲攻撃ではあるが、ノックバックの性質上連打しづらい。慣れが必要
  • 他スキルはプッシュカート10を最優先。ディスカウント10、オーバーチャージ10等欲しいものから取っていこう。
  • BSならAR5を最優先、順次他の戦闘スキルを取って行けばいい。クエスキルのグリードの習得も忘れずに。
  • ケミはなかなか辛い。ホムでも育てながらまったりやればいいんじゃないかな。
  • こだわりが無いならバニルミルトが強い、次点でフィーリル
  • アミストルはADS投げる際の壁などにはいいかもしれないが、単体での戦闘力は微妙
  • リーフ?かわいくて緊急回避が便利でかわいい。奥義は旧仕様なので覚えたらそこそこ強い

モンク

  • 転職までのアコ時代はプリ欄参照
  • 転職してもしばらくはヒールボムの方が上げやすい
  • ブドウJがぶ飲みする覚悟があるならアヌビスに阿修羅ゲー
  • 生体3で阿修羅1確狩り出来るようになったらオーラまでマッハ
  • ただし相応の装備も必要
  • セイレン、ハワード無視ならQBdメイス+STR130SP870程度から
  • ハワードも倒すなら同武器+STR150SP960程度、セイレンまで倒すならSTR150SP1080程度必要
  • セイレン、エレメス無視するかQ種族持ち換えするならもうちょっと下がる
  • 何にせよ用意出来そうな装備でシミュれ
  • そんな装備ねーよ!って人はやっぱりスリッパ。錐は持てないが発勁でおいしくいただける
  • 1確ラインはリンクからモンクWIKI行けば細かく書いてある
  • チャンプになればルナカリゴが地味に優秀
  • 武器としての強さもさることながら、料理ドロップによる小遣い稼ぎも

忍者

  • とりあえず苦無取ってメタリンあたりに投げまくる
  • ある程度LV上がったら忍術に切り替えてジオ狩り
  • 龍炎陣使うと楽だけど、お金もマッハ
  • 更に上がったらカタコンで火炎陣狩り
  • 自分の移動速度と同じぐらいまでで、火耐性持ってない敵ならこれだけでだいたい狩れる
  • そのためヤファ靴があるとそれだけで狩場が広がる
  • あとは燃費のいい氷閃1があるといい
  • パラ同様、HP補強カードが多いので一閃狩りというロマンも…?

ソウルリンカー

  • 職によって微妙だったりすごい効果だったりする魂スキル、全属性の単体魔法、相手の攻撃に対する様々なカウンタースキルなど何かとテクニカルな職
  • テコン時代は素直に殴り型にした方が楽
  • 狩り場については上記の剣士、シーフ、商人などと同様に
  • エスマ取ったらジオとか土精とか
  • 全属性で攻撃出来るおかげでだいたいどこの狩場にも行けるが、範囲攻撃が無いので湧きの良い狩場は苦手

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「狩り(レベリング)」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
VIPでRO海外エミュ
記事メニュー

トップページ

RO基本編

  • ET
  • クエスト
  • ボス
  • 基礎知識
  • 矢作成
  • 職業案内

TalonRO編

  • Battleground
  • GM Challenge
  • GvG
  • SQI
  • よくある質問
  • クエスト
  • サーバー仕様
  • デイリークエスト
  • マイニング
  • 効果変更アイテム
  • 対人装備
  • 小ネタ
  • 無課金
  • 狩り(PT)
  • 狩り(レベリング)
  • 狩り(金策)
  • 目指す装備
  • 課金の目安

VIPG編

  • ここまでの流れ
  • ギルド資産
  • ハローワーク
  • メンバー表
  • リンク
  • 名言集
  • 思い出
  • 用語集
  • 規制新規ちゃん向け

ここを編集
記事メニュー2

カウンター

今日 - 人
昨日 - 人
合計 - 人

現在-人が閲覧中。

更新履歴

取得中です。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. TalonRO編/gomi/過去の糞パッチ対策
  2. TalonRO編/サーバー仕様
  3. TalonRO編/デイリークエスト
  4. TalonRO編/クエスト
  5. TalonRO編/目指す装備
もっと見る
最近更新されたページ
  • 163日前

    VIPG編/規制新規ちゃん向け
  • 939日前

    トップページ
  • 1127日前

    TalonRO編/無課金
  • 1186日前

    TalonRO編/目指す装備
  • 1367日前

    VIPG編/メンバー表
  • 1537日前

    VIPG編/ギルド資産
  • 1714日前

    RO基本編/ET
  • 1716日前

    TalonRO編/狩り(金策)
  • 1723日前

    TalonRO編/GM Challenge
  • 1734日前

    VIPG編/思い出
もっと見る
人気記事ランキング
  1. TalonRO編/gomi/過去の糞パッチ対策
  2. TalonRO編/サーバー仕様
  3. TalonRO編/デイリークエスト
  4. TalonRO編/クエスト
  5. TalonRO編/目指す装備
もっと見る
最近更新されたページ
  • 163日前

    VIPG編/規制新規ちゃん向け
  • 939日前

    トップページ
  • 1127日前

    TalonRO編/無課金
  • 1186日前

    TalonRO編/目指す装備
  • 1367日前

    VIPG編/メンバー表
  • 1537日前

    VIPG編/ギルド資産
  • 1714日前

    RO基本編/ET
  • 1716日前

    TalonRO編/狩り(金策)
  • 1723日前

    TalonRO編/GM Challenge
  • 1734日前

    VIPG編/思い出
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  5. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  6. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  7. あめの隠れ家
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. oblivion xbox360 Wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 英傑大戦wiki
  10. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. ゲルググ(GQuuuuuuX) - アニヲタWiki(仮)
  3. コンクラーベ - アニヲタWiki(仮)
  4. 山田 ジェイミー - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. リリス - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  6. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  7. 雑談・交流掲示板 - 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  8. 父親(遊戯王) - アニヲタWiki(仮)
  9. たべっ子どうぶつ THE MOVIE - アニヲタWiki(仮)
  10. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.