メニュー
ページ一覧
ボカロ投票所@ Wiki
@メニュー
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
アップロードファイルから新規ページ作成
他のホームページから引用して新規ページ作成
スレッド式掲示板から引用して新規ページ作成
このページの子ページを作成
アットウィキで新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
メニュー非表示でページ編集
ページ名変更
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
表示
最新版変更点 (差分)
編集履歴 (バックアップ)
このウィキの全ページ一覧
編集履歴のあるページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ一覧(更新順)
このwikiの更新情報RSS
このwikiの新着ページRSS
ツール
このウィキ内を検索
このウィキの管理者に連絡
このページを通報・違反報告する
ヘルプ
ご利用ガイド
はじめての方へ
プラグイン一覧
よくある質問
編集モードの違いについて
不具合や障害を見つけたら
管理・設定マニュアル
アットウィキホームへ
@メニュー
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
アップロードファイルから新規ページ作成
他のホームページから引用して新規ページ作成
スレッド式掲示板から引用して新規ページ作成
このページの子ページを作成
アットウィキで新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
メニュー非表示でページ編集
ページ名変更
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
表示
最新版変更点 (差分)
編集履歴 (バックアップ)
このウィキの全ページ一覧
編集履歴のあるページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ一覧(更新順)
このwikiの更新情報RSS
このwikiの新着ページRSS
ツール
このウィキ内を検索
このウィキの管理者に連絡
このページを通報・違反報告する
ヘルプ
ご利用ガイド
はじめての方へ
プラグイン一覧
よくある質問
編集モードの違いについて
不具合や障害を見つけたら
管理・設定マニュアル
このウィキに参加
ログイン
音声編集
メニュー
メニュー
トップページ
投票所パーソナリティ
過去の投票企画
過去スレ
テンプレ
リンク
投票結果紹介動画の制作手順
基本方針
準備
動画ダウンロード
ダウンロードしたファイルから画像・音声取得
編集
編集プラン作成
音声編集
画像編集
Flashムービーにまとめ
投稿前チェック
アップロード
FLVにエンコード
ニコニコ動画への投稿
ご意見
%23%E3%83%9C%E3%82%AB%E3%83%AD%E6%8A%95%E7%A5%A8%E6%89%80 に関するツイート
更新履歴
取得中です。
ここを編集
※上記の広告は60日以上更新のないWIKIに表示されています。更新することで広告が下部へ移動します。
音声編集
wavファイルの加工にはこのツールを使っています。
SoundEngine Free
http://www.cycleof5th.com/products/soundengine/
編集プランで決めた場所に従って切り取り(実際にはここで切り取る場所を微調整しています)
以下の加工を加えました。
切り取った曲の前後2秒にフェードインフェードアウトを入れる
曲と曲の間は1秒の無音時間を入れる
6曲おきに無音時間はさらに2秒増やす(耳休めのつもり)
音声フェードインの必要は無かったかもしれません。
絵と音を合わせるのを簡単にするために全部1秒単位で編集しています。
できるだけ歌詞が切れないところで抽出することを意識しました。
この手順、時間がかかります。ソフトの問題ではないです。
抽出する場所を聞いて確認、編集結果聞いて確認、通して聞いて確認、で最低でも22×3分で1時間。
2月メドレー作成時には、やすみやすみやったことももあって5時間ぐらいはかかっています。
音声ファイルができあがったらmp3にエンコードします。
これは動画編集作業用。wavファイルは保存しておきます。