HEROの仕様変更でギルド石を使用せずに使えるスキルが増えました。
自分が使用するものをまとめておきます。多分相手も同じものを使ってくるはず。
| ダブルライフ | コスト | 持続時間 | リキャスト | ||||||||
| HPが1になったら自動でHP完全回復 | 30k | 10分 | 4秒 | ||||||||
| HP1以下になるダメージをくらったら発動します。 例:残りHP4000の時 9000ダメージをくらっても死なずに全回復。 ギルド石消費無し、リキャ4秒という事で4秒耐えれば不死身のチート級スキルになっています。 スタン・麻痺・束縛・沈黙等の状態にしていないと、これを使われ続け倒す事が出来ません。 アケイン等のギルドバフを使用していない限り、ギルマスを倒すのは困難なだけでメリットが薄いので、出来るだけ生け捕りにしましょう。 |
|||||||||||
| キングシャドウ | コスト | 持続時間 | リキャスト | ||||||||
| ギルマスのみハイド ハイドした状態でPOT使用可能 | 50k | 3分 | 3分 | ||||||||
| ショックガーダー | コスト | 持続時間 | リキャスト | ||||||||
| ガーダーを中心に15m範囲内の敵を5秒間スタン |
80k+120p |
10秒 | 10分 | ||||||||
| ガーダーとは自ギルドが獲得したホールドベース付近にしか設置できない罠・トーテムのようなものです。 | |||||||||||
| コイルガーダー | コスト | 持続時間 | リキャスト | ||||||||
| ガーダー中心に15m範囲内の対象の最大HP・MP20%減少 | 30k+100p | 10分 | 4秒 | ||||||||
| これもダブルライフ同様リキャスト4秒という驚異スキルに。 自軍ベース横で戦う場合、必須のスキルだと思う。 この効果は危険なので、敵のガーダーは即壊そう。 一番被害を受ける味方の体力職達自身では破壊出来ないので、火力職がしっかり見て壊す事。 |
|||||||||||
| セットマイン | コスト | 持続時間 | リキャスト | ||||||||
| 15m範囲内の敵に5000程のダメージ15m範囲内の敵に5000程のダメージ | 40k+20p | 30秒 | 10分 | ||||||||
| ストップスキル | コスト | 持続時間 | リキャスト | ||||||||
| 対象と15m範囲内の対象がスキル使用不可になる | 1m+100p | 10秒 | 10分 | ||||||||
| 範囲サイレンス。 | |||||||||||
| カウンター | コスト | 持続時間 | リキャスト | ||||||||
| 3回までの攻撃反射 | 100k+30p | 5分 | 5分 | ||||||||
| リフレクと同じで有害効果も跳ね返す。 威力の高いスキル等は使わない事。 通常攻撃や効果の薄いスキルを3回当てて効果を消そう。 カウンターは対象のギルメン全員が同時にかかっているはずなので、範囲攻撃で一気に消したいところ。 体力WIZのデストロイや体力・知能DKのスピッター等で一気に3カウント分叩いてくれると助かります。 中にはマジバリでカウンターが守られて弱い攻撃では消しにくい相手もいます。 ざっと見渡してカウンターが切れたのを確認したら範囲攻撃は止めて下さい。 |
|||||||||||
| オンブレス | コスト | 持続時間 | リキャスト | ||||||||
| ギルドメンバーの弱体効果を解除 | 50k | 即発 | 30秒 | ||||||||
| 戦闘中はリキャスト毎に使ってもいいくらいのスキル 集団で睡眠をくらったら報告して下さい。使える時は使います。 相手がオンブレスを使った後に睡眠やPOT禁止、スキル、攻撃禁止系などのデバフをかけられるよう温存しておき、相手のオンブレスのエフェクトが見えてから使うと30秒は解除されないです。 ただしリキャ30秒以内のスキルであれば温存する意味が無い |
|||||||||||
| キングブレス | コスト | 持続時間 | リキャスト | ||||||||
| ギルマスのHP3000増加 | 300k | 1時間 | 4秒 | ||||||||
| マスターを殺して解除してもすぐ使われてしまうため、このスキルが入ってても気にしない事。 | |||||||||||
| ギルドブレス | コスト | 持続時間 | リキャスト | ||||||||
| ギルドメンバーのHP3000増加 | 700k | 1時間 | 4秒 | ||||||||
| キングブレス同様 | |||||||||||
| キングインヴィンシブル | コスト | 持続時間 | リキャスト | ||||||||
| 7分間ギルドマスターが無敵になる | 石10個 | 7分 | 9分 | ||||||||
|
通称無敵。 このスキルがかかっていたらダメージが通らない為、妨害で対応しよう。逆に足止めをしておかないと、HBを取りに行かれたり、ギルドスキルを発動されたりするためなるべく捕獲したい。 コストが石5個→石10個に変更 |
|||||||||||
| キングサモン | コスト | 持続時間 | リキャスト | ||||||||
| ギルドメンバーをマスターの所に召喚 | 石10個 | 5分 | 4秒 | ||||||||
| 戦闘中敵ギルドメンバー全員の頭上にエフェクトが輝いたら、まずサモンかカウンターの確立が高いので、アイコン確認。サモンの場合はすぐに近くの敵をスタン・麻痺・睡眠等で足止めをしよう。足止めをできなかった敵メンバーは次々と何処かへ消えていくので、足止めに成功した敵は目立ち、皆でフルボッコして倒しやすい。 | |||||||||||
| ベースワープ | コスト | 持続時間 | リキャスト | ||||||||
| ギルドマスターが占領中ホールドベースに瞬間移動 | 石5個+1M | 10分 | 4秒 | ||||||||
| マスターを結界で捕獲した場合、このスキルで逃げられる場合があります。 対策はサイレンス・スタンでスキルを使わせない事。 相手ベースを全て壊す事の2点です |
|||||||||||
| コスト | キャスト | リキャスト | |||||||||
| コスト | キャスト | リキャスト | |||||||||