2ちゃんねるYoutube板VOCALOID本スレおすすめ依頼まとめ

【621-25】

最終更新:

vocaloidosusume

- view
だれでも歓迎! 編集
【初音ミク・鏡音リンレン】VOCALOID総合 621【巡音ルカ・がくぽ他】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1233149889/25

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/28(水) 22:46:51 ID:7C+4xm9E0
前スレでおすすめ依頼の了解とった者ですが、そろそろいいですか?
友達に聞かせる曲考えてるんですが、自分じゃ選びきれなくなってきたのでお願いします

その友達は音楽好きで邦楽洋楽インディーズとまんべんなく聞いてる
この前ボカロの話題をちょこっと出してみたら食いついてきたので、メルト聞かせたら
「これアマチュアが作ってんの?すごいね」と言われて、CD一枚分ボカロ曲つめて渡すことになった
とりあえず条件としては、
  • オケやミックスが良いもの(いろんな曲聞いて耳が肥えてるので、いいやつを聞かせて驚かせたい)
  • ネタやオタクっぽいの、ボカロ自身をテーマにした曲は除外(ネットとかあんまりやらない一般人なので)
  • なるべくボカロの調教がよいもの

ボカロの種類は問いません
機械っぽい歌い方の物でも大丈夫そうです(kzとかみたいな)
一応ryo,doriko,kz,oster,baker,シグナルP,ジェミニの人の曲は一曲ずつ入れたいと思っているので、
それ以外のPの曲のおすすめが欲しいです。あ、あと炉心も入れる予定
よろしくお願いします


229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/28(水) 23:19:27 ID:7C+4xm9E0
あと、自分的にはオケの完成度が高いってことを重視したいです
いまあげられたPはみんないいと思うんだけど、このPは特にオケがすごい!ってのはありますかね?


ゆうゆP、ジミーサムP、くちばしPあたりもいい気がする

shu-tPは?
ああいうのは好みじゃないんだろうか・・・

すんPなら逆さまレインボーもオススメしたい
あとロリコムなんかどうだろう

よよPの消えるメモリーとかはどうだろうか

164とかDECO*081とか凄くストライクの予感

samfree氏は如何か
赤い実はじけたって一般にはどう受けるのかなぁ

shu-tP paraoka うたたPとか
paraoka氏 要補足

機材Pを押しておこう
初音ミク Wiki - 機材欲しいP

kiichiさんなんかどうだろう
これがなんとかPことkiichiさんの曲ね。

小林オニキスさんとかラヴリーPも進めたいけど
パット音だけ聞いた状態でどういう感想がでるか悩むな

トラボルタ氏とかはどう?ココロはもしかしたら引っかかるかもしれんがピンスパあたり

マイナーな洋楽をよく聞く人なら
なんとかPをオススメしたい。
バンド的なロックなら若干P。

というか色んな音楽聴いてる人ならさ、無難でそこそこのクオリティの有名P曲出しても、聴いてことありそうなやつばっかで微妙なんじゃないだろうか?
俺はヒッキーPをお薦めしたい。

あとロック好きならwintermuteさんも

KEIさん
絵師じゃなくてスターシップとか作ってるほう

ネジP,kihirohitoP.暴走P

コヒーレントのKAY氏

カンタレラとかサンドリヨンとかどうかね

そそそPやぺぺろんPあたりもオススメしたいな
とりあえずこの辺とか

オケの作りがすごくて調教良いっていうとyanagiPとかyuukissさんとかかな
雲の遺跡とか

ニコではマイナーだが
YOUTUBEで頻繁にランクインしている
よよPもオススメ。

ボッチさんとかどうよ

古き良きJPOPを理解してくれるタイプならこれだな

Silenceはどうだろう
トランスは好き嫌いが分かれそうだが

綺麗な曲限定で、パイパンPとか

最近の曲だとユラメクなんかも良いと思うな、やっぱり。

すでに既出だがよよPはハイセンスだと思うな。
あとハイネケンPのLiquid Metalもオススメしておこう。

スマンP名じゃなくて曲を探してるんだったな。
さっき挙げた人のでおすすめは

ずどどんPはどうだろう?
重い音が好きならおいしいと思う

あえて趣向を変えて文鳥さん
夕焼けの歌とか朝焼けとか、、
ピアノ曲でシンプルだけどステキ

haruna808さんとかコアっぽくていいかも?
あと文鳥P

ぶっちぎりPの白虎野の娘なんかはどうだろうか?

個人的には
雲の遺跡のレンバージョンを押したいのだが
個人的趣味すぎるかな。

Close My Eyesね。dGOSリミックスが一番好きなんだけど10分あるからなあ、CDに入れるには重いかな。
Various feeringsかShooting starあたりでどうだろ。
KAITOdeNIGHTオススメなんだけど、思いっきりキャラソンだよな・・・

俺からはこんなとこかなー。
歌物なら
カバーでいいなら

kz、baker、iroha、ラブリー、
その辺が非オタ系の有力Pかな。
流星@やサムフリー、骨盤@あたりもよさげ
曲単体なら、うたかた、サイハテ、炉心、セルロイドあたりがいいと思う

オニキスさんみたいなのはちょっとわからないが
ジミーサムPみたいな曲なら洋楽でかなりありふれてる

オリジナルじゃないのか?
KAITO千年の独奏歌が無難だと思う
yanagi氏ならオケも調教も安心できる

めったにIpodにボカロ曲を入れない俺がお勧めしてみる
kiichiさんは良い 王道っぽいのと言われるとアレだが
特に好きなん

歌に形はないけれど
celloid
サイハテ

雲の遺跡はミクのが好きなんだよなあ
と呟いてみる

ジャンルまんべんなくキャッチャーな曲入れるのが無難かねぇ
個人的にはメービウスを(ry

あ、あとラムネPと夢見るPは良いと思う

あと、bakerはリストに入ってるからcelluloidは最初から候補に入ってると思うけど、
個人的には初期版を押したい。改訂版は良くも悪くもミクらしさが前に出すぎていて、初心者には素朴な初期版がいい気がする

celluloidは初期版だよね
そしてそれよりもカナリアを推したい
でもインディーズ聞いている人にはサウンドの方が合うのかな

ひねらず行くならこのへんか

TreowさんとかHeavenzさんとかいいかもね
メジャー所に拘らないならふみPとかもじょPとかも推したい
PIAPRO(ピアプロ)|Heavenzさんの投稿

ジミーサムPは、あまり話題にならない「2」を推したい。
あれはミクの声の力強さに驚いた。

これはどうかな
面白いと思うけど
Chaining Intention

ジミーサムの曲ではThe 9thが万人受けしそう

一般人に聴かせるなら、一曲目は「星のカケラ」じゃないかなぁ

BOCASKAもなんか一ついれたいね
個人的にはスケルトンライフを推すよ

ユア ソングもいいね

まだ秦野Pが出てないなんて・・・

秦野Pの雨を連れゆくとかは?

忘れてた・・・
月下と雨を連れゆくは特筆もの

オケならシグPかなあ、でも曲がw
トランスミットとかどうだろう

haruna808さんのいのちのうた

ドラムとかベースとかリズム帯を重視する人なら
若干Pのアイシングアンシンがオススメ。
実際にライブ活動もしてる人だよ。

てかkzが選択肢に入ってるなら
livetuneはメジャーでCD出してるんだぜってことでリパケそのまま貸してもいいんじゃね

この人のオケはびっくりした。当時10代と聞いてへこんだ
調教もまぁまぁじゃないかな?

オケならDARS氏を推したいが、
VOCALOID1・一番有名なのがキャラソン・他は万人受けしなさそうなのが辛い。

スクリーモとかきいてるなら
ゆよゆっぺさんもいいかもしれん

忘却心中とかあの声が味になってるしボカロ1でもあんまり気にならないかも
トラボルタ氏だったらよつば、オメデトウ、頑張ろうよあたりはキャラソンじゃないし勧めやすいね

リンだとナナナナとかいいかも

メジャー絡みならhalyoshiの曲はどうか

ばすてぃPのBe mine!がまだ挙がってないようだな

そういやこの前カラオケで桜ノ雨歌ったら普通に友達が食いついてきたな
ネット詳しくない子だからミクの話題は出さなかったが、今度調べてみるって言ってた

halyosyのFire◎Flowerはどうだろうか?

とりあえずパレPのサッドソングとか

とりあえず死ぬほど好きなナモナキPで一曲
KAITOなら出勤拒否Pが大好きなんだけど、かなり独自路線だからどうなんだろう。



195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/28(水) 23:15:01 ID:7C+4xm9E0
なんかたくさんレスがついてるw
皆さんありがとうございます!

とりあえず一枚目は無難な明るいJPOP系で攻めたいってことを書くの忘れてました…orz
ジミーサムPはいいと思うんだけどどの曲を入れようか迷うんですよね
サイハテはすっかり忘れてました!入れようと思います!

173
二枚目からはちょっとコアな曲入れようと思ってますw

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/28(水) 23:28:24 ID:7C+4xm9E0
234
秦野Pのオケは完成度高くていい!と思ってたんですが、他のJPOP系の曲と同じCDに入れると浮いちゃうかなーと

248
ボカロの声は結構受け入れてるみたいなので、おすすめがあったらください!
ボカロ1はあまり詳しくないので…

249
いろんな人がボカロ使って曲作ってるんだよ、みたいな紹介も兼ねてるので…
でも、メジャー進出するくらいすごい曲作ってる人もいるんだよ、ってかんじで話題に出しましたw
+ タグ編集
  • タグ:
  • 要補足
  • 初心者向け
  • 調教
ウィキ募集バナー