パチュリー厨

分類 キャラスレ

パチュリー厨(長文)】
  • 1行目に「パチュリー」と置いてから2行目以降に続けて3行程度の文を書く。
  • 「~だね」「~だよ」など、柔らかい口調を用い、パチュリーには名前で呼ぶほか「君」と呼びかける。
  • 自身の一人称は「俺」。
  • 穏やかで、レスにはどこか脱俗的なものが宿る。雰囲気的には霊夢厨に近く、それがより思索・詩情に傾いた様相。
  • パチュリーの虚弱設定を踏まえ、攻撃的なレスを行わず、労わりや寵愛の姿勢を重んじる。
    性的なレスもしないではないが、激しい運動を伴うものや猟奇的なスレッド・内容は避ける傾向にある。
    • ただ、度が過ぎるものに対しては毅然と対応する。
      たとえば、以前、パチュリーへの扱いに「はすっぱ」なところがあった魔理沙似パチュリー厨に対し
      彼は同じパチュリー厨として苦言を呈したことがある。
      (魔理沙似がしばしばパチュリーの喘息・虚弱設定を軽んじるネタを続けていたため、辛抱たまらず注意をした様子。
      この時は魔理沙似がすぐに陳謝し扱いを変える事を約したため、荒れには至らなかった)

【パチュリー厨(パチェしかいないな!)】
  • 「パチェしかいないな!」から始める定型タイプ。概ね、それに続けて1~3行程度の文を書き、淡白だがいなせな感じでまとめる。
    • たまにポエマーとも称されたクサイ台詞を吐く。
  • 自身の一人称は「俺」、「だぜ」など男っぽい語尾。
  • 頻度はまちまちだが、キャラスレ、避難所でも見かけられる。
  • 他の東方厨に気を遣う性質なようで、特に他のパチュリー厨がレスをしているときは、自分を控える傾向にあった
    (現在はあまり遠慮しすぎないようになった)。
  • パチュリーは貧乳派。

【パチュリー厨(A雑)】
  • 昔いたパチュリーAAの人と同じかは不明。
  • パチュリーのAAを使いアンカーで会話する形式。自分でスレ建てをする。
  • 多くは夕方以降に出現。

  • パチュリー厨、兼小悪魔厨。
  • 魔理沙口調(一人称「私」、語尾に「~だぜ」等)を用いる。その運用は奔放で、二次創作でのそれに近い。
  • レスにはしばしば様々な作品からの引用や、修辞が盛り込まれる。
    • 形式は通常、台本(人名「」)、小説(「」の前に人名を置かない、情景描写あり)の使い分け。
  • 絵描き。東方スレに関わる一方、かつて別板にてコテを冠し絵描きとして活動していた(現在、別板の方からは退いた様子)。
    • 時期は09年春頃。このときは件の特徴を持たずパチュリーについて簡素なレスをする程度で、レス単体での判別は難しかった。
      次第に小悪魔をはじめとする紅魔郷組を絡めるようになり、11年に入って現在の形となる。
  • 「魔理沙」なのか単に「魔理沙っぽい別人」なのかは、当人がそれについて言及したことがないため明らかでない。
  • パチュリーは巨乳派。

【パチュリー厨(ぱちゅりぃ)】
  • 「ぱちゅりぃ」というコテを冠し、パチュリーのAAにものを語らせるかたちをとった。

【パチュリー厨(名無し)】
  • 半コテ未満のパチュリー厨。
  • 目立った特徴はなく、上記のパチュリー厨いずれの特徴にも当たらない厨がたまに湧くので、それで判別する程度。
    • 性質がまばらなので、実際には真アサシンのように何人も潜んでいるのかもしれない。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年02月16日 22:29
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。