![]() |
体はなんかよくわからないもので出来ている。 クワタくん |
■選手DATA
項目 | 回答 |
年齢 | 1984.6.12 |
性別 | 男 |
身長 | 169cm |
体重 | 72kg |
血液型 | O型 |
地域 | 阿波 |
職業 | ホルマリンと戦い続ける |
野球暦 | 少年野球3年間→14年ブランク→草野球開始 |
守備位置 | 三塁手、外野手、投手 |
投打 | 右投右打 |
特徴 | 色々と黒い |
嫁 | ゆみづかさっちん |
登場曲 | 夢ノート |
座右の銘 | 平和のための禍根は根こそぎ断て |
一言 | みんなで楽しく野球しようぜ! |
■選手解説
経歴
幼少時代に父親が見ていた野球中継が最も古い野球の記憶。クロマティがセンターオーバーサヨナラツーベース打ってたのを覚えている。 でもヤクルトファン。飯原大好き。でも亀井も大好き。 小3から野球を始めるも守備が下手なことと鈍足もあって三年間スタベン、代打の切り札(と自分では思っていた)として過ごす。この時一応全ポジション経験済み。 中学~高校は全く野球に触れず。学校卒後、6年半のあいだ兵庫で暮らす。一応仕事はしてたけど半分ニート。 その後半年間マジニートとして過ごし、中途採用の面接を受けに行ったら一発で就職決定。正直ここでもうすぐ俺事故るんじゃないかと本気で思う。 細々と草野球で活動中。2010年8月、VBSへの参加を決めた。
野球選手として
一応経験はあるものの、ブランクが長すぎて正直素人に毛が生えた程度。定評があった打撃ももちろん衰退。 2011年から少年野球時代の右打席に戻ったが、左打席よりはだいぶマシの様子。 守備位置は主に外野・三塁手。他のポジションも守れるが状況判断があまりよくないため二遊間の起用は危険。 打者としては典型的なプルヒッターで流すということを知らない。外角球に踏み込んでセンターに打ち返したと思ったらサードライナーとかよくある。 つまりケースバッティングとができない自己中バッターである。でもバントは意外と上手かったり。 参加している草野球チームの事情のため投手に挑戦中。ストレート、カーブ、スプリットを基本に常に新球種にトライしているが会得は出来ていない。つか曲がっても他と見分けがつかない。 一応縦カーブとフォークはそこそこ変化するが、暴投率が異常に高いため封印中。 本人としては球威の問題もあるがストレートで押すより変化球でかわすほうが好きな様子。その割にコントロールは残念である。
■自己査定(パワプロ風)
野手
野手
ミート | パワー | 走力 | 肩力 | 守備力 | E回避 | 特殊能力 |
E | C | E | C | E | E | 初球○ チャンス2 強振多用 積極打法 三振 ケガしやすい2 エラー 送球2 ルンバ |
投手
球速 | コントロール | スタミナ | 投球フォーム | 変化球 | 特殊能力 |
100km/h | F | D | スリークォーター | カーブ1 スプリット1 | 四球 寸前× 安定度2 |
■通算成績
試合 | 登板 | 勝 | 敗 | S | H | 防御率 | 投球回 | 奪三振 | 被安打 | 与四死球 | 暴投 | 失点 | 自責点 |
1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 12.00 | 3 | 4 | 3 | 4 | 3 | 6 | 4 |
試合 | 打席数 | 打率 | 打数 | 安打 | 二塁打 | 三塁打 | 本塁打 | 三振 | 四死球 | 犠打飛 | 失策 | 盗塁 |
2 | 6 | .500 | 6 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 |
■最近の試合
日付 | 対戦相手 | 場所 | 結果 | 投球回 | 奪三振 | 被安打 | 与四死球 | 暴投 | 失点 | 自責点 |
8/29 | 某チーム | 地元 | 負 | 3 | 4 | 3 | 4 | 3 | 6 | 4 |
日付 | 対戦相手 | 場所 | 結果 | 打席数 | 打率 | 打数 | 安打 | 二塁打 | 三塁打 | 本塁打 | 三振 | 四死球 | 犠打飛 | 失策 | 盗塁 |
8/29 | 某チーム | 地元 | 負け | 3 | .333 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 |
添付ファイル